創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: kA6tS1Kb2022/03/08

女性向け二次創作の書店委託についてです。 今年から虎からフロマ...

女性向け二次創作の書店委託についてです。
今年から虎からフロマへ変えたサークルさん、両者併売ににしたサークルさんが散見されます。
私も併売にした一人です。微力ながらも虎一強を変える一石になればいいなという思いからです。
ですが手ごたえが感じられず、あまりフロマさんのお力になれていないようです。
専売にしたら違っていたのでしょうね。
ジャンルにもよると思いますが、みなさんの周辺ではどのような状況かお伺いしたくて立てました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 1ZV9653M 2022/03/08

自ジャンルでも年末前後くらいから虎とフロマの併売にしてる人が結構いましたが、虎は即完売でもフロマは残部ありのパターンもちらほら見かけました
客層やジャンルにもよりそうですが、虎の方がやはり手に取られやすい印象です

ID: トピ主 2022/03/08

やっぱりそうなんですね。
フロマさん応援したいならフロマさん専売にしないとダメかなあ。
でも虎のがやっぱりついで買いもしやすいですもんね…うーん

ID: 1ZV9653M 2022/03/08

1ZV9653Mです
フロマ専売にした人は少なくとも私の周りでは見かけなかったですね…
ジャンルが結構新しいというか、最近界隈入りした人が多いというのもあるかもしれません。
原作が長寿のジャンルとかだと逆にフロマ専売をよく見かける印象です。

ID: vE7AdeJt 2022/03/08

割と大きなジャンルですが、うちのジャンルはまだ全然虎のほうが強いですね…
個人的には虎のほうがサークル割引使えてありがたいので虎推しです(トピ主さんフロマ応援してるのにごめんなさい…)
割引使いたいから虎主流のほうが助かるって思って専売にしてるサークル結構多いんじゃないかなと思ってしまいました

ID: トピ主 2022/03/09

いえいえとんでもないです!
フロマさんも応援したいけど虎にも恩があるので少し立て直してほしいといいますか…。
たしかに割引は大きいですよね。

ID: yETSrdtl 2022/03/08

🐯のあの一件以降、フロマ、🐯で併売しましたが、売れ行きが10倍以上違うので、もう当分🐯のみでいいなと諦めました。みんながいい感じに流れたらフロマに流れますが、自分自身は売れる方得な方にしか動けないですね。みんながそうなので結局なかなか変わらないのかなとは思います。かなり昔の部数少なめのものはBOOTHで売るとかはできそうです。

ID: トピ主 2022/03/09

10倍ですか!そこまでいくと虎さんで十分な気がしますね。
利があるのは確かに虎さんなんですよね…

ID: gbpKeCRD 2022/03/08

フロマの対応が好きなのでここ数年ずっとフロマ専売にしてます。
現ジャンルはジャンル自体フロマは少ないですが、ありがたいことに自分のサークルは専売でも普通に捌けました。自意識過剰かもしれませんが、自分がフロマ専売にした後に同カプの方が既刊は虎専売だったのを新刊はフロマ専売されてたりしたので、少しでも力になれたかと思ってます。
虎一強を変えたいならフロマ専売にした方が力になれるのではと思いますが、あまり無理はなさらず〜

ID: トピ主 2022/03/09

対応は本当に良かったです!
欲しいサークルさんの本がフロマ専売なら全然フロマでも買うので買う側としては問題ないんですよね。
ただ自分の本にそこまでの自信がないというのが情けない~!

ID: HIEcqibn 2022/03/08

自ジャンルは🍈専売の方も多いので、はけてないな〜と思うことはないです。ジャンルによりそうな気もします。ただ、🐯に預けたことがないので比較してどうこうは言えないのですが…

ID: トピ主 2022/03/09

ジャンルで多いならまとめて買えるので買う側としても嬉しいですよね~!

ID: XAirdwvT 2022/03/08

年始、虎の納期遅れによりBOOTH倉庫も使いましたがさらに酷い状況で、納品から発送まで1ヶ月以上かかりました。
部数も圧倒的に虎が出るので今後はもう使わないと思います。
自ジャンルの多くのサークルは虎メインもしくは虎+フロマやメロン併売といった感じです。

ECが物量の急激な変化に勝てないことは理解できますし、虎の納期遅れも今は解消しており人員増強など改善を続けているみたいなので、今後も自分は虎一択かなーと思ってます。

ID: トピ主 2022/03/09

BOOTH倉庫そうだったんですか…。
虎さん、遅延の解消と改善案も来てましたもんね!
良くなってくれればいいなあと思ってます。

ID: U8Co65un 2022/03/08

フロマが送料99円キャンペーンやってるので、すぐ欲しい方は結構フロマで買ってくれたのですが、サークル割引や定期便使いたい人はやっぱり虎を選ぶので、販売開始日から時間が経つほど虎のが出るようになりました。キャンペーンは今月末で終わるし、結局虎一強か〜という印象です。フロマの対応好きなんだけどね。

ID: トピ主 2022/03/09

送料99円嬉しいなって思いました!
まとめ買いだと虎がどうしても強いので、またフロマさんこのキャンペーンしてくれたらいいなあ。

ID: D3L2pgUT 2022/03/09

書店委託だとやっぱりついで買いもあるから🐯になっちゃいますね。
ただ🐯は同人小説を下に見ていた過去(小説は取り扱い不可)があるので、私はBOOTHをメインに使ってます。
フロマさんを利用するサークルさん増えてくるといいですね。応援してます。

ID: トピ主 2022/03/09

そんな過去があったのですね…
いっぱい買いたいのがあるからおまとめは便利なんですけどね…。

ID: RZyjCUTi 2022/03/09

自分はもう今年からはフロマ専売になりました…
自ジャンルを見ている限りだと大抵BOOTHとフロマに流れている感じですね。🐯はもう1〜2サークルさんしか預けている方がいないかも…

ID: トピ主 2022/03/09

ジャンル全体で動きがあれば買う方も買いやすいですよね!
そこまでまとまりのあるジャンル、すごいです。

ID: NfO03cxS 2022/03/09

アンソロだととら・フロマ併売にしているところを見かけましたが、とらは即完売だったにも関わらずフロマはまだ在庫が余っているようでした。
個人誌で言うとフロマの人は一人も見かけません。個人誌とまとめられないので、フロマは買われないのでしょうね…
私も年末の入荷遅延・送料が都度加算になる件に関して結構ムカついてましたが、界隈の状況を見てフロマにするだけで売り上げが下がると思い結局とら専売のままです…。

ID: トピ主 2022/03/09

かなり差がありますねえ…。
委託する側もとら専売が売れるし楽なのはとてもわかります~。
腹は立ちましたが、併売だと在庫管理がちょっと手間で…。
殿様商売やめてくれたらいいのですが…。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

印刷所について質問。 弱小サークル主のため、おた○ラブ様しか利用したことがないのですが、𓏸𓏸ブックスや栄○などの...

驚くほど愛らしいスタイルと、繊細で美しく作り込まれた造形美によって、彼女はまさに二次元の世界から現れたかのような存...

X支部併用から支部専or支部専からX支部併用にした場合の同人誌の部数について 似たトピ上がってましたが字書き...

はじめまして、千夏です 東京を拠点にしている、ちょっと寂しがりやな女の子です。 夜になると誰かと話したくなった...

イメージソングの提案多めの界隈について。 最近ハマったとあるジャンルの二次BLで大人気ABカプの逆の超マイナーB...

他のオンリーワンカプの印刷数と出た数を聞いてみたい 少ない数から印刷できる印刷所のオススメもあれば! 私は...

何か不手際ありましたら申し訳ありません。先日からこちらを見させて頂いております。 ずっとモヤ…っとしている人がい...

友人と同担がこちらの嗜好と基準を謎に気にしすぎている 先ずトピ主は別に絵が上手い人ではありません。 つい先...

フォロワーに行動をトレースされている気がするのですが自意識過剰でしょうか。 現在学生をしながら専業イラストレータ...

先日、二次創作小説を上げてらしたTwitterのフォロワーさんが私が以前書いた小説に文体も構成も設定もほとんど一緒...