創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: G3dJUBLv2022/03/23

たまに上がるコスプレトピを見て思ったのですが、絵や小説を書く人た...

たまに上がるコスプレトピを見て思ったのですが、絵や小説を書く人たちからコスプレってこんなに嫌われてるんだと驚きました

私はコスプレイヤーなのですが、絵もコスも同じ同人趣味だしなー、なんて呑気に思っていました。
が、色々意見を見ていくうちにコスプレが嫌われる理由が分かってきた気がします

率直に二次創作で絵や小説の活動をされている人たちの中でコスプレに対し
「好き」「嫌い」「どうでもいい」
の中だとどの意見が一番多いか知りたいです
この三つの中から回答してもらえると助かります

2ページ目(3ページ中)

みんなのコメント

ID: dx3ADzbP 2022/03/23

どうでもいい。

美人、スタイル良し、原作愛があって再現しようとしてる人のコスは見れるけど能動的に探すほどでもない。

2.5次元も好きではないし、推しのコスは絶対見たくないかも…。

ID: ghOQpUIW 2022/03/23

嫌い

ただ女性が女性キャラを被ってるのはそこまで嫌いじゃない。
どう見てもひょろひょろの体と肩幅の女性なのに男キャラを被ってキメ顔してるのが苦手なだけかも。

ID: NxfZHYQe 2022/03/23

嫌いですけど、女性キャラかつ公式イベント等で運営側が依頼する立場で、本人も芸能事務所に所属しているぐらいの美人なら目に入ってもウッ…とはならないです
男性キャラは絶対無理
というかレイヤーってナルシストっぽいっていうか、コスプレっていう表現方法でキャラの愛を示したいとかじゃなくて、とにかく自分を見てほしいみたいな自己愛が強いんだなっていうのが丸出しの人ばかりで苦手です
正直コスプレアイコンでリプを投げてきたり、イベントで買いに来て欲しくないです
特に後者は「えー!Aのコスプレ似合いますぅ」みたいな褒め言葉が欲しいオーラ全開だし、挙句の果てにはレイヤー同士で擬似ABイチャイチャ劇場みたい...続きを見る

ID: z1GmEUd5 2022/03/23

推しのコスプレは苦手なので見つけ次第ミュートしてます。
ちょっと違うかもですが2.5や声優ライブですら地雷です。
推し以外ならどうでもいい。

ID: 9RfSwMVI 2022/03/23

字書きですけど好きです。人が楽しそうにやっているのを見るのは好き。
でもあんまりにも自撮りみたいな、明らかに一部のユーザー向けなコス写真は好きじゃない。自己満に変わりはないけど、キャラ愛と自己愛が一緒くたになってるのはキツいですね。

ID: DjHWB0Zk 2022/03/23

嫌い
申し訳ないけど、自分のことを推しキャラだと思い込んでるおかしな人がキメ顔して写真撮ってニヤニヤしている様子にしか思えなくて、怖いし不気味だし関わりたくない

2.5次元舞台みたいなのも嫌いだし一切視界に入れないようにしてるし、それ系も全部徹底してブロックしてる
前いたジャンルで公式コスプレイヤー?の名目で公式イベントに毎回コスプレイヤーが司会役とか盛り上げ役に導入された時は本当に苦痛すぎて、結局ジャンルから移動した

ID: uE6rpAZi 2022/03/23

どうでもいい
某姉妹とか某女優さんとかのハイレベルのコスプレは好きです
一般の方でも本人のスタイルにキャラが合ってるのは見るの楽しいんですが、そういう人は稀ですね
イベントでの知らない人のコス写真見るのは楽しいって思います

ID: 4uCOnLDG 2022/03/23

ああいうのは嫌いな人しか反応しないので必然的に反対派の意見が目立つということを念頭に置いておいて

自分は字書きですがコスプレ見るのも好きです
確かにまだ不完全というかあまり完成度の高くない画像が引っかかったりすることはありますが、それはコスプレに限った話ではないですし
下手な絵や字が流れてくるのと同じように好みじゃないコスプレが流れてきてもスルーできます

ID: UtHFmjqx 2022/03/23

どうでもいい。
上にもあったけどコス可なリアルイベントやTGSで知ってるジャンル(not推しジャンル)のコスを見るのは好き。
ドマイナージャンルだけれどパブサ中に見つけたら、へーぇ ぐらいの感情。
自分から積極的に見に行こうとは思わないけど表現の一種だし、本人たちが楽しそうなら何よりです。

ID: lUDnGhrw 2022/03/23

今どうでもいいになってるかな
コスプレ良く分からなくて興味なかったので普通の人間として接してたらたまたま凄く性格の良い素敵なレイヤーさん数人に知り合えてクオリティも高いしレイヤー好き寄りになってたけど
その後写真はほっそりして顔も小さい美人だったのに実際会うと太ってるし顔がめちゃくちゃデカいしみたいな人がいてドン引きしたのが忘れられん(性格も最悪)

当たり前だけど全員が良い人ばかりではないな…と思ったし顔で選ぶ自分がいるのも嫌だなーって自己嫌悪してしまうのでもうそういう方と絡まないようにしてます

ID: khDpSrWm 2022/03/23

嫌い寄りのどうでもいい。
前ジャンルまでは線が細めや幼めのキャラが好きでコスに違和感持たなかったけど、今ジャンルでおっさんキャラにハマってからそのキャラのコスをするレイヤーが全部違和感ありすぎで無理になった。
やっぱ若い女性ができるコスできるキャラには限界がある。
これ以降コス全体的にダメになった。

ID: eKOYyBRf 2022/03/23

嫌い
数万いいねとか付いてるような物凄くクオリティ高いのはカッコイイな〜とは思うけど。
低身長女顔化粧濃いのが一番無理。
2.5は好き。
Twitterもいいねしてくるコスプレイヤーはブロックかミュートしてる。通知でコスプレアイコン見てしまうの最悪。

ID: v4YpHlRV 2022/03/23

どうでもいいです。
他人の好きを肯定も否定もしません。

ID: X9p4wzZf 2022/03/23

嫌い、実写化も2てん5も嫌い
狭い界隈だからレイヤーと繋がってしまい、たまにしか写真上げないからいいかと思ってたら推しカプの攻めとデートしてきたとか受けかっこいいとか、自分を攻めや受けと思ってるみたいな発言し始めて嫌い度が増した
しかも攻めも受けも男、レイヤー2人とも女
推したちはそんな化粧も貧弱な体型もしてないわ
他にも他界隈の男装コスプレ流れてくるけど、本当にそのキャラに近いと思ってるのかな
まず次元が違う体型も違うのに
もうブロックする

ID: G4OH05cI 2022/03/23

創作としてなら好き。
ハンクラもするので衣装やら小物やら自作なら尊敬する。制作過程とか乗ってるとおお〜ってなる。
特殊メイクに近いメイクなんかもこっちよりかもしれない。
表現としてなら嫌いよりのどうでもいい。
市販の衣装着てメイクして写真撮るだけ、みたいなやつ。
どうみても原作とは程遠い顔した女二人がいかにもなウィッグ付けてうっとり見つめ合ってるの見せられてどうしろと…てなる。

ID: aqVy4gOe 2022/03/23

絵描きとコスプレを行ったり来たりしてます。
写真を作品として作っているコスプレは見るもの好き。
原作の世界観に近づくよう、カメラマンとライティングやロケーションを相談して細部までこだわってやるのは絵を描く感覚に似ていました。
でもキャラもよく知らない、自分に似合いそうとか、ちやほやされたいためだけにやってるコスプレはどんなに綺麗でもあまり好きじゃないです。

ID: NYPn5Efe 2022/03/23

嫌い

コスプレどころか2.5も実写も着ぐるみも大嫌い。
でも好きな人同士で楽しむ分には何とも思わない。視界に入るのと、「2.5や実写も好きでこそ原作ファン!」みたいなノリがクソ嫌い

ID: lGA0Nw47 2022/03/23

嫌い
推し検索していてコスプレ画像出てきた時腹立つ

ID: NBL4xG3e 2022/03/23

絵描きの人で「宅コス〜♪」って言いながら低クオリティの自撮り上げてるとうわってなる。
頒布の時着ようかなとかも言ってて引くわ。そういう中途半端なコスプレ大嫌いだけど万バズしてるような露出してないコスプレイヤーは好きかな。
目の保養になるし。

ID: xi14hQFP 2022/03/23

嫌い。
オタクになる前から嫌いだったし、オタクになってからも創作を始めてもずっと変わらず嫌い。

最近はテレビでも芸能人のコスプレ企画があったり、2.5が覇権になってたり、テーマパークの公式イベントになってたりするけど、正直めちゃくちゃ気持ち悪いし生きづらい。好きなのは良いけど、堂々と世の中に出てこないでほしい。

ID: c0meGZ8L 2022/03/23

美人でスタイルのいい白人のコスプレなら可。日本人で見れるレベルは殆どいない。

ID: j5ufaCRY 2022/03/23

イベントで見るとおお〜ってなるけどネットでは見たくない
2.5は好きだから普通の体格以上の男性キャラを女性がやってるのが苦手なのかも
肩幅とか骨格が全然違うし明らかにメイクしてるって顔が無理
特に推しだと受け入れられないから申し訳ないけど同じ界隈のレイヤーはミュートしてる

ID: 7HgkcQOu 2022/03/23

嫌い。二次元と三次元は混ぜるな危険

ID: 9VchBf5x 2022/03/23

嫌い、に当たるのかもしれない。描き手でコスもする人にフォローされた時、その人の描くものは好きだったけどたまにコス写も流してるのを見るとどうにもフォロバする気になれなかった。その人が低クオリティというわけではなかったけど、綺麗でもあんまり見たいものではなかった。楽しんでる様子には好感をもつし、見たから不快!でもないので何か苦手としか言えないんだけど。

ID: fAZ5rpJN 2022/03/23

嫌い…

たとえ外国人や絶世の美人でも嫌い。「顔が整ってるな」とは思うけどそれだけだし、アングラで活動するならともかく表に出てくるのはやめてほしい

ID: fAZ5rpJN 2022/03/23

コスプレ好き同士でTwitterで集まったりイベントするのは全然いいよ
ただ一般人の目に留まるほど騒がないでほしい

ID: EvnjUZPO 2022/03/23

推しキャラのコスはあんまり見たくない程度には嫌い
特にカプっぽい雰囲気出してるのをうっかり見ちゃうと吐き気すらする
二次元で夢見てるのに現実はこんなんだと思うとカプ自体嫌になりそうだからワンクッション徹底してほしい

ID: LkueFhx8 2022/03/23

昔はすきだったけど今はどうでもいい寄り

ROMの頃は素敵なレイヤーさん沢山フォローしてたけど、だんだん夜職とかマルチみたいなの始める人多くなって本人の私生活ダダ漏れになってきて辛くなった思い出がある。コス写真を載せる垢を決めて、その垢ではコスの話しかしないようにしてる人見るとありがたく感じる。

ID: XaT4BWiq 2022/03/23

クオリティの高い人は好き。
美しいとか、原作に忠実とか。
それか真逆で、筋骨隆々の人が女性キャラをやっているのも好き。
ネットでも実物でも嬉しい。

美しくない自己満系はブロックするし、現物だったらスルーする。
見ていて辛い。

ID: i9FXuYhl 2022/03/23

絵描きですがブ●、クオリティの低いコスプレ嫌いです。
同じように下手くそな絵も嫌いなのでフォローしないです。
視覚的に気持ち悪いものを目に入れたくないです。
一部の芸能人クラスの美人レイヤーさんのみ好きでフォローしています。

ID: Wb3Ct82L 2022/03/23

どうでもいい
楽しそうにやってるなら楽しそうだね~って思う
コスしてる自分を見て!って感じが滲み出てるタイプとキャラ同士の絡みみたいのはちょっと引く
コス写真上げるならいっそバチバチに加工して人間離れしてほしい

ID: Orl2d1ji 2022/03/23

嫌い。
素人がキャラクターの格好してるのを見せられても困る。それは私が好きなキャラクターじゃない。

ID: IT5Updc2 2022/03/23

自分がコスを見に行きたい!というときは好き
Twitterで無差別に流れてくるやつは嫌い

ID: IT5Updc2 2022/03/23

補足
コスを見に行きたい時=コスプレイベントとかコミケのコスプレ広場とか、コスプレとゾーニングされたものを自発的に見に行くとき

ID: i3LjC9tJ 2022/03/23

推しきゃなければいい。勝手にしてくれって感じかな

ID: o9AWuYQO 2022/03/23

ツイッターでセンシティブ設定せずに写真投稿してるレイヤーは嫌い
推しカプ検索してて引っかかると精神ブラクラ踏んだ気分になる
検索避けしてくれるなら好きにして

ID: qGL4pNMK 2022/03/23

コスプレ自体は嫌い(と言うか苦手)です。
二次元を三次元にするのが地雷なので、舞台化とかも同じように苦手なのですが。

ただ、コスプレする人を憎んでいるわけではないです。
トピ主さんの仰る通り、絵や小説と同じ趣味ですよね。
絵や小説だって苦手な人はいますし、人それぞれだと思ってます。

ID: jPnydSsU 2022/03/23

嫌い
レイヤーさんと数人繋がったことがあるのですが、どの方も新しいジャンルに移るのが早くて疎遠になってしまった
売り子申し入れや擦り寄りが酷かったので苦手になりました

ID: 9kojvUuZ 2022/03/23

嫌いです。ほとんどの方が美しい容姿をされていないので。

ID: rl0AdUx1 2022/03/23

嫌い。
「コスプレは表現のひとつで自由であるべき」と言う人はいて、私もまあその通りだとは思うけど、
自由を騙るなら責任も伴うわけで、クオリティの低い(もっと言えば元キャラをけなしてるかのような)コスが評価されない覚悟くらいは持てよと思う。漫画やイラスト、小説だってそこは一緒だぞと。

クオリティ高いコスをする人になってはじめて「どうでもいい」に格上げされる。

ID: 20u1mjJE 2022/03/23

字書きだけどちゃんと作品の世界観やキャラを大事にしてるコスプレは好き
ただ単にそのキャラの恰好をしてるだけ(仏頂面キャラがピース+ウインクしてる、ファンタジージャンルなのにめちゃくちゃスマホ使ってる)コスは嫌い
それはそれとしてレイヤーは大体嫌い(苦手)

ID: wRKA7emH 2022/03/23

漫画描きですがどうでもいいですね
めちゃくちゃ美人でスタイルがいい人を見る分には好きです

ID: asP7cyMJ 2022/03/23

嫌い。
顔もスタイルも性別も身長も元キャラとはかけ離れた何かに歪められていることが多いから。

ID: NE8DJL4c 2022/03/23

どうでもいい。
でも、同じ二次創作と思えば好意的な方のどうでもいいかなあ。
好きなことを好きにすればよい。
私もそうしてるしって感じ。

ID: cRb9avg6 2022/03/23

イベントとかで見かけるとおっ!ってむしろテンション上がるブサイクな人とかはうわってなるけど…ネットはダメどんなに顔が綺麗な人でも流れてきたら即ミュートorブロック

ID: 90JpytKm 2022/03/23

好きなものもある、です。
キメ顔アップの写真は綺麗な方でもあまり興味がわきませんが(太ってたりすると無理寄りになります……)、背景含め世界観合っているような写真は好きです。

ID: JjGDV6Rb 2022/03/24

一度刀剣乱舞のキャラのコスをした人が衣装のままイベント会場近くのラーメン屋でラーメン食ってたのを見てコスプレ嫌いになった。
そのキャラ、ゲラゲラ笑いながらビール飲みながらラーメンなんて食べるようなキャラじゃないだろ…。

ID: 92td5vIP 2022/03/24

クオリティが高い人のコスプレは好き
クオリティが並の人のコスプレはどうでもいい
クオリティ以前に体型等に気を使ってない人のコスプレは嫌い

ID: xFREWV9T 2022/03/24

どうでもいい。
なり切るのは構わないけど、キャラを私物化してたりするのは嫌ですね(ただこれはコスプレに限らず誰にでも言える)
クオリティ高い写真見るとおーってなるけど写真集まではいらない…。

ID: gnj2d94Q 2022/03/24

どうでもいい(興味無い)
2.5はゴリ推しされて嫌いになった
でも再現度高いの見ると凄いなって純粋に感動する、ヤクザ主夫のPVとか
ジャンプラのコス漫画も大好き
コス写真は加工激しいから綺麗な人見つけてもなんとも…

ID: koiz14rC 2022/03/24

即売会の売り子のコスプレの方は嫌いです。

以前隣サークルの売り子さんがレイヤーさんで、1スペースしか取ってないのにかさ張る衣装で散々こちらにはみ出して販売されたのと、スペースに遊びに来たレイヤー友達と盛り上がってその場で写真を撮ろうとしたからです。(スペース内で横から撮ろうとしたので私と私のスペースが丸写り)
さすがに写真の時は隣サークルの主が止めてくれましたが、常識のなさにとても疲れました。

遠くにいる分には華やかですし好きですが、上記の経験からサークルスペースには近寄ってきてほしくないです。

2ページ目(3ページ中)

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《245》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

総集編のまとめかたについて。 原作軸、生存ifR18、モデルパロ、リーマンパロ、原作軸R18、学パロR18、...

pixivで活動している字書きです。 最近、短編をまとめた本を出そうと考えていて、表紙をイラストレーターさんに依...

恋愛ものを書こうとすると何故かバトルものに切り替わっている時がある。 さすがにCP次第であるとはいえ、何故か...

ぶっちゃけピコ通販で高い送料払ってまで無配コピー本欲しい人いますか? 以下フェイクありです。 とあるマ...

支部の投稿告知を感想RPしてくれた人がブクマはしてくれなかった時、義理やお世辞なんだなーと思いますか? また感想...

スパコミ、隣が最大手で今から憂鬱です。助けてください… 楽しみにしていたスパコミですが、配置が発表されてから...

委託サイトや支部の百科事典が検索避けされてるように見えないのですが、これらはOKで支部やXの作品は厳しく言われがち...

反AIはなぜAI推進派に負けたのでしょうか?もう有名なクリエイト系企業まで日本中がAI推進派になってしまいました。...

同人オフ作家の性事情について(女性限定) 真面目な話なのですが、締切にいつも追われている作家さんは性処理どう...