変な質問ですみません、商業作家さんの同人垢の見つけ方ってあります...
変な質問ですみません、商業作家さんの同人垢の見つけ方ってありますかね?
とある商業作品を読み、素敵だなと思っていたのですがその絵がどこかで見たことのある絵柄なのです。商業なんだからみんなそういう絵柄だろ!とかではなく結構特徴的な絵柄で、尚且つ私好みなのでどうにかして同人垢(作家さんのツイートで他のジャンルで二次創作絵を描いているということがわかりましたので今も消されていたければあると思います)を見つけ出したいです。ストーカーのような感じですが本当に悪意や危害を加える気は一切ないです、pixivから探してみたり、Twitterのフォロー欄、名前で検索するあたりはやってみましたが、見つかりませんどうやって見つけるべきでしょうか…
みんなのコメント
その作家さんが公言していなければ見つけるのは運頼みじゃないかな…と思います
見つかったらラッキー!程度に思って、いろんなジャンルを片っ端から覗いていくしかない気がします
その作家さんを熱心に応援してそうな人のフォロー欄を探ってみると良いかもと思いました。ただ、見つかるかは本当に運ですね…!
その方がジャンル垢で宣伝されてるならフォロワーにジャンルの人間が多くなりがちなので
ジャンルが分かればいけそうな気がしますが…最悪商業の先生(しかも本人が隠していない)ならここで名前出して聞いてもいいような気もする
迷惑をかけないように探す、というのであれば本当に地道に探すしかないかもです…
強いて言うなら、作家さん本人にファンレター、あるいは出版社の質問企画(あれば)で「好きな漫画は何ですか?」「影響を与えた作品は何ですか?」「これは絶対に読んでおけ!という作品はありますか?」みたいな感じで訊く…とか…?ファンと近しい人なら、ファンレターの返事をそれとなくツイートしてくれるかもしれないし。(あなたの二次創作を探してます!と匂わせたりするのはもちろんダメ)
余談ですが、「この方の小説本当に好きだな…」と思って著者のラジオを聞いたり新刊サイン会に足繁く通っていた頃、某同人イベントの某二次神サークルに...続きを見る
Twitterで本人のIDと「支部」「pixiv」「二次」「垢」とかで検索すると結構出てくるひともいます
あとはその人の二次創作画像を保存していたりしたらGoogleの画像で検索するやつで検索してみると出るかもしれません。記憶にあるならカメラロール探してみるとあるかも...
まとめてですみません!リプ返信などはしてらっしゃらない方なので、やはり迷惑をかけずにコツコツ探していくしかなさそうです、そうですよねこのくらいになるともう運ですよね…
フォロー欄もご本人が書いてらっしゃる作品(?)の公式垢しかなかったので、画像検索やいろんなジャンルの作品から地道に探していきます…!
気持ち悪い質問だと思うのですが色々案を出してくださりありがとうございました!頑張って探します本当に本当にめちゃくちゃ好みの作風、絵柄なので…!!!!!
今商業blでで大人気の作家さん、たまたま自分の好きなcpも過去に描いてたから、二次垢知ってたこと何度かあります。たまたま同じcp好きだったとかじゃないと見つけるの難しそうだな。でも二次と商業で名前変えてない人だったら、メ◯カリで検索したらどのジャンルにいるか分かる場合があるかも。。商業もやる人って大概大手様だし出品されてることある。。
運が良ければPinterestの関連作品に別名義同作者が並ぶことありますよ。同じようにパクリパクラレが並ぶこともあります笑