描けば画力は上がる カロリー以上の運動をすれば痩せる など単...
描けば画力は上がる
カロリー以上の運動をすれば痩せる
など単純な事なのになぜ私はそれをする事ができないのか客観的な意見をください。
ただの甘えなんですけどなんで甘えてしまうのか?
厳しいご意見待ってます。
みんなのコメント
しなくても命にかかわらないからじゃないですか?
人間、働かないと食べていけないから働くし、食べないと4ぬから食べるじゃないですか
絵を上手く描けなくても4なないし、痩せなくても4なないからやらないんじゃない?
1ヶ月以内に神絵師にならなかったらコロすって言われて部屋に閉じ込められて、実際に目の前で人が4んだら多分神絵師になれるよ
死にたくなかったら
そこまでの危機感があれば絶対神絵師なれてたかも…!某国ではまさにそうらしくてだから海外絵師の画力上がりまくってるとか最近聞いた気がします。
絵を描かんかったらメシ抜き!くらいの覚悟で挑むの難しそうだな…
ありがとうございました。
追い込まれてないからに尽きる
期限があればあるだけ伸ばしてしまうのが人間だからね
同人誌印刷業者の超割高特急パックの存在がその証拠
そう!期限あったらギリギリまでやらんのです。こんな性格だからあまえちゃうんだよな〜。
しかしドケチな奴なので早割パック使いたいが為にそこだけ頑張って入稿した事があるので金が絡むと頑張るかも知れないと気づいてしまった…。
ありがとうございました。
単純に絵を描く行為が苦手なのでは?
痩せたいけど運動をしたくないという人は、運動が苦手である事がほとんどです。それと同じように絵を描くのが苦手故に絵を描かない。
少し誤解のある言い方かもしれませんが、単純に主さんはあまり上手じゃない絵を描きたくないから、絵を描く気が起きないのかと思われます。
そこで提案なのですが、お絵描き講座やイラストメイキングの動画を視聴してみてはいかがでしょうか。その時に目の前に紙とペンを置いておくのも忘れずに。
イラストメイキングは不思議と絵を描きたいと思わせてくれて、お絵描き講座は苦手を解決してくれる手助けになるかもしれませんよ。
そんな事知ってる!やってる...続きを見る
>あまり上手じゃない絵を描きたくないから、絵を描く気が起きない
これもあります!下手でもなく上手くもなくの中途半端な画力なんですよ。ド下手だったらまだ向上心があったかもしれないのに中途半端に絵を描けるせいでまぁこれくらいでいいか的な気持ちがあって。
あと絵を描くのが苦手というか「面倒くさい」になってます。若い時は下手でも足がひん曲がってても楽しくかけてたのに今はもう描く事が面倒くさい…末期症状ですかね?
的確なご指摘ありがとうございました。
アドバイスも参考に色々やってみようと思います。
人間って、維持しようとするんですって。安定を好むってこと。だからじゃないかな?
危険を冒して獲物を得る!という攻めの気持ちを持とうとするといいかもー。
そうなんだ!たしかに危険なことをするより安定したところにいたいと思う。
攻めの気持ちか〜できるかわからないけどチャレンジしてみます。
ありがとうございました。
描けば画力は上がるの方だけで、運動の方は置いておきますが
基本的に、脳はできるだけ楽したいんだそうです。
絵を(上手く)描くというのは脳を酷使することなので、
嫌になってしまうのではないかと考えています。
あ〜わかります。脳を酷使する=すっごく考えてしまうんですよね。それが面倒で続かないってのもあります。構図やらどんな塗りやらあーデッサン狂いまくりていうかこのポーズどうやって描けばいいんだとかあーしんど!やめた!ってなることが何回もありましたねぇ…。
このデジタル全盛期時代、昔に比べてお絵描きすること自体はだいぶ楽になったというのに私の脳はまだ楽をしたいようです。
もう脳で想像したやつを出力してくれる機械どっか発売してくれないかな、そしたらみんな神絵描きだ。
ありがとうございました。
痩せるのできないけど描きまくって画力はあがりました、その違いはなんだろうと思ったら今やりたいことの1番に来るのが絵を描くからだった
なるほどー何が一番やりたいか!ってのを今一度考えてみますね。
ふと思ったのが金稼ぎたいなでした。こりゃだめかも。
ありがとうございました。
脳は変化が嫌なんだそうですよ。
だから、変化するにはそれ以上の報酬を脳に与えないといけないそうです。推しカプ描くの楽しー!!!とか、上手くなったらこんなことができる、とか。
そうなんだ!思い起こせば私も変化は苦手だったかと。クラス替えとか環境変わるのも大の苦手だったし。
上手くなったらこんな事ができるっての考えるのいいですね。モチベ続きそう。
ありがとうございました。
この動画とか見てみて下さい。
【怠け癖を直す】人が怠ける理由とやる気を出す方法3選
https://youtu.be/uvqL_ZFhwzY
こういっては何ですが、闇雲に手を動かすだけでは上手くならないこともあるし、適切な努力をしたとしても目に見えて上達するまでには長い時間がかかる。成果が不確定で、しかもすぐには現れない…からじゃないでしょうか。
買えば必ず当たると分かってる宝くじがあったらみんな買うでしょうけど、そうじゃないから…
時間かかるしかといって頑張っても理想通りにはならないし〜ってほんと思います。
三年描いた→レベルアップ→レベル99
みたいに数値化してくれるのならやる気出そうですよね。
三年以上描いてレベル18とか泣きそうになる
ありがとうございました。
描けば画力は上がる
カロリー以上の運動をすれば痩せる
とありますが、闇雲に描いても上達の幅は僅かですし、単にカロリー以上の運動をしてもなりたい体型にはなれないことが多いと思います。
ゴールが曖昧だからモチベーションを保てないのではないでしょうか。
こうなりたいという目標を定めて、そこに至るまでのステップを細かく刻み、アクション化すると進めやすいですよ。
最初は、目標は少し頑張れば達成できる程度に設定するといいです。
誰しもそういう面があると思います。甘えなどとネガティブに捉えず、お互い頑張りましょう!
目標を立ててどう行動して行くかを考えるのが大事なんですね。
最初から細かくやる事を決めると挫折しそうだからとりあえず今日は笑った顔を描いてみようとか腹筋何回かやってみようとかその日その日に決めた事を続けてみようかな。
励ましありがとうございました!
これを機に気楽に頑張ってみます〜。