創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: hpWsjyDZ2022/03/13

シリーズものの同人誌、完売した本の再販をするかどうか? シ...

シリーズものの同人誌、完売した本の再販をするかどうか?

シリーズものの同人誌を出しています。
約1年ほどかけて少しずつ発行してきたのですが、最初の頃に出した本が完売になってきました。
再販希望をいくつかいただいているのですが、完結後しばらく経ったら全てをまとめた総集編を出したいと考えています。
この場合、再販した方がよいか、総集編がやがて出るので再販はしないでおくのがよいか、ご意見お聞かせください。

懸念点
・最初の方の本がないとシリーズものは買いにくいかも?
※オムニバスのため最初の方のシリーズを読まなくても問題はない作りです。
・最終的に総集編が出るならシリーズ単体では買わない、となるかも?
※総集編を出す予定があることはまだ公表していません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: yhtfcPXO 2022/03/13

うわ〜!!!それは悩みますね!!!!でも、まずはシリーズものを書き上げられたトピ主様が凄いです!
お疲れ様でした!!!!
私個人の意見になりますが、シリーズものは総集編が出るとしても、一冊ずつ取っておきたいというのが正直な気持ちです。
ただ、総集編が出るなら...と購入しない方もいると思うので、総集編を出すことを告げて、オンデマンドで印刷するか、小部数の印刷所さんに頼むかなどの対策を講じます。
その際、以前の頒布物との変更点などもアナウンスするというのはいかがでしょうか?

ID: トピ主 2022/03/13

ありがとうございます!
実はまだ完結はしていなくて…!まだあと少し続く=新刊としてシリーズの続きが出るという状況で初期の本が完売してきたという前提でした!
わかりづらくてすみません…!

総集編が出るとしても一冊ずつ取っておきたい気持ち、私も他の方に対しては思うのでわかります。
自分のことになると判断が鈍る…。
総集編のアナウンスいいですね!まだ続くので時期が読めないところもあるのですが、もう少し先が見えたら検討してみようと思います!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

出来立ての二次創作垢の初動をどうすれば良いのか悩んでおります。 ここに投稿するのは慣れていないので不手際があ...

二次創作メインの絵垢で性癖をどれくらいまで出していいかか分かりません。 ただ投稿してるだけならいいんですが、...

美月の秘密

趣味で一次創作を嗜んでいる者です。 とある一枚のイラストの投稿が流れてきたところ、とても好みだったのでフォローし...

自分の発言はノンデリだったでしょうか? カプABを10年以上書き続けているYさんが、先日「イベントで知人に『...

幼少期からオタクの傾向があった方の当時の創作のエピソードが聞きたいです トピ主は幼稚園児の頃から夢創作をしていた...

2025年、クレムは混沌を極めてきた━━━━ 最近クレムカオスすぎませんか?釣りと乱立ばかりで見辛くて困ります。...

AIユーザーに絡まれたくないAI否定派が雑談するためのトピ 最近クレムにもAI生成ユーザーやAI信者がどんど...

義理感想と心からの感想を見分ける方法を知りたいです! 皆さんの経験則を書いていってもらえると嬉しいです 義理感...

意図せず特殊なネタが被ってしまった時どうしますか? 最近描きたいものができて、構図を調べたり日をおいたりしてちま...