創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: IKuMRglw2022/03/02

取り止めもない愚痴なんですけど、斜陽ジャンルでみんな落ち着いた中...

取り止めもない愚痴なんですけど、斜陽ジャンルでみんな落ち着いた中で創作していたのですが、昨年入ってきた新規さんがクセのある人で、界隈で早速トラブルを起こしました。画力は高いのであっという間にフォロワーが増えたのですが、病み系ツイートが多く、アカ消しすると度々ツイ飛ばし、吉牛されるのを待ってるみたいな感じで、結局今も居座ってます。

その人が入ってきてから、界隈がどんどんグループ化してきています。
その新規さんの取り巻きは基本、病んでる感じのリプを飛ばしあっています。
古参の大手さんとその周囲は多分静観しているというか、遠巻きに見ているというか、自分達の創作に打ち込むか、リアルが忙しくてあまり浮上していないようです。

私は底辺絵描きで、こんなジャンルの雰囲気に疲れてます。ROMの相互さんたちと付き合ってる方が楽しい。影響力もないから状況を変えるとかは考えてないです。

こういうジャンルで生き延びていくコツってありますか?あるいはもうさっさと離れるべきでしょうか?大手になる野望とかは全然ありません。目立たず好きな絵を邪魔されずに描きたいです。描きたいものは結構描いたかなーという気がしてます。ただちょっと未練があります・・・。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: O7Zjs3U4 2022/03/02

私が界隈と呼ばれる大きいジャンルで活動しない者のため、コメントが的外れになってしまったらすみません。

トピ主さんは実際その厄介さんとは関わりがあるのでしょうか。
関わりがない・薄いのであれば完全にその人のことはスルーして、好きな人以外はミュートした方が精神衛生が良いと思います。(関わりが強めなら少しやり方を考えないといけないかもですが…)

界隈とか関係なく、『ROMの相互さんたちと付き合ってる方が楽しい。』の気持ちを大事にして、その環境を作れたら良いのかなぁと思いました。

ID: トピ主 2022/03/02

トピ主です。ありがとうございます。関わりは、薄いですが全くないわけではないです。まだよく知らなかった頃に私の方が一方的にフォローして何度かリプしました。通話アプリで話したこともあります。相互が共通してます。その人については片道フォローですが、リムるとなんだか言われそうなのでミュートにしてます。

ID: 94ysNXlf 2022/03/02

見たくない人はミュートしてROMの相互さんと楽しく過ごすのが良いと思います。
界隈のことはあまり考えずに創作に集中すれば宜しいかと。

ID: トピ主 2022/03/02

トピ主です。そうですよね・・・ミュートでしのぎます。たまに相互のリプのやり取りで会話がわかる時があって、イライラするんですけど、みなかったことにします。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《279》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

マイナー二次BLCPで活動してる支部専壁打ち字書きです。久しぶりにダッシュボードを覗いたら、ここ数ヶ月で投稿した作...

「こいつは絶対受け(攻め)だ…」と一目見て感じる属性や要素ってありますか? 受けか攻めかはキャラ間の関係性前提と...

同人の人間関係で悩んだことがない人いますか? 長いこと同人やってて交流もしてますが人間関係で悩んだことが一度たり...

これはキャンセル料金払うしかないですか? 同人誌印刷トラブル こっちそのまま塗りたしなしで入稿したら 断裁ズ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《260》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...