創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: hp8LXkHI2022/03/23

文庫本の挿絵ってどう作ればいいですか? 文庫本のサイズ(A...

文庫本の挿絵ってどう作ればいいですか?

文庫本のサイズ(A6なら105mm×148mm)に比率を合わせて画像を作り(モノクロ600dpi)、Wordの空白ページに貼り付けて入稿しようかと思っているんですが、これで大丈夫ですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 3V8jaIMA 2022/03/23

pdfに書き出しして入稿だよね?
文章読む限り大丈夫だと思うけど、最終的には印刷所に聞く方がいいよ。
もし絵が断ち切りなら、塗り足しを忘れないように。

ID: トピ主 2022/03/23

ありがとうございます!pdf入稿です。
はじめての同人誌かつ友達が1人もいないぼっちなので、もしトンチンカンな質問だったら……と不安に思っていたところでした。教えてくださりありがとうございます!方向性が合っていたようで安心しました。一応試し刷りをして、失敗したら印刷所に相談してみます。
塗り足しのこともありがとうございます!もう本当に色々と手探りなので貴重なアドバイスに感謝しています。ありがとうございます。

ID: glY1vjcH 2022/03/23

Wordの書き出し画質をイマイチ信用していないので私ならpsd形式で入稿するかな
15Pに挿絵を入れるとしたら

1-14p.pdf
15.psd
16-24p.pdf

みたいな感じで原稿を作成、入稿用フォルダに入れて圧縮してアップロード

ID: XNlZ5zf9 2022/03/23

もう、上のお二方がご助言下さっている通りなのですが、印刷所によって入稿方法が指示されている場合が多いので、まず印刷所のサイトを確認、サイトに説明が無いor良く分からない場合は問い合わせた方が確実です。
例えば解像度。モノクロなら1200dpiが推奨される場合があります。断ち切り幅も印刷所によって違う場合があります。
PDFとPSD別納品の場合の指示が細かかったり、そもそもPDFのみしか受け付けてくれない場合もあります。
もしPDFのみの場合は、上の方が仰るように、Word張り付け→PDF出力の手順は避けた方が無難です。劣化してモワレが生じる可能性が高いです、PDF編集ソフトでPDFにPS...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

推しカプのコスをするのって自己投影ですか? 私はABの腐がすきで創作をしているんですが ABそれぞれの幼少期の...

某版権ジャンルのマイナー界隈のCPの話です。 私はその界隈ではフォロワーが多い方の絵描きで、数年程あるCPを描い...

同じジャンルで、ABとCBの二次創作字書きをしています。BLです。 ジャンル規模はあまり大きくなく、両方とも創作...

ハロウィンが近いですね!皆さんはハロウィンネタで何か創作してますか?トピ主は小説を書いていますが、当日に間に合いそ...

マッマに会いたいよ 

AとBのCP無しプチオンリーに参加してみたいなと思っています。 普段はABで活動しているのですが、プチの規約では...

活動継続予定ですが最初に出した同人誌を破棄するか悩んでいます。 過去トピ検索してみましたが継続参加者さんの質問が...

そんなに大きくない界隈で、フォロワーでもない他人がしたキャラやカプに関する感想や考察ポストに すぐ「私はそう...

自分はA×Bにしか興味がなく逆や相手違いを書く・見るつもりもない腐ですが、かといって見たら体調を崩すような嫌悪感が...

自己投影型夢女子の人は、顔なし『姿あり』夢主は読みますか?トピ主は読みます、手だけ主観視点とかはだいぶ構図も選ぶし...