創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: MW8Atqmr2022/02/28

二次の字書きです。みんな私のもとを去っていく……!みたいな心境に...

二次の字書きです。みんな私のもとを去っていく……!みたいな心境になっています。読むほうも飽きますよね、そりゃ。
でも、書かないとますます下手になりそうだし書きたいし……と思っていましたが、読み手さんが飽きるのが普通?なように、書き手も精神的にちょっとキツいかも?となったらスパッと休むなり辞めるなりすれば良いだけだよな!下手になったら、また再出発だ。てか、元々たいして上手くないから怖れる必要もないかも。

他の娯楽に嵌まるなり、息抜きするかなー!
いや、でも……とループしています。
愚痴でした。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: gBnFlvIV 2022/02/28

私も今まさにそんな感じです。
自分が好きな推しのあり様を書いていれば当然似たような話ばかりになるから、反応は減る一方…。
書いている間は自分の好きを形にしようって気持ちで頑張るんだけど、公開した途端に人の目が気になって反応の良し悪しにメンタルがめちゃめちゃになります。
そのたびにこんなに疲れるのはもう嫌だ、しばらく休もうって思います。商業小説読んでインプットしたりすれば無駄にならないしって。
でも結局だらだらとゲームしたりしながら過ごして、気が付くとまた書いていますね…。何も成長しないまま、同じサイクルを何度も繰り返しています。
すみません、トピ便乗で吐き出させてもらいました。

ID: トピ主 2022/02/28

分かります……
何か最初の頃は、湧き出る推しカプの想像を拙いなりにも書き出せるだけで楽しかったのに、今は好きは好きだけど、惰性で書いてるみたいな面もあって。
よく言えばカプ像が固まったとも言えるのかもですが、もう少しまっさらな気持ちで原作読み直して思い込みを落としたほうが良いかな?とか。
疲れますよね……
色々な刺激を受けたり、何も考えないでリラックスしたりすれば良いか?とか思いますが、コロナや戦争とかで、なかなか自由に心置きなく!ともいかないのも閉塞感を生んでいたりするような……
便乗吐き出し、ウェルカムです!共感しました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《279》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

マイナー二次BLCPで活動してる支部専壁打ち字書きです。久しぶりにダッシュボードを覗いたら、ここ数ヶ月で投稿した作...

「こいつは絶対受け(攻め)だ…」と一目見て感じる属性や要素ってありますか? 受けか攻めかはキャラ間の関係性前提と...

同人の人間関係で悩んだことがない人いますか? 長いこと同人やってて交流もしてますが人間関係で悩んだことが一度たり...

これはキャンセル料金払うしかないですか? 同人誌印刷トラブル こっちそのまま塗りたしなしで入稿したら 断裁ズ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《260》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...