創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 38cXAM7Z2022/04/07

下書き、紙じゃないと描けない iPad+プロクリエイト、液...

下書き、紙じゃないと描けない

iPad+プロクリエイト、液タブ+クリスタで下書きするとバランスが取れず何度も書き直すはめになるのですが、紙で描くとほぼ1発で期待のアタリが取れることが多いです。
元々そこまで人物のデッサンが取れている方ではないのですが、更に酷くなります。

これって何故なんでしょうか…。
いちいち紙をスキャンするのに疲れたので、iPadで下書きができるようになりたい。

何かコツでもあるのでしょうか。iPadをノートみたいに使ってさくさく落書きできている人が羨ましいです。

ちなみにiPadは2年、液タブは3年程度使ってます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 94DmWqNl 2022/04/07

鉛筆と紙で下描きしています。ペーパーライクフィル厶を貼ってもやはりアナログの感覚が一番です。引っかかる感触というのでしょうか。多分それだと思うのですが。

ID: IRDtep4H 2022/04/07

私もトピ主さんとはちょっと違うけれど、
漫画のネーム(初期のざっくりとしたコマ割り)はアナログで描きたい。

漫画はもともと紙の体裁をとっていた物であるし、紙だと全体を俯瞰して見られると思ってたんだけど、どうなんだろう

ID: Z1nPK6Gx 2022/04/07

わかります。紙の端が一定位置にないからです。ネガティブスペースが把握できないので歪むんですよね…。デジタルでどうしてもやらないといけない時は、拡大縮小と画面移動をしないようにしてます。

ID: rKgMXQek 2022/04/08

私もです〜!1枚絵は後からトリミングやキャンバスサイズの変更が出来るのでデジタルのみでかけますが、サイズや解像度が決まっていてキャンバスサイズをいじれない印刷原稿は、アナログで下書きしたものをスキャンしてデジタルで作画しています。
デジタルは拡大縮小や回転が出来るせいで、紙の大きさが把握しにくいと思います。あと、描いていい画面が液晶の全面では無いところ。絶対に縁があり、目の前の板の端まで書けません。試しにipadを下敷きにして上に紙を置いたら上手くかけました。

ID: BjFlOcmN 2022/04/08

私も同じです!仲間がいて嬉しい…!

私の場合、柔らかい描き心地(4Bの鉛筆で描いてます)が無いとどうしてもしっくり来ないのと、やはりデジタルだとキャンバスが小さいから上手くバランスが取れないのが駄目なんじゃないかと自己分析しています。

描き心地はペーパーライクフィルムとペン芯を工夫して大分マシになりましたが、大画面の液タブは中々手が出なくて試せずにいます。
もしトピ主さんが余裕あるようでしたらB4原稿が丸々収まるサイズの液タブをおすすめします…。

ID: BGnhrJej 2022/04/08

デジタルだとどうしても画面の厚み分の視差があるので、紙のほうが早く正確に描ける場合もあると思います。
また、解像度に関しても画面のドットがどんなに細かくても(拡大率100%表示で比較すると)紙を直接人間の目で見る精度には劣ります。

「紙をスキャンするのに疲れた」とのことですが、どうしてもデジタルでの下描きが難しければスキャンの工程をラクにするのはいかがでしょうか。
スキャナーでの読み込みが手間であればスマホのスキャンアプリを使ってクラウド経由でiPadに共有、iPhoneをお使いであればAirDropでiPadに送るなど…
お手持ちのiPadのカメラ性能が良ければiPadにスキャン...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

描いた漫画の黒歴史化が早すぎます。助けてください。 3年程前から二次創作を描いている漫画描きです。 短いネ...

書きたいネタと思いつくネタの乖離が大きすぎて困っています 一年前から二次創作BL小説を書き始めました ROM専...

自宅以外での執筆作業場所について。 みなさんはどこで原稿作業されていますか? お気に入りの場所とおすすめポイン...

加工についてご存じの方がいれば教えていただきたいです。 最近絵描きさんがよくされているこういう加工?透かしの...

《子持ち創作者専用》質問・情報交換トピ 「子持ち創作者」ならではの悩み、工夫していること、日々のモヤモヤなど...

二次創作物なのに背景は必要ですか? 独学に限界を感じたので最近になり絵を習い始めました 私は二次創作のキャ...

赤豚イベの合体参加について教えて下さい。 すでに友人Aと合体申込をしているのですが、友人Bとも合体したいです。 ...

子持ち絵描きです PCとiPadどちらが作業におすすめか教えてください 今は子供が小さく、1人で勝手にどこか行...

2年半以上前に参加したアンソロが3度目の再販をするらしいのですが、さすがにもう絵も解釈も古いし擦るのをやめてほしい...

完全オン専の悩みが聞きたい。同人誌頒布経験なし、リアイベ等の参加も一切なし、完全にオンのみで活動している二次絵描き...