創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: IKi5PtGu2022/04/06

短編集のタイトルの付け方で悩んでいます。 とあるテーマの短...

短編集のタイトルの付け方で悩んでいます。

とあるテーマの短編集を出そうとしています。以前も同じテーマで本を出しており、2冊目のような位置づけです。ただし、短編集なので続き物ではありません。
このような時に、2冊目のタイトルをどうつけようか迷ってます。

フェイクですが、ABのキスにまつわる短編集1冊目として『ABのキス集めました』みたいなタイトルの本を発行した時、2冊目はどのようにしたらよいでしょうか。ご意見をいただきたいです。

①『ABのキス集めました2』のように、素直に数字を後ろにつける
②『ABのキス集めました・Re』のように、数字ではないけどシリーズもののような単語をどこかにつける
③全く別のタイトルにする

考えていることとしては、以下のような感じです。
・続き物と思われて1冊目を読んでいない人に避けられたくない
・お品書きなどには続き物ではないことを明記しますが、通販などでタイトル避けされるかな?と少し不安があります
・ある程度コミカルなタイトルになっても大丈夫

その他、ご意見などあればお願いします。短編集なんて買わない、同じ話ばっかだと飽きられるといったご意見は控えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Qa9PzchK 2022/04/06

すごく近い過去トピがあるので良かったら参考にしてください!(なんでちゃんと調べてないんだ、とかじゃないです むしろこれを出せる自分にやべぇな、と思っています)

https://cremu.jp/topics/16966

ID: Qa9PzchK 2022/04/06

ここでもコメントしてるんですが、私はサブiタイトル派です!わかる人にはわかる程度にタイトルとは別に(ABのキス集めました2)って書いておきます

ID: hve6oaHg 2022/04/06

横からですが、トピ文を読んだとき既視感あるって思いました。
そうそう、この過去トピです。

ID: b0qO9LoS 2022/04/06

REや数字だと前の本を読んでないと買いにくいかな?と思うので、全く別のタイトルor内容に沿ったワード(季節名とか光みたいな、順番を現さないやつ)をうしろに付け足すのがいいんじゃないかと

ID: MuAwiCXV 2022/04/06

③かなー。

ニュアンスを被せつつ別タイトルにするのもアリかと。
「ABのキス集めました」でいうなら、
「ABのキス揃えました」
「ABのキス見つけました」
「ABがキスしてたんだって」
「AB、あっちでキスしてたよ」
……みたいな。
発行順がわからなくなっちゃうんですが、続きものではないということなのでいいかなと思いました。

ID: ytBR0b73 2022/04/06

私だったらですが、①と③ですかね。

ABのキス取り集めました 22/07
ABのキス寄せ集めました 22/10
ABのキス掻き集めました 22/12
ABのキス駆り集めました 23/04
ABのキス呼び集めました 23/08
ABのキス積み重ねました 23/12
ABのキス取り揃えました 24/02
ABのキス取り並べました 24/05
ABのキス取り纏めました 24/08 ←総集編

みたいな感じにします。
上コメさんと同じで発行順分が自分でも分からなくなりがちなので、
あいうえお順にするとか、本の表紙に発行年月を入れるとかの工夫は必要かも知れません。

ID: トピ主 2022/04/07

トピ主です。過去トピには辿り着けていませんでしたので、とても助かりました。ご意見ありがとうございます。
やはりそのまま数字だと不親切だなと思ったので、③の案で色々と考えてみます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

トラブルなどが原因でジャンルを去った人が別人として戻ってきてるのに気づいた事ある方いますか? 普通に同PNで復活...

新刊の注意書きについて。 ABの二次BLカプ小説の本に載せる注意書きです。 もしかしたら当日会場でサンプルを見...

旬ジャンル疲れた人向けトピ 旬ジャンルにハマったけど人が多すぎてなじめなかった、自分の実力の無さに落ち込...

すごくニッチな設定の現代パロ小説を連載してて、話数を追うごとにブクマが減ってます。そもそもジャンル自体も下火になっ...

アンチの多いキャラの創作に疲れました 同じ経験のある方いますか?愚痴多めです 推しキャラAを中心に創作をし...

肥満体型の人の創作について語るトピ。需要ありそうなので立てました ・推しカプが飯食ってる話ばっか描く人は肥満体型...

死ネタの注意書きについて。 どの程度から注意書きが必要なのかご意見をいただけないでしょうか。 パッと思いついた...

二次創作についてです。 健全な原作から成人向け作品を作る話題は良くお見かけしますが、 逆に超成人向け作品から超...

自ジャンルのオンリー名がどうしても受け入れられなくて悩んでいます。 私は名前を設定出来る主人公(デフォルトネーム...

マイナーカプでPixivで大手と投稿タイミングが被りそうなとき、大手より先に上げますか?後に上げますか? 前...