創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: X2KlpDsH2022/04/03

コラボ衣装でのエロについて質問です。 二次創作しているジャンル...

コラボ衣装でのエロについて質問です。
二次創作しているジャンルがとある企業とコラボし、
その際に描き下ろされた衣装が可愛かったので、衣装を着た状態のエロ漫画を描きました。
描いてからふと気付いたのですが、コラボ衣装でエロというのは女性向け同人的にタブーだったりしますでしょうか?
ちなみにジャンルは少年漫画で、コラボ先は有名な食品メーカーです。
(投稿先はpixivで、注意書きやワンクッションは付ける予定です)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 2fghPamV 2022/04/07

コラボはなるべく健全に留めておいた方がいい
原作ジャンルが看過できても、コラボ先ジャンルが看過するとは限らない

ID: 8D9xWdtH 2022/04/07

pixivだけなら別に問題ないかと思います。pixivならオタクしか見ませんしきちんとゾーニングできるので、コラボ先の企業の名前さえ出さなきゃ問題ないかと。
もしくはピクブラという手もあります。

実際にコラボ系で企業が釘を刺した例というと、某インスタント紅茶メーカーが男性向け人気アニメとのコラボパッケージを出した際、複数のオタクが「○○ちゃんのお○っこ」という文面とともにツイッターで商品画像を上げたというものですね。パッケージそのものを改造してあたかもキャラが……という画像でした。
しかしこのレベルのやらかしであっても企業側は「こういうのは悲しいから控えてね」という注意喚起で終わりで...続きを見る

ID: zx513oSl 2022/04/07

ツイッターはオタクの花園ではないので控えた方がいいと思ってます。
上の方と同じで支部ならログインしないと見られないし同人がなんなのか分かってる人以外使わないから、企業名や特定できる商品名をキャプションなどに書かないようにして載せてます

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

本命CPよりも別キャラとの絡みの描写のほうが褒められる。 ...

愚痴です 固定詐欺の人が言う攻めの尻をコンクリで埋めるって、そういうプレイですよね…? 固定のふりをして、攻め...

アンソロジーへ寄稿する作品を、複数の掌編で構成で提出するのは変でしょうか? 字書きです。 既定の文字数、注...

カップリングの表記揺れについて 最近ハマった作品の代表カプの表記揺れの基準がわかりません フェイクですが攻...

同人するなら共働きと専業主婦どちらがいいですか? 交際中の人が、出世コースに乗るかそこそこで働くか、そろそろ選ぶ...

同人誌の部数について相談です。 本を作るのはとても好きなのですが、毎回部数の見極めに悩んだり、在庫を抱えるのがス...

侵入思考のせいで作品を作ったりすることや他人の作品が見ることが出来なくなりました。 以下駄文&自分語り注意です。...

創作中にぼんやり考えている事を文字に起こしていくトピ 筋肉わからん(泣) うおー いや少女漫画かーい ...

バズツイートを二次創作のネタにするか否か バズったほのぼのツイート(例:道行く犬や猫などを元にした誰も傷つか...

数万字以上の長めの小説作品で、一度読んだら忘れられなくなる作品と、読んでいる最中は最高〜と萌えているのにすぐに内容...