創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: xpJtGQuD2022/03/07

相互さんの作品への感想に関する悩みです。 相互さんは文字書きさ...

相互さんの作品への感想に関する悩みです。
相互さんは文字書きさんです。私はその方の大ファンで、書くものほぼ全てがツボに刺さります。作品が一つ上がればTLで感想を綴り、相互さんもそれを読んではお礼の返信を送ってくださるという交流が続いています。

ただ、この方は感想を積極的に求めるタイプではありません。貰ったら喜ぶしありがたいと思うけど、同時に相手に手間を取らせてしまった…などの心配をして罪悪感を感じたり、熱心なメッセージを貰った時にはフリーズしてしまうと仰っていました。私は長文で細かい感想を書くタイプなので、ならば感想を言うのは控えたほうが良いだろうかと思うのですが、何せほぼ全てがツボに刺さる作品を投稿されるので、読んだ後は興奮のまま感想を書き殴ってしまいます。毎回勢いのまま書いては、またやってしまった!と後悔します。

相互さんはとても人が良く優しいお方です。ありがたいという言葉に嘘はないかもしれませんが、やっぱり困らせてしまっているのでは…と不安です。よく相互さんから私へ好意的なリプライやDMを送ってくれるし、「相互さんが書く○○な話が好き」という話をしたら数日後に○○なシチュエーションを書いた短編を投稿したりしてるし、少なくとも現地点で嫌われたり疎まれたりはしていない…?いや単に圧を感じてるだけ…!?そんなつもりは一切ないのですが…

このままではしんどいウザいと思われるのも時間の問題かもしれません。嫌われるのはともかく、相互さんに嫌わせてしまうほどの精神的負荷をかけるのは避けたいです。でも今更感想ツイートを止めるのもそれはそれで変に思われたりするかもしれない…仮に本人に聞いたとして、やめてほしくても直接そう言える?と思いもんどりを打っています。

この場合、どういう振る舞いが一番相互さんへの負担が少なくなると思いますか?特に自作品への感想に対する気持ちが相互さんと同じタイプの方にお聞きしたいです。ちなみに最近はちょっと我慢していいねのみ、感想は言っても一言のみに抑えたりしてます。

ついでに懺悔します。最近相互さんは過去発行した本をWeb再録してくれました。それは私が現ジャンルに来るよりずっと前に発行されてすでに在庫がないものです。そんな本の存在知りませんでした。しかもめちゃめちゃ最高だったので読了後すぐに熱烈な感想を書きました。それに対して相互さんは作品の裏話を交えたお礼の返信をしてくれました。今更ですが、私の言動に少しでも負担を感じていたら申し訳ないという気持ちでいっぱいです…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: WiVhDUKp 2022/03/07

飽くまで一個人の意見ですが…
pixivで四桁後半ブクマ数をもらえる作品を書いてた字書きです。
読んでくださる方が多い分、ちょっと困る感じの感想というかコメントを頂くこともあり、遠回しにやめて欲しいとTwitterでトピ主様の相互様が仰ってるようなことを呟きました。ただ普通の熱心なファンから頂く感想はとても励みになりましたし、裏話を交えている返信などの相互様の言動からして今まで通りで大丈夫かと思います。
もし心配でしたら他の方が相互様に送っている感想を覗いてみるといいかもしれません。トピ主様ではなく他の方に向けたツイートの可能性もあるかと。まあマロとかDMで届いてたらわからないのですが…...続きを見る

ID: トピ主 2022/03/08

貰ったら〜、手間を〜は私と雑談している際に仰っていたことです。紛らわしくてすみません…!
だからこそ気にしていたのですが、裏話を交えて〜という部分で少し安心しました。
適度な距離感、大事ですよね…貴重なご意見ありがとうございます!

ID: eZ9zoCB0 2022/03/08

読んだ限りでは相互さんもトピ主さんとの交流を楽しまれているように感じました。私もちょうど今その相互さんの立場なのですが、本当に迷惑だったら好意的なDMもしないし何とかフェードアウトしようと試みていると思います笑。作品の裏話もして下さったんですよね?自己肯定感の低そうな相互さんがそれを打ち明けて下さったということは、かなり気を許して下さってる証拠なのではないでしょうか?
というのも裏話って、実は結構恥ずかしいんですよね。作家でもないただの素人が書いてるものなのに…って思っちゃうので私も普段は絶対にしないのですが、私にもトピ主さんのように熱心に感想を送ってくださる方がいて、その方なら私が何を言っ...続きを見る

ID: トピ主 2022/03/09

やっぱり嫌な相手だったら自分から積極的にはいかないですよね!?向こうからリプやDMが来る度にまだ大丈夫か!?と安心してます…
裏話ってそんなにハードルが高いものなんですね。相互さんにとってどれくらいの難易度なのかは分かりませんが、能動的に語るタイプでないのは感じるので、ちょっとは期待していいんですかね…
コメ主さんとお相手の方の関係、とても素敵でほっこりしました。ご意見と素敵なエピソードをありがとうございます!

ID: ay0beF5D 2022/03/09

作品への長文感想だったら問題ないと思いますよ。
感想がいらない人は感想フォームを閉じているか、返信しない等のお知らせをしているはずです。
気を遣わせたくなかったら、返信不要と添えておけばいいんじゃないですかね。
すごく素敵な作品で感想を伝えたかっただけなので返信不要です!とかで締めておけば、私なら「嬉しいありがとう!」と感謝しつつ、返信しないですね。

一つ、もし当てはまっていたら気を付けた方が良いと思うのは、
感想の内容が作品に対するものより、作者に対する内容が増えていないかどうかです。

それは主語の多さで見極められます。
主語がキャラクター(Aくんがあの場面で~)なら問...続きを見る

ID: トピ主 2022/03/09

主語のくだりで少しドキッとしました。感想が10行あるとすれば、1行は相互さんはこういう描写が特にスゴい!とか相互さんの解釈が好き!と言っているので…描写がスゴいからキャラクターのどこそこが〜とキャラクター主体の話で終わりはするのですが、確かに作者に言及する言い方はしがちです。
感想を語る際の心情は作品が素敵だったから言いたい!が100%ですが、Twitter上で仲良くできたらいいなとは思ってるので、コメ主さんが敬遠するような人物の素質があるかもしれないです。不快にさせたくないので自戒したいと思います。ありがとうございました!

ID: dvFifqV7 2022/03/09

文末に返信不要です、もしくはお忙しいと思いますのでお返事のほうはどうかお気遣いなく!等と一言添えるだけでも相手も自分も楽ですよ〜。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

漫画も小説も描きたいネタはたくさんあるのに、うまくネタやタスクの管理ができなくて手が止まりがちです。 自分はAD...

文庫本を淡クリームキンマリ70Kで作る予定です。いくつか質問失礼します。 ページ数は250P予定。 小説は縦式...

本文にイラストを含む小説本の本文用紙について。 相互さんから挿絵orイラストの寄稿いただけることになりました...

何時間か作業しているといつも胸から喉らへんが息苦しさと言うか、不安感?があって不快感がすごいのですが、同じ方いまし...

作業時間100時間超えの絵に憧れる気持ちがあるんですが、それぐらい時間かけた絵描かれる方はどんなふうに作業してます...

二次創作をやる絵師のみなさんに質問です。二次創作字書きの表紙を描く場合、締切どのくらい前に打診があればいいなと思い...

最終入稿日に対してどのくらい余裕をもって入稿していますか? 字書きです。次のオフイベで初めて頒布する予定で執...

Xのフォロワーを増やすために現在進行系で具体的に頑張ってる方、日々の頑張ったことや目標など身バレしない程度にポツポ...

DMで本の感想を送ったところ、DMを無視されてしまっていて、とても不安です。 最近繋がった相互さんがおり、イベン...

当て擦りされたり、呟いたネタに被せてこられます。どういう心理なんでしょうか? 壁打ちで好きなように運用してる...