創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: THIKqfBv2022/03/25

嫌がらせでTwitterをやめた人っていますか? 発言的に気に...

嫌がらせでTwitterをやめた人っていますか?
発言的に気に食わなかったのか目をつけられてずっと嫌がらせ行為を受けています。
まだそのジャンルで活動は続けたいですがデマや晒しより何より自分の人生を使ってまで顔も見たことのないネット上の相手に嫌がらせをする人間の存在に気持ち悪さを感じ参っています。
同じような経験のある方よければ語ってください。

1ページ目(0ページ中)

みんなのコメント

1ページ目(0ページ中)

今盛り上がっているトピック

依頼制のアンソロに誘われたいです…。やはり交流しかないでしょうか。 支部では天井とは言えませんが中くらいにい...

同人誌を買うのをやめたい。 もうこの人は同人誌描かなくなったからレアだなとかって捨てられない本とか、付き合いが続...

配色ツールやPinterest等で配色を参考にしようとしているのですが、トーンが同じの別のカラーを追加したいときが...

界隈の毒マロについて あるカプ(AB)の好きな大手さんが毒マロや捨て垢のクレームを貰い、その後次々他の人たち...

カプどころかジャンルオンリーも無いイベントにサークル参加したことがある人はいますか? 自ジャンルはジャンルオンリ...

ジャンル掛け持ちしている方、いくつ掛け持ちしていますか? また掛け持ちしていない方であれば、よろしければひとつと...

依頼された表紙イラストに印刷後ミスが見つかりました 閲覧ありがとうございます 字書きの相互に表紙を依頼されて提...

ロゴのつくり方ってどこで勉強したらいいんでしょうか?あと商業作品のロゴを部分的にトレースした場合ってまずいですか?

大手が私の考察を取ってバズるのでにモヤってるんですが狭量ですか。 私(弱小アカウント)が原作のこれはこういう...

海外ドラマの二次創作って鍵じゃないとダメなんでしょうか?(フェイク有) 楽しくやってたのですが半生なので鍵かけな...