もくりなどの通話でこの人と仲良くなりたいな、なれそうだと思う人は...
もくりなどの通話でこの人と仲良くなりたいな、なれそうだと思う人はどんな人ですか?
トピ主の場合はこんな感じです
・ぼそぼそ喋る、結構黙る、一見コミュ症っぽいけどたまに笑える予想外のことを言い出す。作風がギャグだと倍率どん。
・落ち着いてる口調で、ぼかしながら、ド性癖のヤバい話を淡々とし出す。単語はぼかしてるし、テンションが低い
・普通にコミュ力高い楽しそうに会話してくれる人
自分が話題に困って止まるタイプのコミュ症なので、テンションが高くない人が落ち着きます。でも、普段低い人が推しカプ語っている間に壊れてゆくのは大好きです。
みんなのコメント
会話の間がしんどくない人かな
沈黙の時間ができた時なにか話さなきゃって無理に気を遣うと他の場面でも無理に気を遣う恐れ大でいずれ気疲れしてしまう
黙っていい人いいですよねーー
ずっとテンション高く話し続けないでいいのが楽です
その切り替えがうまくできないのでコミュ症なのですが!
複数人のときに喋れてない人にも話題振る人とか、聞き逃した話題をもっかい降ってくれる人とは、仲良くなりたいし、これからも上手くやれそうだなって思う。
楽しみ方や気遣いの方向性が自分と同じなので。
ちゃんと自分の思ったことを喋ってくれる人。普段から家事しながら推しカプの話をひとりごとでしていたりするので、推しカプの話であればいくらでも出来るのですが、ずっとやっていると疲れてくるので適度に自分の考えとかを話してくれる人が好きです。
確かに自分の思ってることをちゃんと言ってくれる人がいいですねー
喋らず聞いてるだけで、話を振っても遠慮されるとドキドキしてしまう……!
自虐や承認欲求が強くない人ですかね。
Twitterの普段の呟きでも対応に困る人は大体無理です。
逆に合いそうな話題が3つくらいあって、普段の呟きにも共感できる人は会話してても楽しめると思いますよ。
会話中に自虐されるとなんで返していいかわからず困りますね……!
それならまだ褒めてくれ!って言われた方が楽しそうです。コメントに困る自虐は辛いですね。
ただでさえ好印象の方の声がめちゃくちゃイケボだったとき。
絵が上手くて気さくで優しい性格な方なのは通話する前から知ってましたが、ツイのイメージそのままの優しさで、声がすごく素敵だった時はドキッとしました。
本人はコンプレックスだと仰ってましたが、いつまででも聞いていられる美声でした。
残念ながら片道フォローで仲良くなれてませんが、時々通話するとテンション上がります。