創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: NfP2OnYL2022/03/16

去年終盤から創作する気力が減退してきました。 冬のせいかな?春...

去年終盤から創作する気力が減退してきました。
冬のせいかな?春になったら治ってくるかな?
と思ったら悪化している気がします…このまま創作しなくなる気がして怖いです。
アラフォー絵描きなので、気力体力、年齢的に潮時なのかもしれないんですけど、
他にのめり込むような趣味もないので寂しいです…
似たような人、過去に同じような経験をした人、またはアドバイスがあればよろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: X1p5AS7P 2022/03/16

寝る前にホットミルクに養命酒入れて飲もう

ID: 8IQUc2il 2022/03/16

ここ7〜8年で1作しか書かなかったアラフォーおたくです。
創作意欲も特に湧かず、好きになったジャンルも軽く読むくらい。以前と比べると、確実に諸々落ち着いてしまっていました。

いよいよ二次創作卒業か…⁉︎と割と晴々とした気持ちだったのですが、昨年突然沼にハマって勢いのまま何十作も創作するようになりました。さすがに10年前ほどのペースではないですが、いまだに自分にこんな情熱と行動力があったことに驚いています。

ずっと好きでやってきたことの意欲が減退したように感じ、トピ主さんが寂しく感じるのも当然だと思います。創作に関しては自分のような例もあるので、仮に現時点では描かなくなったとして...続きを見る

ID: DF6HjKl4 2022/03/17

春は気温差などから情緒不安定になったり、自律神経が狂ったりしやすい時期です。
創作はエネルギーを使いますので、今は、休息やインプットの時期と割り切ってご無理する必要はないかと思います。
ただ、眠りが悪い、ミスが増えた、食欲が落ちたなどの症状が2週間続いていたらメンタルのサインなので心療内科に行かれたほうが良いかもしれません。(冬からとのことだったので、冬季うつ病を調べてみるのアリかも…)

日光には当たっていますか?
散歩やガムを噛むなど一定のリズムで行う運動は自律神経を整えます(メンタルにも良いです)。食生活的にはカフェインを減らして、鉄分とタンパク質や乳製品を多く取るのもおすすめ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京23区・大阪府全域...

既出だったらすみません 創作する人間って、普通の人とセンスや思考が異なりますよね。 ストレートに言うと頭おかし...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...