創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Kwsnrl7e2022/03/09

一年程前から二次創作を始めました。ジャンルはそこそこ大きいですが...

一年程前から二次創作を始めました。ジャンルはそこそこ大きいですがマイナー〜中堅にもいかないくらいの規模のカプで活動しております。
Twitter上では作家さん同士がほぼ全員相互という状態で、嫌でも他人の評価や『○○さんの漫画尊い』といったような空リプ合戦にうんざりしてきました。ミュートしたい気持ちもありますが、相互ということもあり反応が無くなったらミュートしたことがバレそうでなかなか踏み切れません。

同人とはいえどドロドロの女社会で、ROMだった頃には想像もつかなかったことや知りたくもなかったことを知ってしまい…ショックでなかなか創作する気が起きなくなりました。ただイベントに申し込んだので原稿をしなければ、と奮い立たせているものの書いては消してを繰り返しているので時間を無駄にしている罪悪感が凄いです。

どのように乗り越えてこられたか教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 7qT6u2EQ 2022/03/09

私もまさにトピ主さんと同じような状況で互助会に疲れたのと女子高みたいなノリが気持ち悪くてTL見るのが嫌になりました…
別にFFが嫌いなわけではないしコミュニケーションも楽しい時もあるのですがトピ主さんのうんざりする気持ちすごくわかります

私は他の人の評価やリプも見たくなくなってTwitterのクライアントアプリを使ったら少し気持ちが楽になりました
自分宛以外のリプを見えなくしたり、♡RT数やフォロワー数を非表示にできたり
それでTLは見つつ気が向いた時に♡RTして、あとは名前欄に低浮上とか入れて反応あまりないのはプライベート多忙のせいにしておくのはどうでしょう?
作品もTwitt...続きを見る

ID: uHSfRWX7 2022/03/09

原稿中なら集中するために低浮上でも全然不思議じゃないので、丁度いいと思ってしばらくネット見るの休んで原稿しましょう
たまにTwitterから離れて好きなものとじっくり向き合う時間を作るの大事だと思いますよ
それで様子見て、それでもダメならまた少し休んで…で丁度いい距離感を見つけましょう

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《260》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...