創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: UpGTN5dQ2020/06/29

自ジャンルに新規の絵師が入ってきたのですが、大手が彼女の事を嫌っ...

自ジャンルに新規の絵師が入ってきたのですが、大手が彼女の事を嫌っていて、彼女が作品を上げる度に文句を言い、彼女がその大手の絵をリツイートすると決まって鍵垢にするなどの地味な嫌がらせをしています。
私を含め自ジャンル者は愚痴を聞かされ続けて疲弊し、別ジャンルや別カプに移動。
私は自ジャンルに関しては別垢を作ってひっそり壁打ちしている状態です。
新規絵師→画力は顔は上手いが時々体のデッサンが狂っているレベル、リツイート多い
大手→神だが政治ツイートが多く新規への愚痴を周りに言いふらす
こんな感じです。
他カプにも当カプのギスギスした空気は伝わっているようです。
新規は今の所大手への悪口は言っていないので、理想は大手を静かにさせることなのですが、何か良い方法はありますか?
大手とは過去にアンソロで付き合いがあります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 1NoQCTnz 2020/06/29

ハッキリ言います、無理です
自分の気に入らないものを糾弾するという「性格」を、ネットでしか繋がりのない人間がどうこうすることなど出来ません

ID: 6fG8B0ih 2020/06/29

投稿読んだだけだと、その大手さんは言い方悪いですけど勘違いちゃんって感じします。
大手ということで、チヤホヤされてきてちょっと勘違いしてるのかなと。あとは人間性や性格によるもので、はっきり言うと人格破綻しててこの手の方とは付き合いたくはないですね。特にSNSでは例え大手だとしても知り合いたくないです。

そしてこのような方が「大手」というのがタチが悪い状況だと思います。
以前から付き合いがある分、黙らせたい気持ちも大いに理解できます。
ですが、中途半端に突くことでその風向きがトピ主さんに向いたり、大暴れする事も懸念されるので、この件で何か行動するのはやめた方がいいと思います。
...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

最近海外のコンテンツにハマり、専用垢でFAを投稿してちょうどフォロワーが3桁に突入したので早めに聞きたく、投稿失礼...

明らかに公式が二次創作を意識している時、腹立つ?嬉しい? 最近のアニメや漫画を見ていると二次創作されるように...

アンソロの原稿を書く時の注意点ってありますか? アンソロに参加させていただけることになったのですがこれまで人...

創作者なら学力関係なく一般人よりは読解力が高いと思いますか? 一時話題になっていた読解力テストの問題が進学校の高...

東京・大阪 出張サービス こんにちは、可愛くて安心な時間を提供したい千惠子です ✅ 完全予約制で安心...

今は活動していない古参字書きさんが一番という雰囲気が辛いです。 私はジャンルがとっくに斜陽を過ぎたマイナーカ...

絵馬や素晴らしい文字書きが、実際話した時クセ強めだったらがっかりしますか?また、交流はしますか? 私が憧れて...

感想と見せかけてキャラの悪口?を匿名で入れてくる人について 「Bと比べてAって本当に最低ですよね、トラックにひか...

日本、出張で東京・大阪・デート・リラックス・ストレス解消・マッサージ Telegram(TG)で検索:@JP84...

日本、出張で東京・大阪・デート・リラックス・ストレス解消・マッサージ Telegram(TG)で検索:@JP84...