創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Pqba2dNv2022/03/16

「閲覧注意」というのはR18かR18Gという認識でいいですか? ...

「閲覧注意」というのはR18かR18Gという認識でいいですか?

パスワード付きの同人サイトをフォレストページプラスで運営しており、作品を閲覧注意というカテゴリーで投稿することができます。
女装ネタや獣耳ネタなどは閲覧注意まではいかないでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: iHBvfX0P 2022/03/16

R18やR18Gとは別と考えてます。
女装ネタや獣耳ネタは閲覧注意してほしい派です。
閲覧注意にできない理由があるなら注意書きはしてほしいです。
推しになにかトッピングされてるの好きじゃないので…。
ただ、ファンタジーの原作などの現代パロとかは別に注意書きだけで良いかなと思います。
○○ネタ・○○パロ系は基本注意書きか閲覧注意、またはその両方が妥当かなと思いますね。
ただ先述したのは過剰に反応しすぎ気味な者の意見なので、注意書き程度でもいいとも思いますよ。

ID: KQXGbctr 2022/03/16

閲覧注意はワンクッションぐらいの意味なので
ワンクッション置きたいなと思ったらなんでも閲覧注意でいいと思います

ID: トピ主 2022/03/16

皆さんありがとうございます!やはり嫌な方もいますよね。閲覧注意にできない理由などはなくて基準が知りたくて質問させていただきました。苦手な方のためにワンクッション置こうと思います!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ChatGPTの講評、みなさんはどこまで信頼してますか? 最近ChatGPTに自作の創作物を講評してもらっている...

創作者のPCスペックについて質問です。 パソコンの買い替えを検討していてMacを考えているのですが、Macで創作...

GWの同人イベントでの出来事です。 同CPの相互フォロワーさんのスペースに新刊を買いに行ったのですが、 お...

【相談】Twitterからの適度な離れ方 今とてもジャンルやカプが盛り上がっててタイムラインが活発で、ツイ廃...

女性向けエロで男女双方から支持がある漫画を描きたいと思ってます そこで質問ですが、男性人気が割とあるTLや女性向...

ソシャゲ5周年で今更ながら沼り夢で漫画で活動し始めたんだけど(今で1か月目くらい)大した上手さでもないけど古参ゆえ...

脱稿ツイートを上げても反応が0、むしろフォロワーさんが減りました。 普段のツイートは何件か反応があるのにこれは寂...

6月のイベで初めてセルフ出荷を使う予定です。送る物は会場残部(恐らく多くても10冊)と設営道具、戦利品(こちらも多...

よくあるネタを描いているだけなのに、パクリ認定?参考認定?されて困っています。 フェイクですが、〇〇しないと出ら...

イベント会場に荷物送るとき段ボール何サイズで送ってますか。 今度始めて参加するんですけどキャリーで送って終わった...