創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Zv5xtlfn2020/05/14

コロナ始まってからツイッターにあげる絵の閲覧数などに変化はありま...

コロナ始まってからツイッターにあげる絵の閲覧数などに変化はありますか?
体感ですが減っている気がしています。
元々マイナージャンルなのでたまたま人が減っただけなのかコロナの影響なのか判断つきませんが…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: rg8nut5M 2020/05/14

コロナは関係してないと思いますが、ここ最近の評価は増えました。嬉しい限りです。
何事もコロナのせいにしていたら疲れるのでおすすめしません。。。

ID: 0IcDHOZp 2020/05/14

4月の頃は「コロナ関係で気持ちを落ち込ませたくないから、低浮上になります」と宣言していた人を何人も見かけましたし、人が減った感はありましたね。そのままジャンル抜けした人もいました。
5月に入ってからは、残っている人は皆通常運転に戻った気がします。
ちなみに自分のところもコロナとは関係ないと思いますが、閲覧数は3月⇒5月にかけて減っていますね。(多分ジャンルが衰退しているせいですが…)

ID: vEMN61p7 2020/05/14

私のまわりには、コロナで経済的に苦しく影響のない他のオタクを見ていると羨望で苦しいからSNS低浮上になった、逆にコロナの影響で仕事が激務になり二次創作を見ている余裕が無い、子供の学校がなくなった結果自分の時間が取れず二次創作を見る時間が無い、などの人がいます。
今名義を分けて2つのジャンルで活動しているんですが、年齢層低めのジャンルは閲覧数が2,3割伸びていて、年齢層高めのジャンルは閲覧数が2/3程に減っているのでファン層も関係あるかもしれません。

ID: XFu7D8aB 2020/05/14

コロナが流行ってから、ネガティブなコロナ関連のツイートを見てしまうことが多くなったのでアプリを消しました
知人のフォロワーもぽつぽつ減っているので、そもそもツイッターを見ない人が増えているのかもと私は思ってました…

でも閲覧数が増えてる方は増えてるみたいですね
私もツイッターではないSNSでは閲覧数は増えています

ID: SQml8nLs 2020/05/14

私の周りは小さいお子さんがいる方や病院勤めの方は浮上しなくなりましたね。逆にテレワーク勢はほぼ一日中Twitterにいます。
あとリアルイベントが軒並み中止になったのでネガツイする前に一旦消えます。とかもありました。
閲覧の増減はわかりませんが、ジャンルの勢いは減ってるな〜って体感です。浮上するテレワーク勢も作品発表よりもごはん作ったーとかさっきこんな事あったーみたいな日常ツイばかりになりました。

ID: 59d0s4RV 2020/05/14

年齢層高めの成人男性向けジャンルで活動しています。
閲覧数は軒並み減少。平時の70%まで落ち込んでますね。
緊急事態宣言直後に比べると持ち直してきましたが、全回復にはまだまだ時間がかかりそうです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

感想と見せかけてキャラの悪口?を匿名で入れてくる人について 「Bと比べてAって本当に最低ですよね、トラックにひか...

日本、出張で東京・大阪・デート・リラックス・ストレス解消・マッサージ Telegram(TG)で検索:@JP84...

日本、出張で東京・大阪・デート・リラックス・ストレス解消・マッサージ Telegram(TG)で検索:@JP84...

日本、出張で東京・大阪・デート・リラックス・ストレス解消・マッサージ Telegram(TG)で検索:@JP84...

どうしても『一言物申す』トピ《286》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

日本、出張で東京・大阪・デート・リラックス・ストレス解消・マッサージ Telegram(TG)で検索:@JP84...

日本、出張で東京・大阪・デート・リラックス・ストレス解消・マッサージ Telegram(TG)で検索:@JP84...

字書きか絵描きかに関わらず商業デビューってぶっちゃけしたいですか? 商業デビューしたいスカウトされたいってよく見...

同担の人の誹謗中傷に悩んでます すごいマイナーキャラで、 その女性の方は、キャラクターと自分を一体化させて...

二次創作のR18小説本の見本誌について質問です。 近々オフイベントに参加するのですが、今回頒布予定の小説がR...