創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: m9GIHC3b2022/03/12

愚痴です。友人の本のタイトルデザインをやりました。 明確な...

愚痴です。友人の本のタイトルデザインをやりました。

明確な依頼関係があったわけではなく、会話の中でタイトルデザイン悩んでるという話になり、最初はおすすめのフォントなどのアドバイスだけのつもりで口を出したのですが結局やった方が早いわとなり通話しながらデータを作って渡しました。3~4時間程度作業し特に謝礼などはなしです。

こういうことは何度かあり、謝礼がないことにはその都度多少モヤっているのですが
・そもそも向こうからやってくれと言われたわけではなく、相談に乗りながら改善されていっても正直ダサ…となってしまいつい手を出してしまっている状態なこと
・友人の本がそれによって多少でもよく見えるならこっちも嬉しいこと
・過去にこちらも原稿を手伝ってもらった経験があること(基本的に謝礼を渡すようにはしていますがギリギリすぎてわすれたことがある)
この辺を考慮してまあ仕方ないかな…と思っています。

ここまではまあ我慢できるモヤモヤだったのですが、出来上がった本がシリーズもので、私が作成した部分のロゴのみが宣伝用の画像としてクレジット等なしで使われており、いやそれはお前の制作物ではないだろ…となってしまいました。

確かにデータそのものは渡しましたが、ロゴのみでの使用については事前に聞いておらず、正直気分が悪いです。
悪意があってやっているわけではないことは想像がつくので、こんなことでイライラして水を差してもな…とは思うのですが…。

穏便に伝えるのに良いアイディアはないでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: VUhk3bDu 2022/03/12

確かにデータそのものは渡しましたが、ロゴのみでの使用については事前に聞いておらず

ここに認識の差異がありそうですね。差異と言うか、お友達は認識がなさそう。著作権とかクレジットとか、誰の仕事かとか(仕事ではありませんが)。それで、あなたは認識が深いから不愉快だということです。

個人的な意見ですが、できる説明を全てすることがあなたの心のためだと思います。
経緯について、初めから何の説明もなくここまで来ているけど、ロゴの使用を見て説明したいと思った…と言ってお話ししてはいかがでしょうか。

ID: FsNRkj3v 2022/03/12

うーん、上の方と同じく一つずつお友達と著作物の認識を一緒にすり合わせしていくしかない気しますね。
今まで、なあなあで来ているから言い出しにくいでしょうが、まずは自分が制作に関わったものは作り手としてきちんと責任をとりたい事を説明してみてはどうでしょう?
そこからロゴの使い方はこうしてほしいとお願いしてみては?

ID: R9tEGyOC 2022/03/12

「制作協力としてせっかくなら私の名前も出して欲しい」って言えば衝突はしづらいかなとは思います。

私ならですが、より確度と慎重さを期すために、
事前に「ロゴ:◯◯さん製作」とか書かれた誰かのホームページや同人誌を何点かオススメして、
そういう価値観があることを示唆した上で、
数日後に上記のようなお願いをしますね。

そうすれば「あ、そういうものなんだ」と相手も自然と気づいてくれたりしますし、受け入れてもらう土壌を先に相手の中に作ることでスムーズにいくからです。

ID: 5ILcNbC2 2022/03/12

なんかそのもやもやわかる気がします
図々しいんですよね嫌って言うほどでもないけど気を使ってほしい、人の創作物で時間を割いたのは私だって思う
違ってたらすいません
私も字書きの人と合同誌した時にアイコンに絵を使うのは許可したけどヘッダまで私の絵使うの許可してないのに勝手に使われてもやもやしました細かい事ですがなんとなく主さんの書き込みで思い出しました

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...

あなたが書き手/描き手になって初めて話を完成させた時のことを覚えていますか?また、ROM(読み手側)ではなく創作者...