創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: OLXu1EfZ2022/02/26

ただの愚痴です。 推しの人気を気にしなくなりたいです。 ...

ただの愚痴です。
推しの人気を気にしなくなりたいです。

原作で二人組で登場するけど、その片割れが別のキャラとのカップリングが人気になってる私の推し。

某知恵袋で推しの名前を検索すると、その子が邪魔なんであろう人からのネガキャン回答多くてビビる。
別にストーカーしたり、わざわざその人を探したりしてるわけでもないのに目に入ってくる。
その子に関する質問には悪意ある捉え方で答えて、コンビへの質問だと片割れageと人気カプキャラage…
分かりやすすぎるよ…

多くの人が目につくとこでやるかね…

見なきゃいいのは分かるんですけどね。
気にしなきゃいいのも。

創作以外で消耗するの本当にあほらしいけど、やっぱ傷つく
推しが人からどう思われてるか気にしてしまいます。

かなり落ち込んでます。

推しのネガキャンを見てしまったらどうやって乗り越えますか。
また、どうやったら推し(とその周辺)の人気度を気にしなくなれますか。

教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: gOlG98fD 2022/02/26

脳内にエーミールを召喚。そうか、つまり君はそういうやつだったんだな、とブロックします。
知恵袋は実は背景に馴染む色合いで「※個人の感想です」と書いてあるので、(嘘だけど)適当に流します。

ID: 5J1salYm 2022/02/26

ウケました、エーミールくん懐かしい

ID: トピ主 2022/02/27

回答ありがとうございます。
エーミール呼んできます。

ID: kJtIGnzi 2022/02/26

推しの魅力を分かってないなんて残念なやつだな、推しのことをそう解釈してるってことは理解力足りてないんだな、可哀想に、と上から見てます。世間からは恨まれているっぽいけど、そういう所が好きです。

ID: トピ主 2022/02/27

回答ありがとうございます。
思うだけなら自由ですもんね。
そうします。

ID: P3uiSIdH 2022/02/26

私も気にしやすく落ち込みます。
そういう時はもうこんな趣味なんかやめてやる!!って思います。それくらい落ち込みます。人間関係だから傷つくものなんですよ。
気にしいなのでしたら、もしかしたら私と同じで感受性が高いのかもしれません。ネットの閲覧を中止し、瞑想してみるなど、そういう声を聞くのをやめるのをオススメします。気にしないようにしようと思わず「自分はそんな言葉を気にするんだ。気になるんだ」と受け止めた方が良いです。そして呼吸に集中する。
自分はその割に情報を得たい人間なのですぐぶり返してしまいますが、これを全くやらないよりはいいと思います。モヤモヤ事に支配されてた脳がクリアになるかもしれ...続きを見る

ID: トピ主 2022/02/27

回答ありがとうございます。
気にしいです。瞑想実践します。

ID: SHW6sIPy 2022/02/26

そういう時はハードグロリョナ小説を飽きるまで読み漁ったり、主人公が惨殺されるタイプのフリーのホラーゲームをDLしてきて、わざと殺人鬼に捕まって惨殺される様を見て楽しみます。
やっぱり人間にムカついたら人間を殺,害する創作物に触れるのが一番ですよ。私自身がもともとそういうのが大好きなのもあるけど、スカッとしますよ。

ID: トピ主 2022/02/27

回答ありがとうございます。
グロはちょっと怖いのですが、『自分の好きなものに触れる』のは良いですね。

ID: fVUGkJlb 2022/02/26

原作を見返すのが1番だと思います。
自分はかなりマイナーなキャラが好きで、検索するとヘイト紛いなツイや解釈違いが回ってきたりするので原作命でやってます。
原作が好きでそのカプやキャラを好きになったと思うので、1番手っ取り早いかと。
それでもダメなら相談出来る人に愚痴るのもありだと思います。

ID: トピ主 2022/02/27

回答ありがとうございます。
ヘイト紛い、まさにそれです。
それをしている人が知恵袋在住、アニメ化の時期、人気カプキャラageなので、余計にモヤついてました。
原作読みます。

ID: bph1cT3s 2022/02/26

まずネガティブな発言に対する心の持ちようとして、キャラに限ったことでは無く、食べ物や服、色、言葉、どれ一つをとっても自分と同じものを好きになる人はいませんし、人の好みは無理には変えられないものです。ですので、「残念ながら自分とは推しもカップリングの好みも合わない、好きの表現方法すら合わない相性がすごく悪い人なんだな。直接関わり合いになる人じゃなくてよかった」と考えるとネガティブな発言からも心の平穏を取り戻しやすいのではないでしょうか?
その人がTwitterの相互でどうしても関わらなければならない人、とかなら面倒ですが、幸いにも自分から関わりに行かなければ存在しないも同然です。

推しの...続きを見る

ID: トピ主 2022/02/27

回答ありがとうございます。
ご自身の体験談まで書いて下さり申し訳ないです。
私が推しを肯定していきます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

Xで健全と成人向けの複垢を持ちpixivで投稿&まとめログしてる人に質問 健全絵と成人向けのイラストをどう言うふ...

ビッグサイト周辺でお昼ご飯が食べられる場所はないのでしょうか?ビッグサイトの中の店は混んでるし足元見てるのか高いし...

字書きです。もともと文章がうまくはないですが、自分の過去作を読むと、適切な描写ができていると感じるのに、最近は文章...

一つや二つを小説で書く場合、ひとつ、ふたつと平仮名で書きますか? いまいち使い分けのやり方が分からずじまいで……...

雑食だけど同軸リバが苦手、という方、いますか? 最近、左右はどっちでも見るけど同軸は苦手、とおっしゃってる方...

pixivで活動していて、最近BOOTHで新しいショップの開設を検討しています。 というのも、創作ジャンルがいく...

どうしても『一言物申す』トピ《248》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

pixivで作品を投稿している者です。 締切のある企画に参加しているのですが、最近どうにも体調が安定せず、作業速...

ついにXにアカウントを作ろうかと。 準備を一ヶ月かけして来ました。 練習と下調べはバッチリで、最初のツイートも...

支部のブクマ率について