プロフになんて書けばいいのか分からない……! 主人公Aさんと...
プロフになんて書けばいいのか分からない……!
主人公Aさんと第二ライバルCのカップリング、ACを読み書きしています。小説投稿をし萌え語りをする都合上、プロフにはcp名を表記するべきだと思うのですが、少しばかり嗜好が面倒くさくて単純に説明できません。あまりにもAさん攻めが少ないうえ解釈がかなり人それぞれになる特殊なジャンルなのもあって、Aさんと第一ライバルBのABも解釈が信頼できる方のものであれば読むので……というかAさん攻め全般はAC以外恋積極的に見ない語らない、恋愛として見ない語らないけれど普通に見れてしまって。そのうえAB書きさんのほうがAC書きの人より解釈が信頼できるので前者ほぼフォローしてないのに後者は数人フォローしています。
今はとりあえず攻め固定と書いていますがこの表記でいいのでしょうか。「書くのは固定」という書き方は個人的にかなり嫌いなのですが、書いて語ってをするのはACのみだということを表現したい。解釈へのこだわりがものすごく強いことも、左右逆は無理なことも表現したい。何かしらの案が思いついた方がいらっしゃればお教えください。
みんなのコメント
書くのはACのみ 読むのは解釈が合うA攻め
トピ文、恋愛として見ないのか見るのかどっちなんだ?と思った
読んで楽しんでるなら恋愛として見てますよ
のみ……のみという表現、固定というわけではないやわらかめなニュアンスでいいですね。読むのは〜のくだりをつければ固定詐欺にはならないかな?
ええと、AC以外は文は見ないんです。文は関係性の描き方が恋愛としての味が強いけれど、絵はそれがある程度緩和され、恋愛性が薄まっているように感じます。あくまで私の感性での話なのですけどね。解釈一致作品がACだと極端に少なく、ABだと多くあるゆえに……「解釈一致作品が覆いから他カプを読む」なんてことをする奴に固定と名乗る資格はありません、というか私自身が許せないです。
私もトピ主さんは固定じゃないと思いますよ。
なるほど…絵なら恋愛要素が薄まってる気がするから見られるってかなり失礼だと思うので、表でABを見る理由を話す時なんかに言わないように気を付けてくださいね。描いてる方は恋愛だと思って描いてると思うので…。
はい。自分をcp固定だとは一ミリも思いません。なのでそう名乗りません。そですよね、失礼な感じに受け取られてしまいますよね……あー、いや、恋愛として見ていないわけではないんです。描かれた方のなかではABは付き合っている・これから付き合う・性的関係を持つ・恋に似た関係になっている・恋に似た関係になるのどれかだな、と思っていて、そのなかでも私が読むことがあるのは後のほうの二つかもうこれcpタグなしでもいいんじゃないかな、ってくらいのキスやらのないものなんです。積極的に読むのではなく、解釈の一致する方が出しているから見る、ってくらいで。ただそれでも失礼だな、てゃ思うので、恋愛性〜云々の話は出さないよう...続きを見る
ACメイン。ABも好き、A攻めも好き。解釈違い地雷。ブロックミュートします。と人避けして壁打ちした方が早そうですね。交流したいなら多少我慢する、同じ解釈の人とのみ交流したいとしてもプロフには強めに書いておくほうがいいと思います。結局我慢するか自分も誰かも嫌な思いするだけですし。
全部分かりやすくていいですね! ブロミュはバリバリしてるので、書いたほうがいいやも? 今の時点でもうほぼ壁打ちみたいな姿勢でやってます。本当は色々な方と語り合いたいのですが、解釈が合いませんからね……強めに書いておきます。
A左固定、書くのはACのみ、解釈重視or解釈合えばA左全般読みます、とか?
解釈の拘りは強いけどCP自体は複数見れると
説明に困りますよね…!
自分は参入初期は細かく記載しましたが、
絵とツイートでそこそこ自己主張できてからは
逆リバ可だったのもあり単にAC中心雑食と記載しました。
やっぱり攻め固定がいいんですかね〜。解釈重視、いい言葉ですね。おっ同じ苦しみを持つ方……と思ったら雑食さん。コメ主さんと仲良くできなさそうでちょっと残念です。色々食べれるようになるっていうのも手ではありますが、娯楽で我慢や妥協なんてしたくないのでできないなあ。
あえて書くならA中心解釈重視が一番いいかなと思いました。
自分語りで恐縮ですが、私はXYXしか描かないけれど、X・Yとカプ外のZの解釈にこだわりが強く、絵だけでも他カプ含め無理なものが多いです。XとZは物語の最重要キャラクターなので、他カプでも出演頻度が高いのが悩ましいところです。
しかし、苦手なものを語ったところで自分に益がないし、配慮してもらえるわけがないので、今は「XとY中心」とだけ書いてます。
A中心、というわけでもなく普通にB推しなので少し難しいかもしれません……
そうですね、所詮は他人なんだから配慮してくれる筈もない。心に深く刻んでおきます。
以前とあるジャンルで最推しA、カプとして見るのはABのみ、一番好きな公式の関係はAC、左右相手より解釈重視といった具合に活動してました。
AB作品は解釈違いの地雷も多く、逆にAC作品は殆ど解釈一致、更にAC界隈の人は便宜上カプ表記してるけど恋愛感情ではないとする人が多かったのでACばかり見てました。
当時のプロフはABカプ推し、非恋愛非性愛AC推し、解釈が合えば基本見れます、とかでしたね。参考になれば幸いです。
うわーっかなりめちゃくちゃ姿勢が一致……! もしかして同カプ民?なわけないですね失礼しました。 非恋愛非性愛、いい言葉ですね、使ってみたいと思います。
AC字✏️ 逆×│AB閲専│A左固定民
とかですかねぇ。
>解釈へのこだわりがものすごく強いことも、左右逆は無理なことも表現したい
解釈のこだわりは皆あるものだからこの点は特別書かなくてもいいような気がする。
AC描きの方たちはあの解釈へのこだわりがあるのか……?攻めヤンデレ化に……?とだいぶ失礼なことを考えてしまいました。確かに普通の人はみんな解釈に拘ってますね。閲専、文字数が減ってスッキリしていいですね!