創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: vdwORX1j2022/03/05

自分の作る作品、下手だなとか稚拙だなと思いますが、そういうの表に...

自分の作る作品、下手だなとか稚拙だなと思いますが、そういうの表に出したらうざがられると分かってるので何も言えない絵描きです。別に「そんなことありません」とか言われたいわけではないんです。よしよし待ちとか言われたくないんです。

こういうこと思ってるけど言えない方いると思うんですがどうしてますか??誰かに構ってほしいわけではなく、どこかに吐き出したいだけなんです…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: KIw9NFZO 2022/03/05

めっちゃわかります!!
そんなことないよ、って言ってほしいわけじゃないんですけど、(むしろ言われても困る)自分の絵を知ってる人に見てほしい欲求があって匿名掲示板だと発散にならないんですよね
構ってほしいわけではないけど「知ってほしい」っていう構ってちゃんな感情なのかなーと思ってます
見る側からしたらおそらくウザいだけなんですけどね…
自分は絵のアカウントではなくフォロワー50人くらいの身内用鍵垢で吐き出すので我慢してます
頻繁じゃなかったら絵のアカウントで言ってもそんなに目立たないと思いますけどね〜

ID: QJYG1LHv 2022/03/06

フリートがあった頃、フリートに一回だけやったことがあります
そのときは一瞬スッキリしましたが、それを見た相互さんにえらい心配をかけてしまったのでそれ以来どこにも吐き出してません
そして自分も好きな創作者さんが自作を卑下するようなことを言っていたのを見て嫌な気持ちになったので、どうしても我慢できなくなったらFF0の鍵付き壁打ち垢に吐き出すと思います

ID: tVgNc7XU 2022/03/06

こことか5ちゃんねるとかの匿名掲示板に吐き出すのが1番いいよ。
Twitter漫画爆死したーとかの愚痴は自分は5ちゃんねるで吐き出してるよ。

ID: IabUOZoG 2022/03/06

下記がおすすめです
人の反応がほしい
・い○かのような繋がらないSNS
・匿名掲示板の愚痴スレ

反応はいらない
・鍵垢
・日記・メモ帳アプリ

ID: PzidkNcK 2022/03/06

私も下手だな〜とか言いたいけど、それを言ってるフォロワーさん見ると「構ってちゃんかな」「当てつけかな」「ネガティブうるさい」と思ってしまうので、そういう時は「自分めちゃくちゃ上手い!凄い!」とツイートするようにしています。

ID: EKt4Bprx 2022/03/06

「わたしの絵下手だな〜〜〜!!! 伸びしろしかない!!!!!!」

ID: g3JNiQm8 2022/03/06

これめっちゃ好きです。
このくらいの気持ちで行こうかな〜!

ID: 2Cl0InB5 2022/03/06

こういう匿名サイトがあるじゃん。
吐き出しって、面識がある相手に対してやると吐き出しじゃなくなるからさ。

ID: GFVIgHd7 2022/03/06

わかります、よしよししてほしいわけじゃなくて一人で抱えきれない感情を吐き出したいときありますよね。
愚痴サイトで言うのが一番なんだとは思いますが、私はそういうの本当に独り言っぽく言ってしまいます。
「なんかこのキャラ上手くいかないな。次からはもうちょっとこうやって描いてみるか」みたいに言うと、勝手に一人で試行錯誤してるんだな程度で流される気がします。
そこまでして弱音を吐きたいのかって感じる人は感じるんでしょうが、その時感じていることを記録しておくことも必要ですよね。

ID: 2ojMyBcO 2022/03/06

ありますあります。
SNSには書けないし、掲示板に書くのもなんか違うんですよね……。いるかもやりましたが3日で飽きました。
書き込みだと誰かを傷つけないようにとか、変に勘違いされて叩かれないように考えて文章を書く必要があるので最初に自分が言いたかったことをかけ離れた文章になるんですよね。

私は実際に不満などをそのまま声に出してなんとかしてます。
「あー下手すぎ、雑魚じゃん、ゴミゴミ」とか描きながら喋る感じです。逆によく描けたときには「私天才か……?」などとアホなこと言ってますが。
実際に声に出すと結構すっきりします。

ID: Kc10qtGA 2022/03/06

ありますね…。

匿名掲示板に描きこむは自分も試したけど、何かスッキリしないんですよね、ですので最近は自分は上手くないとかそう思った場合で呟きたい時は、もう少し具体的に、ここをもっと上手くすればめっちゃ映える作品が出来ると思うから研究してる。とかそんな感じで書いてますね。

ID: eDHVsF0A 2022/03/06

出てないのだと、ひとりぼっち惑星に流してます

ID: v2RLtQq0 2022/03/06

たとえポジティブな意味で、もっと精進したい!うまくなりたい!自分はまだまだだな!っていうような意味だとしても何故か言ってはいけないような風潮ありますよね
あくまで自分のレベルを冷静に判断したまでで構ってほしいわけでもなんでもないのに勝手に心配されたり、うざがられたり…
内観のためにもそういうこと呟きたいのになーっていつも思ってます

ID: KdDFZIBg 2022/03/07

そういうつもりはなくても周りはそうは受け取らない。そのことは考えた方がいいよ。年齢にもよるけど周りから人がいなくなる。周囲に気を遣わせる面倒な人にはなりたくないから、愚痴はスマホの日記に書いてる。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《260》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...