40代くらいのオタクの方、何歳ぐらい年下まで一緒に遊んだり出来ま...
40代くらいのオタクの方、何歳ぐらい年下まで一緒に遊んだり出来ますか?
今仲良くして頂いてる方が40代の方で、私は20代前半です。しかし、私はツイッターでは自我をあまり出さず、お相手の方とお話する時はノリも合わせ(というかノリが合うんですが)、いにしえネットスラングなども好きで多用したりするため、おそらく同世代だと思われていることを何となく感じています…。
そろそろ遊びに誘ったりもしたいなと思うのですが、待ち合わせ場所に突然小娘が現れたらびっくりしますかね…?嫌な気持ちになったり、気まずくなってそのままFOされたりするのであればこのままネット上だけの関係の方がいいのかなと思ってしまいます。
歳の差があっても、普段のノリが合えば気にならないですか?
みんなのコメント
話が合えば何歳でもいいですが、あまりに若い方だともしかしてこちらに気を遣って合わせてくれてるのかな?と心配にはなります。
若いから、年上だからとFOはしません。相手に負担をかけていないか、付き合いに注意深くはなります。
いま38歳だけど5歳下が限界かも。
こんなこと言うと良くないだろうけど、自分がおばさんだという謎の恥ずかしさと引け目が凄い。同ジャンル者に年なんて絶対言いたくない。
話してて楽しくないだろうな、とか気をつかわせてしまってないかな、とか、どうしても気にしてしまって年下の人には変にへりくだった態度になったりしてしまう
年齢で付き合う友人を選んでしまう自分ほんとしょうもないなとつくづく思う
ネット上でのお付き合いは特に気にしませんが、実際に会うとなると20歳以上(現行法の成人ではなく、お酒が飲める年齢)ですかね…
自分がトピ主ぐらいの時にも20歳ぐらい上の方とオフで遊んでもらってたので、普通に一人の大人としてお付き合いができるのなら心配することはないと思いますよ。あまり気負わずに〜仲良くなれるといいですね。
実際に会われなくとも、今じゃオンラインでお話できるから、オンライン飲み会とかから始めたほうが、いざという時お互い傷が浅いんじゃないですかね
コロナ禍で、リモートワークで慣れてるかもですが、オンラインでやるとき、顔色悪く見えがちなのでモデルさんライトとか用意したほうがいいかもしれません
嫌ではないけど、複雑かもしれないですね。
ネット上で仲良くする分には気にならなかった細かなこと(例えば金銭感覚とか体力問題とか)がリアルだと気になるっていうのは、年齢が違うとありがちですね。
同じ趣味から仲良くなると、年齢は関係ない!って方はよくいますが、私としては会社のよく話す先輩(上司)くらいの距離感でいるのがいいと思います。
遊びに誘う時も初めから1日コースではなく、カラオケだけ、とかご飯だけ、飲みだけとか短時間だけを心がけてみたりすると、リアルでも交遊関係は継続しやすいかなと思います。
20代が考える以上に40代は体力がないので笑
まとめてですみません、皆さんコメントありがとうございました!ID変わってますがトピ主です。
そんなに気にならない方が多くて良かったです。でももし気にされる方であっても負担にならないように少しお茶だけ、ぐらいにしようと思いました。あと、会う前にうすーく年齢アピールした上で会うかどうか選んで貰えるようにしたいと思います。参考になりました。ありがとうございました!