読み進める手が止まらなくなるような文って、どう頑張ったら書けるん...
読み進める手が止まらなくなるような文って、どう頑張ったら書けるんでしょうか。
私は小説を書くのが好きで、pixivやピクブラ、その他小説サイトなどで色んな方の文体を読みながら、たまに自分の書きたい小説(BL二次創作)を書いて楽しんでいます。
最近は、pixivでとても好きな文体で書かれる作家さんを見つけて、その方の二次創作小説だけでなく、他サイトのオリジナルBL小説も追いかけるようになりました。
最初は「この作者さんのお話面白いな。いい作者さん見つけたな」くらいにしか考えておらず、ただただ作者さんの書く素晴らしいお話の世界観に引きずり込まれていっただけだったのですが、投稿されている他のお話を読んでいくうちに、苦手だった長いお話も、読み進める手が止まらなくなり、いつしか「この作者さんのようなお話を書けるようになりたい、読む手が止まらなくなるような文が書きたい!!」と思うようになりました。
現在は表向きに活動できないジャンルにいるため、ピクブラで小説を書いているのですが、私の憧れている作者さんのように、自分以外の、小説を書いている周りの方々は、「読み進める手が止まらなくなるような文」を書かれます。皆さん、本当に書くのがうまいんです。表向きに活動できないジャンルにいなかったら、もっともっと評価を貰えるんじゃないかというくらいうまいんです。
私もそんな風になりたいです。どんなことでもやります、あの作者さんのようになれるんだったら、猛練習猛特訓します。小説を書いている方、是非一言でもいいのでアドバイスを頂けたら嬉しいです。
みんなのコメント
一文が長すぎないこと、助詞や接続詞が正しく使われていること、違和感のある表現がないこと、とかかな
テンポさえ良ければ、止まらずにスラスラと読める文章にはなると思うけど
コメントありがとうございます。
なるほど、どれも基本的なことになりますね。これからは意識して書くようにしてみます。
ありがとうございました。
前向きなトピ主さんをすごく応援したいです。
夢中になって読み進めてしまう文章とは、内容以前に、テンポとリズムが心地いいことだと思っています。
自分で書いたものを音読して(声に出すのが恥ずかしければ心の中でいいですよ)喋るのを止めたくなるところに読点を打つ。息を吸いたくなるところに句点を打つ。ひとつの場面が思い浮かんだところで段落を変える。これを守るようにするだけで、リズムとテンポが生まれてきます。そうするとだんだん内容への欲が出てきて、自然とクオリティが上がるのではないかと思います。
偉そうな文面でごめんなさい。あくまでも私の実践方法です。いいものが書けるよう、一緒にがんばりましょう!
コメントありがとうございます。
応援したいと言っていただけて、すごく嬉しいです。ありがとうございます。
テンポやリズムは、あまり意識して書いたことがありませんでした。確かに大事ですよね。
まず音読してみて読点を打つ、ということを試していきたいと思います。
私もコメ主さんのように努力してみます。一緒に頑張りましょう!
ありがとうございました。
熱意。推しのこれが書きたい。萌える。という熱は明らかに文に宿ります。文章は下手でも、ジャンル一作目が一番萌えるというのはそういうことじゃないかと。
なので、何よりも自分が書きたいことを書くことをお勧めします。それができた上で、必要なのは推敲です。
最初から読みやすい文はなかなか書けない。
熱を込めて怪文を一気に書いた後、3日空けてからひーこらしつつ地味に地味に読める文章に冷静に変えていく。書き終わったらすぐにアップしない。文章だけでなく、構成も変える。キャラクターの心情は追えるか、独りよがりになってないか、文のねじれや視点の揺れはないか。少なくとも書いたのと同じから倍の日数をかけて推敲を...続きを見る
コメントありがとうございます。
熱意、ですか。なるほど。確かに、書きたいものを書いているときが一番楽しいですし、筆も進みます。思いを込めた文章って大切ですもんね。
普段そこまで長い小説を書かないので、推敲は書いている途中と書き終わってから一度しかしていませんでした。絵と同じで、書き終わったら一旦置く、ということが大事なんですね。納得のいく推敲ができるように頑張ります。
コメントありがとうございました。
トピ主さん前向きで素敵ですね
私も字書きですが、文のリズム感は好きな作家さんのお話を自分でタイピングしました。青空文庫にある作家さんです。
ゆっくり噛み締めるように、一文の構成を考えながらパソコンでやりました
そうすると、こういう言葉は省いても文意が変わらないなとか、繰り返しの表現になってたなとか文の無駄とかもわかりましたし、単語の配置なども参考になりました。
その方の作品だと気が引けるということであれば、青空文庫やすでに名の知られている作家さんで好きな作家さんを見つけてもいいと思います
目標に近づけるようにお互い頑張りましょー!
コメントとお褒めの言葉をありがとうございます。
好きになった作者さんのおかげで、前向きになれたと思います。目標があるって大切ですね。
なるほど、青空文庫の書き写しですか。考えたことありませんでした。
読んでいるだけでなく、実際に書いてみることで学べる部分もありますよね。自分も試してみようと思います。
お互い頑張りましょう。ありがとうございました。
スラスラ読める文という意味なら、このトピが参考になるかも。
https://cremu.jp/topics/9799
コメントありがとうございます。
とても為になるトピックです、助かります。こちらのトピックも参考にして、勉強させていただきます。
ありがとうございました。
自分もなんとか自然に読める文章を書きたいと思って模索しています。
基本的な書き方は他の方のおっしゃるとおりだと思いますので、
文章のチェック方法についてひとつだけ。
今までは書き上げた後に音読していたのですが、
長文になると疲れて集中力も無くなるので、最近は音声読み上げソフトを使っています。
自分の場合は文章を他人の声(特に異性の声)で読まれることで
より客観的に内容が頭に入ってきます。
「あ、今ここつっかえたな」とか「このシーン長くて分かりにくいな」とか
「結局この人の言いたい事って何?」など、読者側に近い感覚で聞くことができます。
今までは自身で内容が分かりすぎて...続きを見る
コメントありがとうございます。
やはり音読して推敲、は重要事項なのですね。音声読み上げソフトを使う、という具体的なアドバイスがいただけてありがたいです。URLまですみません。試してみたいと思います。
自分で内容がわかっているから、チェックが甘くなりがち……というのがすごくわかります。誤字脱字って意外と気付けないですよね。これからは気を付けたいです……。
ありがとうございました。
素敵なトピですね!とても応援したくなるとともに、そこまで言わせた方の小説を読んでみたくなりました。
さて、トピの相談ですが、一文の長さやテンポ、わかりやすい描写かな〜と思います。
一番良いのはトピ主さんが好きだと思う小説を写生するのがいいと思いますよ!
向上心があるし、トピ主さんもすぐ上達しそう!頑張ってください!
コメントと素敵なお言葉をありがとうございます。
本当に好きな作者さんなので、私が心を動かされた小説のすべてを、是非皆さんに読んでいただきたいです。絶対しませんが、ここにオススメ作品のURLを貼りたいくらい素晴らしいんです…。絶対にできませんが……。悔しいです……。
トピックの文からでも、文章のうまさってわかってしまうんですね。しっかり考えて書いて良かったです。写生は他のコメントをくださった方にも言われたので、やってみたいと思います。
本気で頑張ってみます、ありがとうございました。