創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 3s9HV1uB2022/03/02

吐き出しです。承認欲求を拗らせた斜陽ジャンルの字書きです。フォロ...

吐き出しです。承認欲求を拗らせた斜陽ジャンルの字書きです。フォロワー二桁半ば。大手で三桁半ばくらいのジャンルです。

先日、新規の字書きに早々にフォロワー数を追い抜かれました。でもその人の文章、いいんですよ。振り返って、自分の書いたものを読み返してると全てが駄作に見えました。発作的にTwitterアプリを削除してログアウトしました。それから一週間。恐る恐る先ほどブラウザからログインしたんですが、誰も何も反応ない。

そっか、私がいなくなっても誰にも心配されないんだな。もうこのまま界隈からフェードアウトしたって誰も気に掛けないんだろうな。

自分でも承認欲求を拗らせてるなぁと思います。病みツイートをしたわけでもないし。単にログアウトしただけで相互が事情を知る由もない。最近見ないな、くらいなんだと思います。

でもTwitter見なくて良かったこともあって、ぐっすり眠れるようになったんですよね。今の方が健康的。推しカプについてまだ書きたいことは沢山あったはずなのに、時間が経つにつれて、だんだんどうでも良くなってきました。

でもたまに思い出すと涙が出てきます。もっと書きたかったなって。今ならまだ全然戻れるタイミングです。

戻ろうか、悩みます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: WS9tq2gC 2022/03/02

病みツイートしてなくて偉い!ひっそり片付けようとして偉い!
でも他人を理由に創作辞めると後悔がより強くなりますし、その新規の人に対してどんどん感情を拗らせるのではないでしょうか。
とりあえず支部だけに投稿するとかはいかがでしょう?
創作している以上、人と比べてしまうことは多いと思います。
でも続ければきっと自分にしか書けないものが分かるはずです。私がそうでした。
個人的には続けた方がいいと思います。これからもきっと同じ壁にぶつかるはずなので、ぶつかった時にどうすればいいかを知る機会にされては良いかと。
辛いとは思いますが、応援しています。

ID: トピ主 2022/03/02

トピ主です。
ありがとうございます。病みツイートはなんとか我慢しました。砂かけだけはしたくないなと。

コメ主様の、「これからもきっと同じ壁にぶつかるはず」という言葉にはっとしました。
確かに他ジャンルに行っても似たようなことはありそうです……。

支部もブクマ数が気になりそうであまり使っていないのですが、作品が並んでいるだけだから、Twitterよりはいいかもしれませんね。Twitterの、エアリプで他の字書きが褒められていたり、RTされているのがタイムリーに目に飛び込んでくるのがしんどいです。

ID: MHDuIU9n 2022/03/02

ネガツイ、かまちょしなくて偉いじゃん!
ツイッター見ると嫌なものまで視界に入るの嫌だよね
自分より人気な人も、反応数も気になる
だから私は作品が出来上がるまでログアウトとか、ルールを決めて低浮上にしました
あと少しでも自分の黒い感情を刺激する垢はミュートかブロック!
TLは無害な人か空っぽにして、必要な人だけリストで追うようにしたらさっぱりしました。

うまく向き合えるように続けてほしいと思いました。

ID: tUgEJM0v 2022/03/02

誰にも気づかせない、気遣わせなかったトピ主は偉い!
格好いいよ。
トピ主は自分の書いたものが好きですか?
好きだったら、続けたほうがいいと思う。
だってトピ主が書いてくれないと、読みたいもの自分が読めないんだからさ。お裾分けするかはその後考えてもいいんじゃないかな。

ID: 1hZ3PufN 2022/03/02

支部やってないのなら、支部やればいいじゃん!
トピ主タイプの人ならきっと、支部の方が圧倒的に評価もらえると思うよ!なにせ私がそうだから。
私もツイッターではいないもの扱い、なんならそもそも人間としてすら多分見られてない、だけど支部ではツイッターとは段違いの反応をもらえるし、時々コメントで感想ももらえるし、前に別ジャンルのドマイナーカプ書いたら生まれて初めての長文感想をメッセージからもらったし。
だからトピ主もやろうぜピクシブ。

ID: f0TjZaHm 2022/03/02

ネガツイしてなくて偉い!!!自己処理しようとしてて偉い!!!
わたしは仲の良い相互さんでも何も前兆ツイがなければ、1週間程度ならわざわざこちらからアクションしないかな。外野から余計な互助会あつかいされてもいやだしね。
でも久々に浮上して普通に呟いてたらよろこんでめっちゃ絡みに行く!笑
もしくは久々のツイにいいねしまくる。
なのでトピ主もいったん、萌ツイでもなんでも普通のツイしてみたらどうでしょか?
あと、二桁もフォローしてくれる人がいるってこと自体にも目を向けてほしいと思いました。
それぞれのフォロー動機や熱量は違うかもしれないけど、みんなひとりひとりトピ主のことをいいなと思った人...続きを見る

ID: 6QIhkn8A 2022/03/02

私も似たようなもんでツイ垢消しましたよ〜!ナカーマ!
Twitterやめたら元気になりませんでしたか?!超健康で元気!なんだか推しカプへの熱が落ちていたのに、ツイ垢消した途端もりもり戻ってきました!
支部は投稿した後、推しカプ小説読まなければ周りと比較することはありません。
もし他の方の書いた作品を読みたいのであれば、数字を消す方法もあるようです。ここでも何度か拝見しました
涙が出るほど書きたいなら絶対書いた方が良いと思う
ここでも支部専の字書きさんなんていっぱいいるし、Twitterでワイワイできるコミュ強の字書きさんって一握りなんじゃないかな〜と思います。(作品の良し悪し関係なく...続きを見る

ID: 1Wqd7lPJ 2022/03/02

あ、敵わない……て思う瞬間のやるせなさ、分かります。
でも書きたい気持ちがあるなら、書いてほしいです。支部専どうですか?twitterよりは拗らせにくいと思います。それでも、色々あるけど。
ゆっくりしてから復帰でも良いですよね。

ID: CPkvQ4Y8 2022/03/02

トピ主です。みなさん、見ず知らずの私に温かい言葉をかけてくださり、ありがとうございました。少し心が上向きになり、支部に久しぶりにログインしてみました。まだ作品は書けませんが、ここでしばらくやってみようかなと思いました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《279》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

マイナー二次BLCPで活動してる支部専壁打ち字書きです。久しぶりにダッシュボードを覗いたら、ここ数ヶ月で投稿した作...

「こいつは絶対受け(攻め)だ…」と一目見て感じる属性や要素ってありますか? 受けか攻めかはキャラ間の関係性前提と...

同人の人間関係で悩んだことがない人いますか? 長いこと同人やってて交流もしてますが人間関係で悩んだことが一度たり...

これはキャンセル料金払うしかないですか? 同人誌印刷トラブル こっちそのまま塗りたしなしで入稿したら 断裁ズ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《260》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...