創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Buq0XW7G2022/03/01

誤タイプが多くて中々執筆速度が上がらない。ミスの種類は以下の3つ...

誤タイプが多くて中々執筆速度が上がらない。ミスの種類は以下の3つ。
①キー押しミス
②誤変換
③頭の中で考えた言葉と違うの打ってる
…例えば『大きい』と打ちたいのに間違えて『小さい』と打ってるみたいな。
①は地道に練習するしかないし、②は落ち着いて決定すればいいとわかってるのに一呼吸置けない。
③はどう改善したらいいんだろう。これは話し言葉でも手書きでもやってしまう。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: xR39PDdu 2022/03/01

①はタイピングソフトでキーの位置を体に覚え込む。
②と③は書いてる時は無視して、書き上がったあとに推敲で直す。
かなあ……。私も良く打ち間違えるので減らせるといいですね。

ID: 32nIx1N0 2022/03/01

全部「落ち着け」では…慌てん坊さんな印象を受けます。

話していても同じことをしてしまうなら、一時的にもどかしいペースになるでしょうが、一度単語を思い浮かべて読み上げ(ここまで頭の中)それから声に出す、キーを打つ
ということをしてみるといいと思います。急がば回れ。

ID: HJYrn3QO 2022/03/06

誤タイプ増えたのが自分の場合はこのあたりが原因でした

・爪が長い
つま先でタイピングするので、爪が長いと感覚が狂って誤タイプが増えます

・キーが摩耗している
なおしたい→なおしちい
自分のキーボードが今丁度それで、7年近く使っているので流石にヘタってきているみたいです
押したのに押せてない、2回押されてるなどが最近多くなってきています
使いやすい上にもう販売してないキーボードなので騙し騙し使ってましたが、そろそろ買い替え時…

・キーボードの位置
ちょっと高めになってるので、無理な姿勢でタイプするとやはりミスが多くなります

・脳内誤変換
わからない→わらかな...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

推しカプのコスをするのって自己投影ですか? 私はABの腐がすきで創作をしているんですが ABそれぞれの幼少期の...

某版権ジャンルのマイナー界隈のCPの話です。 私はその界隈ではフォロワーが多い方の絵描きで、数年程あるCPを描い...

同じジャンルで、ABとCBの二次創作字書きをしています。BLです。 ジャンル規模はあまり大きくなく、両方とも創作...

ハロウィンが近いですね!皆さんはハロウィンネタで何か創作してますか?トピ主は小説を書いていますが、当日に間に合いそ...

マッマに会いたいよ 

AとBのCP無しプチオンリーに参加してみたいなと思っています。 普段はABで活動しているのですが、プチの規約では...

活動継続予定ですが最初に出した同人誌を破棄するか悩んでいます。 過去トピ検索してみましたが継続参加者さんの質問が...

そんなに大きくない界隈で、フォロワーでもない他人がしたキャラやカプに関する感想や考察ポストに すぐ「私はそう...

自分はA×Bにしか興味がなく逆や相手違いを書く・見るつもりもない腐ですが、かといって見たら体調を崩すような嫌悪感が...

自己投影型夢女子の人は、顔なし『姿あり』夢主は読みますか?トピ主は読みます、手だけ主観視点とかはだいぶ構図も選ぶし...