創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: SprLInWu2022/02/22

Twitter依存本気でなんとかしたいです 毎回絵を上げるたび...

Twitter依存本気でなんとかしたいです
毎回絵を上げるたびにTwitterのいいね、RT、フォロワーの増減に一喜一憂し、今日は朝からずっと鬱状態です
爆死、フォロワーが1人増え喜び、リムられ落ち込みの繰り返し
しかも直近でリムられたのが5000人近くフォローしてるROM垢
辛過ぎる
完全にやめるのは無理でも、SNSに対しての考え方というか付き合い方を変えたいです
1日に1回チェックするくらいに留めたい…
一喜一憂してアプリを削除してもブラウザから見てしまう始末です
イベント参加予定が夏頃まで入ってるので完全にやめる、は無しでお願いします。
辛過ぎてイベントが終われば引退しよう…くらいには考えているのですがそれまで心の持ちようをどうしたらいいのか…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ivZmH0jc 2022/02/22

ぶっちゃけるなら、他に関心事や依存することを作るといいですよ。
例えばこことか。
そもそもネット断ちしたいなら、ネット以外のことを空き時間にする習慣を身につけるといいです。
文庫本持ち歩いて読書とか、物理メモ帳でネタ整理するとか。
アナログ人間になることがデジタルやネットを断つには最善の方法です。

ID: トピ主 2022/02/22

ここも見てる時間多いです…Twitter依存のネット依存…
あまり物を増やしたくなくて本も電子でしたので、図書館やレンタルコミックなどでアナログの楽しみを見つけようと思います
そもそもイベントやゲストの原稿全くやってないのでそっち先にやれという感じでした…
Twitter断ちして原稿に集中出来ればいいんですが…

ID: 87ckhJBQ 2022/02/23

物理的に距離を置く
■スマホからアプリ削除、パソコンからのみ毎回ID入力でログイン
■数字消える拡張子入れる
■スマホも使える時間を制限かける(一日一時間
■家にいるときや仕事場、学校いるときなど不要な時は身近に置かない、バックの奥底、ロッカー内にしまいこむ
■寝るときは別の部屋においておく
アラームはつかわない。もうなんなら目覚まし時計買ってそれを使う

とにかく使うのに手間をかけるようにして少しずつ距離をとってみては?
参考になるかかわからんけど、書籍のス○ホ脳って本にこんなような方法書いてたよ
内容もまさにSNSやスマホ依存についてかかれてて勉強になるよ

やって...続きを見る

ID: トピ主 2022/02/23

パソコンにはおだやかTwitter入れてるけど伸びてる事がわかったら数字見えるようにして増えてく数字見てニヤニヤするモードになっちゃうんですよね…SNS依存というより評価依存なのかもしれない…
さっきちょうど1時間経ったよって制限画面が出たけど「制限を無視」を押しました…
寝る時に布団まで持ち込むのが手軽そうなのでまずはそこからやってみようと思います!ありがとうございます!

ID: 87ckhJBQ 2022/02/23

またコメントしてごめん、気になって(笑)
あれですよ、このサイトで見かけた氣がするけどHide likesってやつも追加でいれたら一切合切数字消えるよ
おだやかとも並行して使えるし…追加でごめんけど評価依存はあまりよろしくないので見ないよう頑張って…

ID: トピ主 2022/02/24

こんな評価依存を気にかけてくれてありがたいです…
新しい拡張機能も教えてくれてありがとうございます!
自分でもよろしくないのはわかってるんですがもう癖みたいになっちゃってますね…
なんとか脱せる様に意識を強く持ちます…!

ID: GB9sufRk 2022/02/24

誤タップで外れた可能性とかも考えよ

ID: トピ主 2022/02/24

そうですね…
まぁ5000人近くフォローしてたら私のツイートなんて流れてたでしょうしどっちにしろその人に作品は届かなかった気がします…

ID: Qxi8q1hb 2022/02/24

最初は立ち読みでいいので、「スマホ脳」という本、良かったら読んでみてください。
スマホ依存の恐ろしさを警告する本……ではなく、なぜスマホをこんなにも見てしまうのか?という人間の仕組みを教えてくれる内容です。
どうしてそんなにもSNSを見てしまうのか、という仕組みを知ることでSNS依存を少し俯瞰して見ることができるのではないかと思います。
普通に面白い本ですよ。

ID: トピ主 2022/02/24

他の方からも勧められたので読んでみようと思います!電子書籍…と思いましたが本末転倒感がすごいので本屋に行った時に探します!スマホに対しての見方がガラッと変わりそうで今からワクワクします…
ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

商業BLの執筆依頼について経験談が聞きたいです 現在ネットで創作BLを投稿して3年経ちます プロフィールや...

腐女子同人絵描きって「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単体では無価値のキャラクターカタログじゃん...

公式の絵師がサ終了後絵を公開してるんですが「皆さんの為に公開します〜」「あの時のスチルはこれです〜。」という感じで...

オリジナルイラストしか描かない人ってどう思いますか? 私は二次創作を全くしなくてocの絵ばかりxに載せているんで...

アフターにフォロー外の創作0の人が来るのは迷惑でしょうか? とあるジャンルに最近入ってきた者です 今度その...

学生がテストの紙の隙間にシャーペンでらくがきしてるみたいな絵ってやたらバズってる気がするんですがあれって何でですか...

企画主催が見たくない相手をブロックするのってよくあることなんでしょうか? ジャンル内の企画やプチオンリーなどで主...

自分がどのくらいの実力なのか客観的に把握できてますか? タイトルの通りなんですが、自分の実力が実際どのくらいの位...

3Dの使用はアウトでしょうか? 類似のトピックがないので質問させてください。 以前購入した二次創作同人誌の...

さらっとした描き心地のペンを使いこなす方法について 線画において、適度なラフさがでないことに悩んでいます。 ...