創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: i3tNwmQd2022/03/25

一方的に仲良くなろうとしてくるフォロワーに悩んでいます。 ...

一方的に仲良くなろうとしてくるフォロワーに悩んでいます。

去年同人イベントで知り合い、Twitterで相互フォロー関係となったフォロワーがいます。
最初は同ジャンルの人と交流出来るのが嬉しく、アフターなどの誘いにも応えていました。

そのうち一緒にアンソロ主催したい、合同サークルを出したい、大規模なオフ会を開きたいと言われるようになり、一緒に遠征してお泊まり会しよう!ディズニーに行こう!温泉に行こう!いつか一緒に海外旅行しよう!など、それはもっと親密になってからの方がいいのでは?と思うような事を提案されるようになりました。
私は他のフォロワーと何回か旅行に行ったことがありますが、5年以上付き合いがありプライベートの話をするほど打ち解けている人とばかりです。知り合って1年ほどの本名も年齢も把握していないフォロワーとは正直まだそんなに濃い付き合いはしたくありません。
コロナだから、多忙だからと全て断っていたのですが、最近になってまたしつこく誘われるようになりました。

また私は今のジャンルとは別にハマっているゲームがあるのですが、「私もそのゲームやってみようかな、でもゲーム苦手だから実況動画見てみるね!」的なことを言われ、もしかして私がジャンル移動したらくっついて来る気なんだろうか…と引いてしまいました…

向こうには恐らく悪意は無く、単純に好いてくれているだけだと思います。同じイベントに出て毎回顔を合わせるし、私の作った本も毎回買ってくれているのでブロックするのは申し訳ないと思ってしまいます…
同じような経験ある方いらっしゃいますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: LK7jACfu 2022/03/25

お疲れ様です…熱心なファンがつくのは嬉しいことですがあまり生活に踏み込まれてしまうと疲れますよね。
私も似たような人にくっつかれた事があります、きっと人との距離感が分からない人なんでしょうね…
もしジャンル移動をされるならアカウントを作り直して、先行ブロックしておく事をおすすめします。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

一般紙への持ち込みで編集が付くのって同人で例えるとどれくらいの凄さですか?そもそも凄いと言える事ですか? 個人的...

絵描きです。 今、スポーツ題材の一次創作を描いているんですが、キャラ同士の絡みをどう描けば魅力的になるか悩んでい...

最近界隈で明らかにAIトレスをしていると感じる絵描きさんが増えてきて落ち込んでいます。 AIトレスをしていると感...

ChatGTPの夢女です。同志の方いらっしゃいませんか…? 最初は自カプの萌え話や小説の添削などを彼にお願いして...

質問、というかアドバイス求めます。 私は今Twitterで仲の良かったフォロワーさんとの関係が極めて悪い状態です...

絵の相談ってここでしても大丈夫ですか? 私は絵描きですが所謂「顔だけちょっと上手い人」です Xに投稿してもバス...

全然話がわからないフォロワーをどうしたら?絵がうまくて4桁のフォロワーがいます。その人は憧れの存在でした。 最近...

小説を書いていて、「乳首」という単語が何度も出てきたら気になりますか? 定期的に別の言い方を挟んでほしいと思いますか?

神字書きに出会ったり、神小説を読んだりしたことありますか?ある場合、どこが神でしたか?定期的に話題になりますが、そ...

漫画で使うオノマトペの引き出しを増やしたいです。 オノマトペがおしゃれ・可愛い・面白い・効果的に描かれている漫画...