創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: rWV7eCJx2022/03/30

去年までガンガン原稿して年7~9冊ほど新刊を発行していました ...

去年までガンガン原稿して年7~9冊ほど新刊を発行していました
環境がかわりやっと落ち着いてきたので原稿にとりかかろうとした…のに、何故か原稿が進みません
絵の描き方を忘れた…というより 原稿のやり方が分からなくなったというか
原稿する体力?頭力?がなくなった感じです
今までは机に向かいペンをとれば深く考えなくてもネームなり下書きなりすすんでいたのに今ではポカーンとしてしまいます
まだ止めたくない 描きたい話がいくつもあるのに…
どうしたら良いでしょうか…誰か助けて…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 02a7HFYr 2022/03/30

ダイエットとか部活とか、仕事とかと一緒で習慣化してたんだと思います
書いてないと指も絶対鈍りますし。
リセットされちゃったんだと思うので、アップから始めたらどうですか。
1枚絵描くとか、棒人間、ミニキャラ、顔だけ、推しの手
描ける部分からまた描いたら習慣が戻ってくると思いますよ

ID: トピ主 2022/03/31

>書いてないと指も絶対鈍りますし。
確実に落ちてると思います…落ちてるから描けないのかと思ったのですが
そもそもその段階にすら行き着いてなかった…
習慣付けのやり直しですかね…つら

ID: JBxnYfbL 2022/03/30

相互の画業10年のプロでも3日描かないと下手になるって言ってるので
まあそんなもんだとおもってリハビリしましょ…

ID: トピ主 2022/03/31

プロでも3日あけちゃダメなんですね
ど素人なのに3か月は開けちゃいました、そりゃダメだわ
リハビリ…リハビリですね…頑張ろ…

ID: 9BR3daeA 2022/03/30

もし結婚出産とかだと環境落ち着いても脳の仕組み?考え方が変わってしまって自分のことに没頭できないとかはありそうですね…
以前の本の量はかなりのハイペースだと思うので自分のペースでいいんじゃないでしょうか。
私なんて独身で仕事もまったりですが年間3冊くらいです。

ID: トピ主 2022/03/31

どちらのイベントも済ませてやっとの思いでペース取り返したのが去年です
それでまた環境が変わって、以前ほどではなくてもコンスタントに描いていきたいのに出来なくて苦しんでます
まずはまったりいくかー!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

本をブースで買ったのですが色々不味かったので 指摘してあげるべきでしょうか? 本をブースで買ったのですが色々...

アンソロジーの装丁で相談です。 巻頭カラー、後にモノクロページが続くのですが、せっかくの記念本なのでちょっと高い...

アンソロってメリット何もないですよね?手慣れた主催が儲けるくらいしか。もうアンソロ文化廃れてほしい

どうしても『一言物申す』トピ《280》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

アンソロでやらかしました。 字書きです。混乱してるので文章がおかしかったらすみません。 主催(相互の字書き...

ROM垢から好きな絵師に頻繁にいいね(時々RP)していたらブロックされてしまいました…。もしかして嫌われ行為だった...

「気に入らない作家に『未成年ですがあなたのR18作品読んでます!』って匿名で送り付ければ簡単に作品非公開にさせられ...

最近って個人で推しカプ結婚式や推しカプカフェ、推しカプパーティなどを開催するの、流行っていますか? 最近ハマっ...

片道フォロワーからの小説本の表紙絵依頼について 絵描きです。匿名箱宛に依頼を受けているかといった問い合わせがここ...

18歳の高校生がR18本を売ったら問題になるのでしょうか? 問題にならなくとも、オンリー等、同人誌即売会では実際...