創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ZKf3ckjE2022/03/31

自分がゆるパクしてる気がして描けなくなりました。 私はあるジャ...

自分がゆるパクしてる気がして描けなくなりました。
私はあるジャンルで1年ほど絵描きで活動しているものです。いつもはオンで一枚絵やたまに2.4ページの漫画を描いてます。
斜陽ですが人気のあるジャンルでオンオフともに賑わってまして、私もオフで活動したいと思いイベントに申し込みました。しかし初めて長いストーリーを描いてる途中で自分が描いているものがゆるパク(例えば受がどういう反応したりとかどんなセリフを言うとかどっかで見たことあるようなもの)で、自分が好きな解釈のゆるパクの寄せ集めのような本になっていることに気がつきました。
推しカプの作品を見過ぎてかなり影響されてる部分が大きいのと、インプット不足なのか、色々なネタを考えたのですが、やっぱりゆるパクに近い感じになってしまいます。

本を出すのをやめようと思ったのですが、正直申し込んでしまったし、どうしようかと迷っているのが本音です。今考えてるのは、今描いてる本を辞めて、ペーパーのみでも出すべきかとも考えています。
どうすればゆるパクになりませんか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 7BcuLI8b 2022/03/31

でもとりあえず一旦完成してみたら意外とこの展開は私しかやらないな…みたいなのありますよ
やってるうちに周りに合わせて曲げたくない部分出てくると思いますけどね
原作で絡みなしの顔カプで各自が設定借りた創作やってる状態だったらアレですけど
原作でニコイチでエピソードも多くて期間も長ければ自ずと解釈も寄ってきませんかね?
完成前からあんまり気にしなくていいと思いますよ

ID: emyLjUA0 2022/03/31

正直似たような展開とかありがちシチュってあるし、別にまたか…くらい。
BLで見たことあるセリフ10選とかバズってましたよね。ああいう程度のこと…ですよね。
むしろ好きな解釈のゆるパクの寄せ集めだと自分で感じたら、それをいかに飽きせず面白く思わせるか、という点にフォーカスすればいいと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

漫画と小説で別名義でやってる方はいますか? バレませんか? 普段漫画で腐カプABをやっていますが、CB熱がきてお...

コミケとオンリー両方サークル参加したことある方に質問です。 それぞれ何か違いや、メリットデメリットがあったら教え...

約1年前に引き受けた相互フォロワーの売り子を辞退しようか考えております。 乱文・長文申し訳ございませんが...

創作活動をしていて努力したけど駄目だった、挫折してしまったという経験はありますか?また、それを乗り越えられましたか?

結婚相談所などの収入申告で、同人の売り上げを申告する場合、どうしていますか。 普段は、多めに納税する分には罰...

著作権切れの立体物を丸パクリして3Dモデル素材を作った場合、作成者に著作権はないのでしょうか。 ・種子島銃 ・...

最近相互からの反応が一切なく、ブロ解したいなと思ってるのですがこれは相手からしたらやっぱり嫌なものですか…? あ...

同人誌の内容と頒布数の関係ついて。 雑談したいトピです。 2次の頒布数にはジャンルやカプの影響が大きいのは承知...

対抗カプや地雷カプに燃料がきてしまった時皆さんはどういう風に心を保っていますか? 推しているBLカプABがあるの...

期待して購入したのにガッカリした同人誌ってどんなものがありますか? 中身見てない表紙買い的なのは除外で。 ...