創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: PKuy0HXA約2ヶ月前

同界隈の接点がない人からブロックされていました。 二次創作...

同界隈の接点がない人からブロックされていました。

二次創作BL絵描きです。

気になるアカウントをフォローさせて頂くか悩んだ時、その人のカプの傾向、ツイート内容、フォローしてる人を確認してからフォローさせて頂いてるのですが、その流れでとある垢のフォロー欄を見ていたら私をブロックしている人を見つけました。

その人はAB(私と同カプ)描きさんで、一時期よくおすすめ欄や相互さんのRPで私のTLでも拝見していました。
しかしお互い面識はなく、共通の相互の方が数名いるくらいの方です。
思えばたしかに最近数ヶ月くらいTLに流れて来なくなってたかもな…と思ったのですが、この数ヶ月でブロックされたと思うと、全く原因が分からずモヤモヤします。
私がなにか気に触ることをしてしまってたら、今後のためにも改善したいのですが…。

・私も相手の方もAB描き
・相手の方のがフォロワー数も多く、私よりもコンスタントに作品をあげていそう
・私よりも交流が上手そう


・自我を出さないように気をつけており、作品も途中のものやラフなどはあまり上げずに出来上がったものを淡々と投稿し、たまに萌え語りをしたり、イベントに出る時は告知をしたり
・交流は積極的ではないですが好みのAB絵や漫画を見つけるとRPと、簡単に感想をポスト

(少しぼかしをいれます→)相手の方は糖度高めのAB、私は暗いABを多く描いてるのでABに対する解釈違いの線もありますが、その方のフォロー欄には暗いABを描く方もいました。

どんな原因があるのでしょうか……。
ミュートでなくブロック、という事はとんでもないやらかしをしてしまったのかもしれません。
人口がとても少ない訳では無いですが、中堅くらいの界隈なのでもし嫌われてしまったらと思うととても怖いです。

乱文失礼致しました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: pOf4TzZ9 約2ヶ月前

ブロックって気軽にされるもんじゃない?私も気軽にするよ
理由を考えるとすると解釈違いか、トピ主の発言に思う所があるかかなぁ

ブロックは攻撃じゃないから安心してトピ主もコンスタントに作品上げてこ

3 ID: yPC8uZgt 約2ヶ月前

絵柄が苦手とか解釈や性癖が合わないとか言葉遣いが好きじゃないとか、ささいなことでも「視界に入れたくない」と思う原因は生じるものなので気にしない方がいいです
自分も、直接関わりはないけど相互の人がよくRPする方で、どうしても絵柄が苦手な方がいて、万が一にも先方から声をかけられたくない(お世辞も言いたくない)のでブロックしてる方がいます
人柄以外の面で、「とにかく関わりたくない」と思ってしまうことはよくあることだと思うので、トピ主さんが攻撃的な言動や過剰な吉牛待ちや特定の誰かを祭り上げるような発言をしていないのであれば、気にしない方が良いと思います

5 ID: 1EsxaomK 約2ヶ月前

ちょっとは過去トピ調べたら?
ブロック原因は相手に直接聞かないとわからないって結論出てるのよ

6 ID: kIm4qajv 約2ヶ月前

ブロックされたぐらいでいちいちトピ立てすんなよ
ここから好きなブロック理由選びな〜

みなさんが他創作者をブロックする際、ざっくりどんな理由でブロックする事が多いですか?
https://cremu.jp/topics/63156

7 ID: トピ主 約2ヶ月前

トピ主です。ブロックされてるのを知った経験が初めてで思わず投稿してしまったのですが、言われてみれば本当にそうですよね……!
ここの皆さんがいつもお優しいので、無意識に甘えてしまったのかもしれません。
こんなトピを閲覧して頂いただけでなくご親切にURLまでありがとうございます!

8 ID: h5Govlpk 約2ヶ月前

私の場合、前ジャンルの地雷カプとか自カプsageした人を問答無用でブロックした垢そのまま次ジャンルで使ってるので、今のジャンルで初めましてという人にもブロックかましてたりします
本当にどうでもいい理由で気軽にしてるしブロックした理由忘れてることがほとんどだから気にしないでいいです。関わらないほうがお互いに幸せです

9 ID: NyeVckJl 約2ヶ月前

既に言われているとおりブロックの理由は本人でないとわからない
私の場合、多少解釈違いな面があっても絵柄は好きで交流してて楽しい人はマイナスよりプラスが上回るから相互になるけど
交流も無いし普段の言動も合わなそう、しかも解釈も合わない…だとマイナス面が多くて無理だからミュートして一切関わらなんとこ!ってなるよ(ブロックは使ってないのでミュート)

10 ID: mv2R1b5U 約2ヶ月前

>人口がとても少ない訳では無いですが、中堅くらいの界隈なので

界隈の中の自分の立ち位置なら「中堅」って言葉でいいけど、それなら「界隈の中では中堅くらいなので」だし
界隈の規模なら「中堅」はおかしくない?「中規模」でしょ
こういうおかしな言葉遣いがTLに流れてくるのが不快でブロックされてるんじゃない?

あと、「たまに萌え語りをしたり」ってネタポス?
界隈を潰す行為してたらブロックされて当たり前だよね

ネタポスネタツイ垢について語る愚痴るトピ
https://cremu.jp/topics/64463

12 ID: トピ主 約2ヶ月前

ありがとうございます!
「中規模」という言葉が出てこなかったので(教養の無さが出てしまい恥ずかしいです)教えて頂き感謝です。

また、萌え語りって嫌煙されるものだったのですね…
自分はキャラに対する自分的解釈をポツポツ呟く感じなのですが、自分自身他の方のそういうポストも楽しく拝見してたので地雷行為な事は知りませんでした。
こちらのトピ、大変参考になりそうなので覗いて見ます。分かりやすくURLも貼っていただき、お優しい…!ありがとうございます!

15 ID: k0AFCpME 約2ヶ月前

萌え語りは嫌いな奴もいるけど好きな奴もいるでしょ
私は嫌いなタイプの萌え語りネタツイもあるけど、好きな創作者の萌え語りネタツイなら好きだから全いいねする。
クレムに入り浸りすぎて世の中いろんな人間がいること忘れてない?

っていうか中規模だろうが中堅だろうが言いたいことは大体分かるでしょ
カリカリしすぎ

18 ID: gdt7S3wG 約2ヶ月前

15
カリカリとかじゃなくてさ…ブロック理由が知りたいってトピなんだから、「こういう理由なんじゃない?」って言われてるだけでしょ

11 ID: QayG7zwu 約2ヶ月前

ブロックは攻撃ではなく防御だよ
向こうに細かい地雷があったとかじゃない?
向こうの問題であって、トピ主の問題ではないから忘れちゃおう
でも初めてブロックされるとショックだよね〜わかる

13 ID: トピ主 約2ヶ月前

トピ主です。
トピを閲覧していただいた上にお優しい言葉やためになる言葉をいただけて大変ありがたいです!

たしかに理由なんて、本人にしか分からないですよね。今思えば共感や同情が欲しくてトピを立ててしまった気がします。

ですが結果的にトピを立てて知れることもあったので良かったです!ありがとうございます!

16 ID: UOwADaJB 約2ヶ月前

中規模ジャンルで生理的に無理レベルの絵柄や地雷があったらブロックするかも
作風とかふわっとしたものじゃなくてピンポイントでこれが無理って地雷があるので、本人がどうこうじゃなくて嫌なものを見たくない
今いるジャンルは限界集落に近いからミュートで我慢してるけど

19 ID: X6tMrAc0 約2ヶ月前

フォローしてないけどおすすめ欄によく出てくる人が居て
鬱陶しいなーって思ったらミュートしたりはする
気軽にブロックするタイプの人だとミュートじゃなくてブロックしたりするかも?

21 ID: JgFX0LWe 約2ヶ月前

動悸が気になるだろうから気楽にブロックできないタイプ
初めてブロックしたときずっと我慢してたけど申し訳ない気持ちになった

22 ID: Caw4H8PL 約2ヶ月前

純粋な疑問なんだけど、視界に入れたくないならミュートでいいのにブロックを使う理由ってなんだろ?
昔なら自分のツイートを見せたくないって理由で納得できたけど今貫通するし

23 ID: nAp1Iecl 約2ヶ月前

自分の場合、他の人のツイートを遡っているときに、ミュートしている人のツイートのRPが目に入ってくるのが嫌だから。
ブロックしていれば人のツイート遡ってもRPされたものは表示されない。

24 ID: yPC8uZgt 約2ヶ月前

上でコメントしたけど、視界に入れたくない相手から絡まれたくないのでブロックしてるよ
ミュートだとはたから見てリプ蹴りの形になっちゃって感じ悪いからハナから絡めない状態にしてる

28 ID: WwExqyGl 約2ヶ月前

同カプとかそこそこ近い界隈で「げ~」と思う奴を見かけた時、そいつがRPした後に感想コメとかしてる奴だとブロックしちゃうな
万が一にも絡まれたりフォローされたりしたくないので

トピ主がもし私にとって「げ~」と思う奴だった場合、
トピ主の「お互い面識はなく、共通の相互の方が数名いるくらい」「好みのAB絵や漫画を見つけるとRPと、簡単に感想をポスト」っていう状態は
まさに一番ブロック対象になりやすいわ

でも別に「嫌いな奴ととにかく関わりたくない」という偏屈さを持ってるのはこっちだし
相手がショック受けるかもしれなくてもそんなのどうでもいいという性格の悪さを持ってるのもこっちなので...続きを見る

26 ID: U6uCKNQ9 約2ヶ月前

学校の話題多かったり鉛筆イラストばかりのアカウントは未成年警戒してブロックする。二代目がおうになりたくない。

27 ID: vcuO9oUs 約2ヶ月前

同じく全然絡みない同界隈の人にブロックされてて凄くショックだったことある
推しカプが地雷だったのかなって思ったけど私以外にブロックしてる人いないし(同カプ者何人かがその人の絵RPしてた)低浮上だから余計な事全然呟いてないのに本当にどうして!?って落ち込んだけど結局本人にしか分からないから考えても無駄…
でも気にするよね分かる、あるあるだから頑張って忘れよう

29 ID: 2YRlIhZu 約2ヶ月前

ミュートでいいのにあえてブロックする意味が分からない派
相手にブロックしてる事知られて気まずくならないのかな

32 ID: lp701Jsx 約2ヶ月前

気まずいというより関わりたくないのでブロックするんだよ
ブロックすることによって気まずい状況も発生しなくなる

34 ID: rcUNtTw1 約2ヶ月前

>ブロックすることによって気まずい状況も発生しなくなる

今はブロックしても丸見えで、なんならTLにも流れちゃうから
逆に印象に残っちゃうと思うけどな
よくエゴサ・パブサするけど、こっちをブロックしてる人って♲ ♡ がグレーだからすぐわかるし
そういう人見つけると、むしろ積極的にホーム見に行っちゃう

35 ID: k5KtD1xJ 約2ヶ月前

34
ブロックしとけば話しかけられることもないんだから気まずくなりようもなくない…?
相手の印象に残ろうが、関わることがない人に対して気まずい思いをする状況ってあるのかな
オフイベで隣のサークルになったって、最低限の挨拶した後は一言もしゃべらないなんて珍しくもないし

36 ID: 2YRlIhZu 約2ヶ月前

29だけど対抗カプにブロックされてる事が多い
心配しなくてもこっちから話しかけたり見る事もしないから
ミュートでいいじゃんって思うけど相手は対抗意識めちゃくちゃ強いんだろうな

37 ID: yPC8uZgt 約2ヶ月前

自分はカプとか関係なく苦手な作風とか性癖の人をブロックしてるからカプでブロックする人の心理はわかんないな
カプに対抗とか意味わからんて感じだわ

30 ID: ZBOb7wsj 約2ヶ月前

以前のジャンルではその人に恨みは全くないけど当て擦りとかしてきた嫌いな書き手と仲良くしてるからブロックした経験ある

そういう交友関係がきっかけでのブロックもあるから気に病まない方がいいよ
あとは作品や萌え語りの中にどうしても苦手なネタや性癖があったとか、向こうの苦手カプを好んでるとかかな思い浮かぶのは

31 ID: tfSnmNiG 約2ヶ月前

別方向からの話だけど、私はいつもブラウザでエックス見てる

スペースキーで画面スクロールするしmキーでDM立ち上げる
その辺で誤ポチしてb押しちゃうとブロックになるよ
知り合いを知らずuでミュートしてたことも何度かある

理由を追求しても仕方ないかもだけどこういうブロックの経緯も存在するということで

33 ID: 7U0ufV1b 約2ヶ月前

ネタポスしてて同じCPなんだとしたら、ネタ被りが万一発生したとき、ミュートだと外から見えないけど
もしブロックなら、ブロックしてるんで被ったとしても偶然ですね、って言えるからかな

38 ID: KsXIL2dH 24日前

東京で“大人の出会い”を体験Gleezy:ka7453

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

原作が小説の場合の二次小説の視点について こんにちは。トピたて失礼します。 私...

女性作家の描くギャグシーンが好きになれない人いますか?(※偏見含みます) 偏見かもしれませんがギャグシーンがあま...

完全趣味で一次創作(絵/漫画)を長年壁打ち・交流なしでやってる方いますか? モチベはどういうところにありますか?...

非公式BLカプの二次創作をやってる垢で、他の趣味(本や映画の感想)ツイもしてるのですが、女性向けジャンル的には嫌わ...

赤ブーのイベントに嫌気がさしたので、久々にコミケに出てみようと思ってます。 15年ほどコミケに出てないので全く事...

エセ方言について 推しのセリフがエセ方言で困ってます 他ジャンルだと実際に住んでる人が二次創作でエセ方言を使わ...

美月夢華坊|東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @An98363 タイプ:清楚系・素人系・...

頂いた感想を素直に飲み込めません。 気遣いは嬉しいし、飲み込めたら元気が出ますが 自己紹介でくださる褒め言...

いつも走っているのに、どこにも行かないものは? ちえこデリ駅|大阪東京 ---------安心・高品質・完...

自ジャンルの創作者さんたちが古参と新参でグループで別れて塊?初めてて…新参に入ろうと思えば入れるけど、これこのまま...