創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: NrVQRJZA2022/04/20

在庫、どのくらいの期間もたせるつもりで刷ってますか? 実際目論...

在庫、どのくらいの期間もたせるつもりで刷ってますか?
実際目論み通りになるかは別にして、どのくらいの期間で完売するように刷っていますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: W0jk37Ef 2022/04/20

半年ぐらい
新しくハマった人にも読んでほしいけど、長く持ち続けるのもな…の中間
実際はそれより早くなくなったりずっと残ってたりバラバラ

ID: XUVzSGWM 2022/04/20

過去トピも結構あるかも
https://cremu.jp/topics/9494

自分は元々小部数で保管場所に困らないので1年くらい持っててもいいかなと思って多めに刷ってます

ID: K8oi2pU4 2022/04/20

1年。1年経って残ったら廃棄してる。

ID: fSPB7i8p 2022/04/20

来世の分まで刷れ、という言葉が好きだったのであんまり考えずに刷りたいだけ刷っています
2年くらいでなくなったらいいな
こういうやつもいるよということで…

ID: Is64SyCf 2022/04/20

一年ですかね〜。周りが少なめに部数刷って即完売させて少し焦ったりもするんですが、新刊と一緒に出てくれたらいいなぁと思いながら原稿やってます

ID: kHqgVQdo 2022/04/20

大体イベント3回分ぐらいかな。
3回もイベントで頒布すりゃ、十分でしょという感じ。
小説は通販だと高くなるし、何かのついでにイベントで買ってくれたらいいなという気持ちです。
大体半年〜1年ぐらい。

ID: トピ主 2022/04/20

コメントありがとうございます、まとめてになってすみません。皆様比較的長めに持たれることを想定されていらっしゃるのですね。
最近はとにかく早く売り切りたいのが主流なのかな、と思っていました。ジャンルにもよるのかな?

ID: DIZjfskM 2022/04/20

目標は1年くらいですね。
実際は半年〜2年くらいで捌けます。

ID: L5oasYRm 2022/04/20

少なくするとそのぶん売れる機会が減るし、もったいないなと思って、一年〜二年は持たせる量を出します。

ID: G1HcVx5u 2022/04/21

ジャンルにもよるんですかね?
長くジャンル人気が続けばいいけど、今は旬や流行のサイクルが早いので一年も待たせてたらそれこそ買う人なんていなくなりそうなので通販なら1ヶ月保てば十分だし、イベントなら3回も置けば十分って思っちゃいます。

ID: vYHZu2eT 2022/04/21

まったりしたジャンルは元々少部数で保管に困らないので1年以上、旬ジャンルは半年(イベント2回くらい)を目指してます

ID: 95v1Vq6t 2022/04/21

旬ジャンルの勢いある時期はこれから1年くらいは売れるだろうと見越して1年待たせるつもりでする(→結果すぐなくなることも多い)
勢い無くなってきたなと思ったら三ヶ月〜半年くらいで売り切れる部数に減らす

ID: Sg8T7i2h 2022/04/21

旬ジャンルは長くて半年なイメージがある
私はマイナージャンルなのでジャンルにいる間は在庫がある状態にしたい
そんなマイナー自ジャンルはもう5年目くらいになるのでさすがに初期に出した本で完売したものは再録として出して在庫をもたせてる

ID: トピ主 2022/04/21

更にコメントありがとうございます。やはりジャンルによるところが大きそうですね
旬は長くもたせると買い手が飽きるから短め、勢いがあるから一年は売れるだろう、反対のご意見ですがどちらもなるほどと思いました。
自分の場合を書いてませんでしたが二つジャンル掛け持ちしていて片方(長寿ジャンル)は一年、もう片方(中堅ジャンル)では三ヶ月を想定していました。

ID: Ii0TSUJK 2022/04/22

新刊を出したイベントの次のイベントで捌けるくらいです。
だいたい半年に1回イベントに参加してるので、期間としては半年くらいです。
だから毎回新刊と既刊が一種類ずつ机の上にあります。

ID: CLXkDwjx 2022/04/22

温泉の延長でやっててイベント出ずに自家通販だけでやってるから一月で完売する冊数しか刷らない
みんなたくさん刷ってるんだねえ

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

一番好きなカプを描かない・書かない人、理由を教えて下さい。 マイナーカプを描いている絵描きです。あまりに自カプA...

左右固定の方に聞きたいのですが、同人誌の表紙のキャラの左右の位置って気にしますか? また、気にする場合は自分の出...

購入者限定の後日談(SS)の公開方法 締切の都合で本に入れられなかったオマケを本を買ってくださった方に公開したい...

どうしても『一言物申す』トピ《302》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

中綴じ本の平積み可能量について いつも勉強させてもらっています。 スペース失礼します。 この度冬コミ...

入浴中・お風呂の時間を有意義に使っている方、何をしているか教えてください。 いつもシャワーで手早く済ませて来たの...

解釈違いを受け入れたい マイナー界隈、オフ活動のある創作者はだいたい相互という規模感のところにいます。カプ創...

最近創作を始めた者です。 イラストや漫画の背景を描くために、商用可能のフリー画像サイトの風景をトレスするのは大丈...

BL的にウケるキャラクターの要素って何があると思いますか? 絵描きです。 また、キャラクター作りで参考にしたも...

つまらないカプってどういうカプでしょうか? 公式で関係性が安定してるカプはつまらないカプと言われがちな気がし...