創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: qeHMTyos2022/04/19

おもいきり愚痴を吐き出しにきた。 仲のいい相互がのきなみ、交流...

おもいきり愚痴を吐き出しにきた。
仲のいい相互がのきなみ、交流厨にTRPG?マダミス?に連れて行かれてしまった…。
上記のことからTRPGまわりに苦手意識があり、好きな人が読んだら気分を害してしまうかもしれない。本当にごめん。
普段から、私の絵なんて…引退しようかな…みたいな発言の多い交流厨から、マダミスに誘われたけど、やったことないからすみません、って断った。
もともと「悩みなさそうで羨ましい!」「あなたの作品好きだよ!どこがって言われるとうまくいえないけど」と、無神経なことばかり言ってくる人だったから、私個人はその人にいい印象がなくて。でもその人は周りには好かれているから、私だけ見下されてるのかもしれないけど。
そしたら私のまわりの人間全員に声かけてたらしくて、毎日のように、リプライで昨日の卓楽しかったですね!とか、〇〇さんの探偵めちゃくちゃ可愛くて、ファンになっちゃいましたー!っていうやりとりがTLに流れてくるようになってしまった。今度そのメンバーでオフ会も予定されているようだ。
参加しなかったのは私だし、仕方ないのだが、毎日同じ楽しみを共有し、私を取り残してどんどんまわりの親睦が深まっていくのを見てると、ハブられてるみたいで悲しくなってしまった…。
いままで本編の展開に一緒に盛り上がったり、互いの作品に感想言い合ったりしてそれなりに仲を深めてきたつもりだったのに、共通のトピックによって目の前でより強固な繋がりができていく。みんな推しカプの話をしなくなっていく。

TRPGて、そんなに面白いの?動画見てみたけどキャラになりきっめ話す、っていうのがどうにも照れてしまいそうで、やはり私にはできそうにないよ…。適性がないんだろうな。
このまま穏やかに仲良しメンバーからハブられていくんだろうか。
切ねえ…。
愚痴でした、聞いてくれてありがとう。自分は淡々と推しカプ生産していきます。

もしマダミス、TRPGはこういうとこが楽しいよ!トピ主損してるよ!みたいなのあったらぜひ教えてほしい。この一回ついた偏見をむしり取っておきたいので…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2022/04/19

誤字 なりきっめ→なりきって

ID: h6AZGaR8 2022/04/19

めちゃくちゃ⋯⋯はぁ~。わかる、ってなった
周りはハマってるけど自分は興味な⋯⋯って状況
TRPGに限らずあるある
ちょっと前だとアモアスとか界隈内で流行っててゲームあんまりしない勢は相互の楽しそうなツイートとか傍観するしかないやつ

流行ってるものやみんなが楽しんでるものに自分も同じようにハマれたら苦労しないのに⋯⋯
みんなそっちにいっちゃうから「またこの感じか⋯⋯」ってなる

むこうはハブってるつもりはなくてただ楽しんでるだけだから、そこは自分も卑屈にならず「うん楽しんでおいで~。」って見守るスタンスでいるのがいいと思います

でもトピ主さんはTRPGやマダミスとか、食...続きを見る

ID: L41M6yPE 2022/04/19

私もハマれなかった側です。
私の周りもクトゥルフとか流行ってますが、あれはうちよそ創作が好きな人や、リレー小説が好きな人がやったらドハマリするのは分かります。
TRPG系が好きな方には怒られそうだけど、あれって各々でオリジナルキャラを作って、止まったマスでお題が決まってるすごろくみたいなものをサイコロふって進めていって、そのお題に沿って、みんなでリレー小説を書くようなものだと思ってます。

普通の一次創作は好きだけど、私は自分で小説を完成させるのが好きなんであって、リレー小説が好きなわけではないって気付けたのは良かったかなと思います。

ID: NHe8rpkb 2022/04/19

TRPGに限らず、自分で断った遊びの話題で周りが盛り上がっているのが寂しいんだよね
ハブられたって被害者意識抱くと攻撃的になりやすいから、気をつけなよ

ID: Abz0YU9S 2022/04/19

TRPGを10年以上やっています
主にプレイしているのは、ソードワールドやD&Dなどのファンタジー要素強めのものです
メンバーは学生の時の友人達でリアルな関係以外の人とはプレイしたことありません
コンベンションにも参加するのでマニアな方だと思います
友人同士で始めたので、盛り上がって面白い思い出しかありません
何でもそうですが仲の良い人と始める何かは楽しい事が多いと思います
創作側の視点でいうとTRPGはシナリオを考えるのが物語の起承転結を考える助けになります
また、シナリオを作った側(DM)の思う通りにシナリオが進んでいかない面白さがあります。
この人ここでこういう考えをする...続きを見る

ID: 1kxTNXWw 2022/04/19

楽しいよ!という意見でなくて申し訳ないのですが私もTRPGには苦手意識がありますね…
なんか「一人の人間がそのキャラクターになりきって、自分の言動(=キャラクターの言動)をエモいとか最高とかで称賛している」という状況がちょっと痛くて…
あと、一次創作で活動しているので自創作のキャラ(キャラデザ、結構特殊な名前)を複数人にまんまパクられたこともありTRPGの人ってみんなそうなのかな…とげんなりしてます。上記のように自創作キャラをお人形遊びみたいに扱われるのもしんどくて。
愚痴っぽくなってすみません。二次元のキャラがTRPGをやる!というコンセプトの動画は楽しくて好きなので、自分がやるもので...続きを見る

ID: k6B2Ag4L 2022/04/19

マダミスはやったことありませんが、TRPGは楽しいものですよ〜!十数年遊んでます!
あくまで私の意見ですが、普通のゲームと違って指定された選択肢を選ぶのではなく、自分で考えた方法で攻略できるところが魅力的だと思ってます。
クトゥルフなら技能で判定する前に適した方法を提示し、ゲームマスターと交渉して成功率を上げてもらったり、欲しい情報を聞き出すため登場人物に鎌をかけてみたり。
ソドワ(剣と魔法の世界で冒険者として生きるTRPG)なら種族と使用する武器、覚える魔法の組み合わせ次第でできることがガラリと変わるので、戦闘や探索時の行動を考えるのが楽しいです。

TRPGにもしんどい問題は存在...続きを見る

ID: lBF4iQR8 2022/04/19

いやお疲れ様です…どっちかというとタイムライン上でそのハブをやっちゃってる側であり、
同じようにハブられた経験もあり…で拝見して切なくなっちゃいました

TRPG楽しいんですよね…推しカプで恋愛ものやったりとか…
勿論そうやった遊んだ!って大々的には言わないですけど、こっそり楽しむ側です
タイムラインで遊んだ!ありがとう!っていうのは政治みたいなものなので、
結構密な人間関係ができあがりやすいです
嫌な所見というか、感想というかで申し訳ないんですが、
そういう付き合いに疲れて抜けてくる人が出てくると思います
6か月くらいかな…

あんまりまとまってなくて申し訳ないんですが...続きを見る

ID: TDRhAbmr 2022/04/19

試しに一人でTRPGをしてみるのはどうでしょうか?それもトピ主さんの推しカプで。
無理して参加すると本当にしんどいのがTRPGなのですが、創作好きな人は多少は好きなジャンルだと思います。
なにしろシナリオに合わせてキャラクターが動き、ダイスの目によってランダムに動くので、自分では考え付かなかった選択をキャラクターが取る可能性を楽しめます。
(勿論動かしてるのは自分なので予定調和といえばそうですが、ルールブックがそれを少し補強してくれます)
推しカプのネタ探しとしてやってみるのもアリかなと思いました。
他人とやるTRPGは気を使ったりその後の付き合いが出来たりなどいろいろとありますが、...続きを見る

ID: トピ主 2022/04/21

まとめてのレスでごめん、こんな愚痴トピに付き合ってくれてありがとう 感謝
全部の意見をありがたく読ませてもらった。
TRPGマジでなんなのかよく分かってなかったんだけど、話聞いてるとたしかに創作やってる人間と相性いいコンテンツなのはすごいよくわかった。自分で作ったキャラで即興でお話をリレーしていく感じなのね。マダミスは自分で作ったキャラじゃなくて既存キャラでやる版みたいな感じなんかな。

賑わってるTL見てるとキャラのなりきりTRPGとかもあるみたいで混乱してたが、キャラが自由だから推しカプでやる、っていうのもありってことね。納得。
二次キャラが普段なら取らない行動が運で決まってしま...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

マイナーCP界隈の村長と気が合わず村八分。 腐女子の皆様、お悩みを聞いて下さい。 私はあるマイナーCPの界...

腐女子の皆さんに相談です。 Xで好きなCPを未記載で隠す人がいます。 私はとあるジャンルのA×Bのカップリ...

ある界隈の自カプのフォロワーたちに嫌われてしまい、別カプで活動していたら、別カプ大手にも嫌われてしまいました。 ...

耳かきは膝枕+耳かきなどでカプのシチュとして注意書きなしで大丈夫ですよね?でも耳糞が取れたなどの描写があったらやは...

if設定もので同人誌を出す自カプの話を考えているのですが、設定をどこまで捏造していいの分からず、こんなの本にして出...

R18注意 BLカプで、きちんと段階を踏んだ上で性行為を始める状況の場合は必ずローションを使わせているのです...

同ジャンルで2つのカプの新刊を出したいのですが、マナー悪いでしょうか…?? スペースは1つしか取っていません。と...

当方壁打ち 界隈の村長にモヤモヤ(長文注意) 私は、界隈入りする前から雑多垢で当該cpの絵を描いていたのです...

0フォロー壁打ちカプ描きの人って、自カプ界隈をどんな目線で見ているんですか? やっぱり見下したりしているんですか...

『ちょっと聞いてくれないか』《7》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...