創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 2SlwTInB2022/03/03

三点透視の人物パースが苦手 大人向けの漫画描きなのですが、...

三点透視の人物パースが苦手

大人向けの漫画描きなのですが、ダイナミックさや躍動感が出したいのに三点透視の人物パースが苦手で綺麗にかけません
すごく変ではないけどなんというか描きなれていないようなしっくり来ない状態になります
二点透視でも悪くないですが単調にしたくないので決めゴマなどに三点透視やオーバーパースを入れたいです

どうすれば三点透視の人物パースがうまくかけるようになるでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: TmOA41qi 2022/03/03

三点透視の補助線を引いて(orパース定規を用いて)、そこに立方体や直方体で人物の形を象った立体を書き入れます。関節部は分割して書いた方がいいです。
その中に合わせて人物の下書きをしていくと、比較的キレイに三点透視になると思います。あとは、クリスタの3Dモデルを下書きに使うのも1つの方法かと思います。

自分は普段2つの方法を使い分けて描いています。あとは慣れ次第でどんな構図も描けるようになると思います(クリスタ便利!)

頑張ってください!

ID: トピ主 2022/03/03

ありがとうございます
パースの補助線を引いて描くのはやっていたのですが最初から肉体に近い形をとっていました
先に簡単な立方体などに置き換えてからやってみようと思います
3Dモデルは活用出来てなかったのでこれも駆使してやってみます!慣れるまで地道にがんばります

ID: bALU4k7t 2022/03/03

広角レンズのカメラやスマホを持って、写真を撮りまくってみると
だいたいこういう画になるというのが撮る前から感覚で分かるようになります。
パースでしっかり作画するのも方法ですが、感覚として身につけるというのもアプローチの1つです。
こちらの過去トピなども参考にして見て下さい。
 パースのついた人体絵の練習のコツ、教えてください!
 https://cremu.jp/topics/5755
 パースをマスターされた方、これが1番分かりやすかった!
 https://cremu.jp/topics/8766

ID: トピ主 2022/03/03

カメラやスマホで感覚を身につけるのやってみます!なんとなくの感覚がないと0から組み立てなきゃなのでそりゃ大変ですよね…
過去トピまでわざわざ貼ってくださり…見に行ってみますね
ありがとうございます

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

オシャレを知らないオタクの斜め上な感想がしんどい。 男性向け女性向け両方で活動していますが、男性ファンが多いジャ...

二次界隈の交流リセット癖ある方いませんか? トピ主は厳選フォローの字書きです 参入するCPの規模はだいたい...

同人誌を描いている方にお聞きしたいです。 昔行ったコミケのカタログを見つけて数か月前に活動はじめました。 ...

着せ替えゲーなどで作ったオリキャラを、絵師に依頼する時のイメージとして出してもいいのですか? 鍵垢や非公開で壁打...

素性を隠していたフォロワーさんへの接し方について悩んでます。 最近自ジャンルに参入してきた方と相互になりました。...

同人初心者です。助けて下さい。悩みすぎて夜寝れません。今週は3時間しか寝れませんでした…。悩みすぎなのか薄っすら頭...

フォロワー5桁の厳選フォローになっても虚しい。どこまでいったら承認欲求満たされるのか分からないです。承認欲求無くな...

grokで遊んでる人いますか? grokに自分の画像読み込ませて遊ぶと楽しい!「spicy」とか入れると2人が絡...

同じくらいのフォロワー数だった絵描きのフォロワーさんと差がついて、今はあまり絡んでもらえなくなってしまいました…。...

公式に仕事をしたキャラのCP二次創作をして炎上した事のあるプロ絵師っていますか?(女性向け限定) 自分が知ってい...