スパム垢をスパブロしてるか放置してるか聞きたい スパム垢にフォ...
スパム垢をスパブロしてるか放置してるか聞きたい
スパム垢にフォローされるたび、本当は解除しなきゃいけないのに、フォロワー数が減るのでスパブロするのを躊躇ってしまういます
皆さんはスパム垢って即座に解除できますか?スパム垢にフォローされたら放置してますか?
みんなのコメント
フォロワー数そんなに多くないけど即ブロです
スパム垢のフォローはフォローに数えないので気にならないというか、そもそも繋がっていたところで百害あって一利なしなので放置はおすすめしません
即座に取り除いています。フォロワー二桁前半の弱小アカウントですが、少ないからこそスパム垢の存在が気になってしょうがないので見つけ次第即座にブロ解してます。
通報+ブロック
フォロワー少ないからこそ対処しないといい加減な奴に見えるし、自分経由で誰かが変なリンク踏んだら申し訳ないから
フォロワー数は多くありませんが通報ブロックします
放置しておくとろくなことがないですよ
自分のアカウントの信頼性も落ちますし自分のフォロワーさんにまでフォローしにいくかもしれないので迷惑かけないためにも対処します
https://cremu.jp/topics/16216
参考までに。ブロックする場合の理由トピ。
自分は即ブロします。フォロワー少ないので管理したいのと、そういうスパム垢は目立つし邪魔だし嫌いなので…、他の人に管理不足みたいに思われるのも嫌だし。
フォロワー欄見て目に入ったらブロックするけど、頻繁に見ないので放置に近い状態です。そういう垢からフォローされても通知来ないし、フォロワー数の多少の増減はいつものことなので。
「この人フォロワー欄見てるのにフォロー返してくれなかった」みたいな方に粘着されて困ったことがあるので、頻繁にアカウント管理してることを悟られたくないってのもあります。
ワッと増えた時は全然追えないけど普段はチェックしてブロック+通報
フォロワー数多くない人でスパム放置してる人は正直関わりたくないので何か反応きてもミュートにします
通知見て気づいたときはブロックorブロ解してます
単純にチェックしきれない数なのと、Twitterがスパム認定した垢からのフォロー通知は来ないので漏れはたくさんあると思います
特に男性向けだとアイコンやプロフがぱっと見スパムだけど実はそうじゃないというアカウントが結構あるので、いちいち確認してたら日が暮れます
女性向け二次創作だとアイコンを並べただけでもあからさまにスパム垢が浮いてるのがわかるので対処しやすいんですがね……
出来る限り通報してブロックしてます。
そういうアカウントって、後々フォローリストとかを業者に売られそうで…。
この中身が生きてるアカウントは、こういうアカウントからフォローされても問題ないって思われたら嫌だから、さっさとブロックしますね。
今って迂闊に天気とか地震とかどこ行ったとかSNSで発信するだけで、人によっては簡単におおまかな住所が特定されちゃいますし。
そういう情報と紐付けされる可能性もないとは言い切れないから自衛です。