ただの吐き出しです。 一月ほど前にTwitterの二次創作...
ただの吐き出しです。
一月ほど前にTwitterの二次創作垢移動しました。嫌われるの覚悟で理由を添えて。
フォロー0でやっていくと。今までのアカはそのまま交流垢にして、絵だけは別垢でやっていくと。
お知らせ文には、いいねがたくさんつきました。見てくれてありがとうと思いました。
でも大半の相互さんは、新しい垢をフォローしませんでした。
結構昔から繋がって交流のあった方も混じっていて、正直それはショックでした。
私の絵に興味なかったんだ、いいねも義理だったんだね、と思いました。
もちろん嫌われ覚悟の理由だったので、正直ひいたのかもしれません。不快に思ったのかもしれません。なら、いいねとか何もせずにブロ解してよ と思ってしまいました。ブロ解していいとも書きましたよ私……
一月前からお知らせして、数回リツイートもしてるのに、何の反応も示さなかった人もいます。
浮上はしてました。他の方とは交流とかいいねとかしてたし……
TLが早い人なら仕方ないかもしれないし、繋がったからといって絶対何か反応しろよっていうわけでもないかもしれませんが、正直モヤりますね。他といいね・RT・交流してたら特に。
そういうのが嫌になったから、フォロー0の垢で再始動しようと思って行動したわけですが。
あれから一ヶ月。いつか神絵師になって見返してやる っていう不純な動機も混ぜて、イラスト練習してます。
いつか素敵な、私の大好きなカプで、1000いいねをいただくことが目標です。
繋がりタグはもう二度としない。
趣味で心を病むなんてことしたくない。
少しでも私の絵を見たいって思ってフォローしてくださってくれた方のために頑張りたい。
憧れのあの人みたいな絵を描けるようになりたい。
ただの吐き出し失礼いたしました。
みんなのコメント
交流垢で繋がってるから良いやと思う人は正直多いと思う。
作品のみ壁打ち垢でと言いつつ、先品アップしたら交流垢でRTする人もいるし、相互もそれで見れたら良いやぐらいの感覚なのでは?
フォローゼロの垢で壁打ちするなら誰もついてこないのも覚悟しなきゃ。覚悟はあったのかもだけど実際フォロワーに新垢フォローされなかったってグダグダ恨み言言うのはどうかと思うけど。
そのうちフォロワーも増えるよ。ドンマイ!
「フォロー0でやっていきます!」って言われたらそれまで交流してた身としてはその垢を追いかけてフォローしてもそこではトピ主さんと交流が出来ない訳ですので付いていく人は少ないかもしれません…。
私も今いる相互さんがもし「絵垢作りました!フォロバはしませんが」って新垢を立ち上げてもフォローしに行かないですね…。交流なしで作品見たいと思ったら支部の方でフォローしたいのでそっちで探しちゃいます。
絵だけあげるフォロー0垢なら繋がる意味ないしなぁと思ってしまうな
主の絵が好きとか嫌いとかじゃなくて、絵はpixivなりリスト入れて見れば良いやってなる
だって絵の感想とか伝えてお話したかったら交流垢でやれってことだよね
壁打ちフォローしてほしいなら交流垢も消さないと…
>私の絵に興味なかったんだ、いいねも義理だったんだね、と思いました
考え飛躍してませんか?そういうところだと思いますよ。
じゃあ交流垢も消して創作垢1本にすればフォローしてくれるんじゃないですか?もう繋がってる人の別ならフォローしなくていっかと思うのが普通の感覚だと思います。
私がフォロワーだったら、疲れてるんだろうな、そっとしておこうとまず思います。
新しい絵垢をフォローする事自体が、あなたに通知も行くしちょっとためらってしまうかも。
私はお前らの作品見ないけどお前らは私の作品追いに来いよ!
ってのを一介の素人絵描きが言ってるんだけど、トピ主さんはそれを傍目に見たらどう思うのか気になる。
その状況で相互にフォローされなくてショックと思うのは、やや傲慢に感じる。
趣味で病む必要がないのは同意。トピ主が新しい垢で楽しく描けますように。
正直相当仲良い人じゃないと移動先の垢までフォローしないかも。
2次創作描いてる人って来るもの拒まず去るもの追わずの人多いと思うから、既読しましたのいいねも含まれてそうですね。
いっそ交流垢潰して壁打ち垢+極少数の身内鍵垢でやり直した方がトピ主のモヤモヤもなくなりそう。
自分にストレスがかからない選択してください。
吐き出しトピなので私も正直な気持ちを吐き出しますが、め、めんどくせ〜〜〜〜〜という感じです
なんでこっちがわざわざ別のアカウント二つもフォローせにゃならんのだ…まとめろまとめろ…絵が好きならリストには入れるかも!でも絵以外ないなら支部でいいよね〜交流は今まで通り出来るわけだし…
俺様の絵が見たかったら別垢をフォローしな!ただし貴様はフォローしないけどな!と言われて、それならフォローしなくていいやと判断した人に対して「なんでフォローしないの?なんでツイートに反応しないの?」と未だに思ってるって、嫌われ覚悟とか書いてるだけで全然覚悟できてないのでは
全文同意
嫌われ覚悟って言ってるのにめっちゃモヤってて全然覚悟できてなくない?って頭に「???」が浮かびまくったわ
トピ文みたら結局新アカウントもみんなにフォローしてほしいんでしょ…って思われてもしゃーないぞ
横ですが同意です。
もしかしたら自分がその避けたい相手だったらどうしよう、と心配にもなるので当たらず触らずそっとしておきます。
トピ主みたいな心底面倒くさい人に対してはフォローもブロックもしません。
何の反応も一切せずに放置です。
それが一番そういう人間に対して効くので。
人ってそこまで他人に興味ないしそれがネットなら特に…。てか私はフォローしないけどあなた達はフォローしてよ!私の絵に興味ないの!?っておかしくないですか。
書かれた理由が率直にRTいいね交流に疲れたから〜みたいな感じだと、よっぽどその人の絵が好きじゃないとわざわざ新垢のフォローはしないですね。なんか面倒くさそうな人って思っちゃう
トピ主の気持ちすっごく良くわかるのでコメント失礼します。
私は交流垢すら残さず転生したので本当に限られた数名の相互だけフォローしてくれました、他の人にはROM含め見向きもされません笑
同人は交流ありきなんだってやっと理解しましたが、これが本来の自分の実力なんだと思う事にして自分と向き合うつもりです。
私の場合はhtr互助会からの脱出も兼ねていたのでこれで正しかったと思ってます!!
私も上手くなって互助会村長を見返してやります、お互い頑張りましょう!!!
そりゃ絵がそれほどうまくないけど交流目当てでフォローしていた相互フォロワーが、壁打ち転生しますって言ってしたら、フォローする意味ゼロになっちゃうからね…仕方がないことでは…?