創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: LQ7VTCzg2022/03/02

文庫同人誌の値段設定に悩んでいます。 字書きです。文庫同人...

文庫同人誌の値段設定に悩んでいます。

字書きです。文庫同人誌を作ったのですが、値段設定をいくらにすべきか、ずっと悩んでいます。
文庫80ページで500円は高いでしょうか。この値段に送料がプラスされる形になります。

また、文庫同人誌を作ったことのある方がいらっしゃいましたら、値段をいくらにしたか、教えて頂けますとありがたいです。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: qMeBLCc1 2022/03/02

カバーはついてる? ついてない?

ID: トピ主 2022/03/02

コメントありがとうございます。カバーはなしです。

ID: qMeBLCc1 2022/03/02

カバー無し文庫本80ページだったら、ちょっと高い気がするけど普通の範疇だと思う
私だったら気にせず買う
もし10部前後の少部数だったら500円でも足出ると思うから、その場合はもうちょっと上げてもよさそう
ジャンルによっても違うから、最終的には自分が極端な赤字にならずジャンル内で浮きもしない価格が妥当じゃないかな

部数とかの事情を考慮しないのであれば、カバー無しの文庫本はページ数×10×0.5くらいが平均的なラインだと思う

ID: トピ主 2022/03/02

ありがとうございます。普通の範疇と仰って頂けて、安心しました。
実はこの値段、通販会社さんの手数料込みの価格で考えてたので、ちょっと赤字になる計算でした。
ちょっとの赤字なので、この値段にしようかなと思います。

ページ数×10×0.5くらいが平均的なラインなのですね。教えて頂けて、大変助かりました。

ID: gVqCuNw3 2022/03/02

100pまでは500円で出します

ID: トピ主 2022/03/02

ありがとうございます。100pまでは500円で出すと仰って頂けて、大変参考になりました。

ID: V7lOubiL 2022/03/02

部数によりますね。
7〜8割で元取れる計算にはしてます。
手数料とられるならその分上乗せもしてますね。

ID: トピ主 2022/03/02

ありがとうございます。7〜8割で元が取れる計算になさっているのですね。

私が今回刷った部数は20部だけなので、一冊の単価が高くなってしまったので赤字になるような値段設定にしたのですが、いっぱい刷った時は7~8割で元が取れるようにしようかなと思いました。

ID: RLZQ73vo 2022/03/02

印刷代の回収も考えるとその値段でまったく問題ないかと。もしも今後イベントでも売る機会があるなら読者の方もワンコインで買えるし良いと思いますよ。

ID: トピ主 2022/03/02

ありがとうございます。ワンコインで買えるし良いと仰って頂けて、少しほっとしました。

ID: AFUigzs5 2022/03/02

薄いから...と安くする方いますが、送料の方が高いほうが手を出しにくくなります

ID: トピ主 2022/03/02

コメントありがとうございます。送料の方が高いと手を出しにくい、ということもあるのですね。大変参考になりました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

◆絵(漫画)の添削をしてもらうトピ◆ 需要がありそうなので立てました。 一枚絵・漫画など絵に関する添削を有...

リクエストで出てくる作品ってだいたい期待外れな事が多くないですか? 私自身はリクエストはしないですが、第三者がシ...

漫画の密度を濃く、端的にまとめるコツを教えてください。 漫画描きです。自分の作る同人誌が70~100pの長編...

漫画やアニメでストーリー物になってる物ってカプ妄想しにくくないですか? 例え関係性に萌えれてもどこにそういうこと...

成人向け同人誌を描いている絵描きさんにお聞きしたいです。 最近とあるドマイナージャンルの男女カプにハマり数ヶ...

漫画家かつ同人誌も出している方に質問させてください。仕事がある時に同時進行で同人誌の制作を進めますか? 最近...

商業漫画を描いている方、一次創作で活動している方に質問です。 活動用の名刺って作っていますか? 最近少しだけ商...

スランプから抜け出すまで皆さんは最長どのくらいかかりましたか? 絵描きですが、スランプになって2ヶ月経ちまし...

創作においてその工程を担当した人が正しく評価されていない場面に出会うとモヤモヤしてしまいます。 たとえば ・コ...

通販で事前予約が出たらイベントでは全く出なかったパターンって結構ありますか? 通販では出てるのに肝心なイベントで...