支部の漫画って皆さんスマホで見てますか?iPadやパソコンで見ま...
みんなのコメント
スマホですね
寝ながら見れるのが理由ですが、見たいコマや表情とか拡大しやすいので個人的にはpcより見やすいかもしれないです。
こんなにスマホ派がいるのか、と驚いています。私は主にPCです。
漫画を描く時は本にすることを前提にしてるので(支部やツイにも投稿しますが)普通のセリフはせいぜい9~10pt程度の大きさにしてるんですが、こんだけスマホ派が多いならちょっと考え直そうかな……。
スマホ派多いんだね〜参考になる
けどiPhoneだと拡大縮小できなくない?
毎回1ページごとクリックするの?教えてスマホ派の方
iPhoneでみてます。
普通に読むなら拡大しなくても読めるものが大半なので、不便さは感じません。
大きくして見たい時だけそのページをタップして拡大しますが、特に手間には感じませんね…
基本タブレットです
スマホで見ることもありますが、大抵タブレットで見返します
やっぱりタブレットの方が見やすいし細かいところもじっくり見れるのでいいですね
しかし描く側としてはスマホで軽い暇つぶしに読む人がほとんどだろうという想定で、セリフやコマのサイズはスマホでも見やすい大きさにしています
基本スマホで2割位パソコンです。iPadはあるけど、私には大きく閲覧できすぎて違和感があるので使ってないです。
元はスマホだと小さくなりすぎて字が潰れるかも…と不安だったのですが、自分のオフ再録なんかもスマホでそこそこ読めるので、あまり読みづらいとは思わないかな。アラフォーで老眼はまだの人間です。
ほぼスマホです。
漫画だと読みづらいなと思うとがあるけど、そこまで不便には感じません。
投稿するときだけPC。
読む時は漫画もイラストも小説もスマホ、投稿する時だけipadです。
初めてスマホを手にした時にアプリのpixivの操作に慣れたので、ブラウザのpixivになれなくてPCやipadではあまり閲覧しません。投稿だけは仕方なくブラウザって感じです。昔はレシートみたいな縦長漫画が多くて拡大するのが大変でしたが、最近は拡大しなくても充分見られる、スマホ閲覧を前提にした作品が多くなった印象です。