創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: UpGTN5dQ2020/06/29

自ジャンルに新規の絵師が入ってきたのですが、大手が彼女の事を嫌っ...

自ジャンルに新規の絵師が入ってきたのですが、大手が彼女の事を嫌っていて、彼女が作品を上げる度に文句を言い、彼女がその大手の絵をリツイートすると決まって鍵垢にするなどの地味な嫌がらせをしています。
私を含め自ジャンル者は愚痴を聞かされ続けて疲弊し、別ジャンルや別カプに移動。
私は自ジャンルに関しては別垢を作ってひっそり壁打ちしている状態です。
新規絵師→画力は顔は上手いが時々体のデッサンが狂っているレベル、リツイート多い
大手→神だが政治ツイートが多く新規への愚痴を周りに言いふらす
こんな感じです。
他カプにも当カプのギスギスした空気は伝わっているようです。
新規は今の所大手への悪口は言っていないので、理想は大手を静かにさせることなのですが、何か良い方法はありますか?
大手とは過去にアンソロで付き合いがあります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 1NoQCTnz 2020/06/29

ハッキリ言います、無理です
自分の気に入らないものを糾弾するという「性格」を、ネットでしか繋がりのない人間がどうこうすることなど出来ません

ID: 6fG8B0ih 2020/06/29

投稿読んだだけだと、その大手さんは言い方悪いですけど勘違いちゃんって感じします。
大手ということで、チヤホヤされてきてちょっと勘違いしてるのかなと。あとは人間性や性格によるもので、はっきり言うと人格破綻しててこの手の方とは付き合いたくはないですね。特にSNSでは例え大手だとしても知り合いたくないです。

そしてこのような方が「大手」というのがタチが悪い状況だと思います。
以前から付き合いがある分、黙らせたい気持ちも大いに理解できます。
ですが、中途半端に突くことでその風向きがトピ主さんに向いたり、大暴れする事も懸念されるので、この件で何か行動するのはやめた方がいいと思います。
...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

相互Aさんに寄稿を依頼する際、売り子としてスペースに招いたり、アフターへお誘いした方が良いのでしょうか? 別の相...

イラストのインプ数に対する平均的ないいねとRTの数がどの位なのか知りたい! 因みにトピ主は1枚絵はいつも20...

どうしても『一言物申す』トピ《264》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

途中までROMだった奴がいきなり小説書き始めたらどう思いますか? 新ジャンル(カプ)にハマって数カ月間めちゃ...

BLのエロシーンをよく描かれる方に質問です。 私は普段原稿でトーンレイヤー(線数70)を使用しており、頬染め...

感想送ったらコメントして《2》 世の中には感想を送る人もいるので「感想来ない」じゃなく「感想書いた」を可視化...

古参にイライラします! 推しキャラについて調べようと「キャラ名 〇〇」と検索すると高確率でとある古参のサイトがト...

30周年迎える某🚙漫画について 囲いから女神扱いされてる自己顕示欲強すぎる腐(夢)同人絵描きが🚙の漫画に寄生しだ...

義両親にBL趣味がバレてしまった際の心の持ちようについて相談させてください。長文です。 家族、友達を含めたリ...

字書き!!! ・SSはまあまあのいいね止まりだけど、ネタツイ萌えツイでは定期的に1000〜バズするからライト...