同人友だちはおろかジャンル内でも友人ができません。 相手の意見...
同人友だちはおろかジャンル内でも友人ができません。
相手の意見を全肯定し、愚痴や弱音を聞き、作品を褒め、できる限り快適な空間を提供しているつもりです。
ジャンルの天井絵師が1万いいねとしたら1500いいねは貰える絵描きなのでとんでもないhtrではないです。
それなりに仲良くしておいてもいいくらいの人間ではあると自分では思っているのですが、何故かジャンル内で仲のいい人ができたことはありません。
私は何か間違っているのでしょうか。
みんなのコメント
コメントは全て読んでないですが、トピ主さんのコメントは全て読みました
きついコメントかもしれませんすいません
ここは匿名質問板だからTwitterやもくりとはまたテンションが違うかもしれませんが、トピ主さんの言葉を読んでても確かに親しみとか良い人そうで力になりたいなって感じがあまりしません
ここみたいな匿名の場所でも、トピ文や言葉からなんとなく人柄は感じます
相手と『親しくなること』にばかり目が向いて、相手の方に目が向いてないんじゃないでしょうか。仲良くなりたい相手のこと好きですか?絵が上手いとか技術的なこと以外に好きなところありますか?
なんとなく表面で合わせてて、それを相手も感じ...続きを見る
トピ文とコメ全て読みました。
ここまで読んで感じた印象はトピ主さん「キョロ充」みたいだな……です。
ネットスラングですが詳しくは検索してみてください。
トピ主さん的にはできる限り快適な空間を提供しているつもりなんだと思いますが、それが相手から舐められる原因になっている、もしくは失礼な人につけいられる原因になっているかもしれません。
トピ主さんは何故友達が欲しいのでしょうか?誰と友達になりたいんですか?
自我が無さすぎてよくわからないです。
誰でもいいから仲間はずれにされたくないのかなと文章を読んでると感じました。
ご不快な思いを与えてしまっていたらすみません。
「してあげてる」が、「してあげたい」になる方に出会えたらいいですね。きっと今は仲良くなりたい方ではなく、なかよくなるのにちょうどいい方としか出会えてないのかな、と。
トピ主さんは友達作りの実績解除したいだけで人間自体には興味ないのかな…?
この人と一緒にいて楽しい!って心から思えたことってありますか?
なんかトピ主に対しておかしいみたいな態度の人多いけど、
ただトピ主が交流向いてなかっただけで人格否定するとか
日本人の型にはめたがる同調圧力やべ〜(笑)って思った。
ここのトピ見たからわかると思うけど、こういう〇〇じゃないといけないとか押し付けてくる視野の狭い連中とわざわざつるまなくていいんじゃない?それでも友達欲しいなら混じればいいと思う。
けど別に交流が全てじゃないし皆と仲良くなれないからってそんな気にしなくてもいいと思うよ。しいていうなら自分が多数派じゃないと自覚して少数派の一般とは変わった人と関わってみたら案外面白いかもしれない。
Twitterってやっぱり交流好きな人...続きを見る
少し話が逸れるかもしれませんが、ここまでトピ主さんの書き込みや返信を見ていて、「トピ主さんの中身が見えなくてとっつきにくい」印象を受けました。ここの書き込みに対してトピ主さんがどう感じたか、の記述がほとんどありませんよね?
全て曝け出す必要はありませんが、会話にそういった部分がないと機械的に思えるので、踏み込んだ話がしにくかったり、それこそ他人の良いように振り回されやすいです。
もっと自分の意見を言って良いです。会社や学校じゃないので、それで嫌がられるのであればバッサリ繋がりを断ちましょう。人は忘れる生き物です。その後の人生に大した影響もありません。
ご自身が楽しいと思える振る舞いをし...続きを見る
コメント流し見してみたけど「自我を出せ」「意見を言え」って言ってる人たちはトピ主が自我を出したら他人の欠点をズバリ言ってきて、昔のことをチクチク指摘してきて、自己中で短気でめんどくさがりでリアクションが薄い人間が出てくるんだけど、アドバイスした人はそういう人間と付き合いたいわけ?
私はたとえ「嘘だな」「無理してんな」ってわかってても場の雰囲気を壊さない人と付き合いたいよ。
それでも「欠点をズバズバ指摘してきて過去をチクチク蒸し返してきて短気で自己中でめんどくさがりでリアクション薄い人好きだよ!」ってトピ主と友だちやってやれんの?それとも「私の許せる塩梅で自己中だけを出してよ」ってこと?それ...続きを見る
横だけど、自我を出す言っても100出してワガママに振る舞えって事じゃないよ。
トピ主は今0の状態だから、20でも30でも自我出してみろってことじゃないの。
だから世の中にはその塩梅がわかんない人も普通にいるのよ。そんな簡単にハイ!できます!って出来たらこんな悩まないし受け答えにならないと思う。
自分の当たり前を他人も出来ると思うのは傲慢
>vTPQB5X0
じゃその20とか30って具体的にどういう状態を指すの?どうやって20とか30って客観的に判断するの?
vTPQB5X0さんは「あ~いまは自我20出すことにしよ~」って感じで自我出して生きてるの?
>次のもくりまでに話を合わせられる程度に履修するくらいです。
>わざわざ「全部見ました」とは言いません。自分から見たり聞いたりせず相手からもっと話を聞き出した方がいい、ということですか?
その「話を合わせる」っていうのがどの程度なのか分からないので憶測になりますが、話を合わせてる時に「興味ないけど交友のために履修"してあげた"感」が出てるんじゃないでしょうか?
自分が勧めた物に対していいと思ってくれたのか、それとも合わなかったのが分からないと「この人、自分と話を合わせるためだけに好きでもない物を見てるの…?」って不信になっちゃうと思います。
そうなるくらいなら「その作品はどこが面白...続きを見る
融通が効かなそうなので、臨機応変に対応できるようになるといいかもしれませんね!
あとは自分のことも発信しつつ。〇〇がすき!〇〇がやりたい!〇〇楽しみだから日にち決めよう!〇〇はどうする?私はねぇ〜・・・など。
私は先に約束してたのに大手とのアフター優先されたことあるけど、お前とは二度と会うかと思ってジャンル移動を機に縁を切ったけどね。
大手を優先したい気持ちはわかるけど、それでもムカつくから無理。先約あるので〜つって大手の方リスケしろ、人のこと舐めてんじゃ無いよって思う。
もしトピ主さんみたいなことされたら、本人にわざわざ怒ったりはせず(めんどくさいので)、行きたかったし行くつもりだったので残念です。って伝えた上でフェードアウトするかな。
トピ主さんが上げていた例の全ては個人的に縁切り対象です!トピ主さんのこと舐めすぎ。
疑問なのですが私はこのトピで自我も意志も出しているのですがひょっとして伝わっていないのでしょうか?
それから相手の好きなことを履修するのはやめ、相手から話を引き出す形に働きかけを変えるのと、約束を反故にする人と付き合うのはやめます。
アドバイスありがとうございます。
トピ主さんは今、ジャンル内に友達になりたい特定の人がいますか?いたとして、どういうところを見て友達になりたいと思いましたか?そしてどんな友達になりたいですか?
別に誰でもいいから一緒にいてほしい、だから人に合わせてるみたいに感じるんですよ。なんか。
これは個人の見解ですが、仲良くなるっていうのは、
①この人のこういうところがウマ合うなとか、こういう共通点があって話してて(呟き見てて)楽しいなとか、そういう気持ちが特定の人に対して芽生える
→②リプ等で話しかけて自分が相手と仲良くなりたい意思を示す
→③相手の様子を見ながら徐々に話の幅を広げる(※相手の好きなものを履修した話はここでする...続きを見る
Q.今、ジャンル内に友達になりたい特定の人がいますか?
A.リプをやりとりしている人やもくりをしている人です。
Q.いたとして、どういうところを見て友達になりたいと思いましたか?
A.ジャンルつながりで関わり合いになったからです。
Q.そしてどんな友達になりたいですか?
A.世間一般に友だちと呼ばれるものです。
ちら見のただの感想なんですが
そもそもネットで出会った相手と友達になるって難易度高い
本心で共感全肯定されると嬉しいけど、嘘なら言ってほしい。苦手なんだよね〜とか。本音で話せるこそ友達(人による)
話を聞いてもらうより、交互に話せるほうが心地良い人多そう(人による)
トピ主が間違ってるとは思わない
会って話せばフレンド!な友好的な人もいれば、友達は1人いれば満足な人もいる
トピ主がその人たちと友達になるには時間が足りなかったのかもしれない
今はできてないけど、トピ主が変わらなくてもこの先出会えるかもしれない
未経験だけど婚活ぽっいと思った
自分を作って出会った相手と結婚、...続きを見る
トピ主を見てると、友達作りがどうっていうより、「ネット上における友達の正しい作り方を述べよ」って印象を受ける。
とある誰かと仲良くなりたくてここに質問してるんじゃなくて、友達作りの正解を探しているように見える。
クレムの人達にアドバイスを求めているのではなく、まるでテストの解答を探しているみたい。
友達の作り方は100点満点のテストじゃないから、これをすれば正しいっていう模範解答はないよ。
もしも今、仲良くなりたい誰かがいないとしたら、こちらはアドバイスのしようがないです。
仲良くなりたい誰かがいない場合は、仲良くなりたい人を見付けるところからスタートしてはどうでしょう。
具体的に今友達になりたい人はいるの?
リア友いる?
前にも出てる質問だけど答えてくれてないよね
漠然とした悩みには漠然としたアドバイスしかつかないよ
トピ主の人間性が見えてこない
>相手の好きなことを履修するのはやめ
やめなくていいと思います。
相手の好きな事を履修した上で相手から話を聞き出す事をされては?
トピ主さん、リア友いないんですね。自分もほとんどいません。オンラインでも友人作り苦手です。他人の気持ちを推しはかるのが苦手で、とにかく杓子定規なASDです。
「なぜ友達ができない?」をアラサーまで悩んでました。人間失格だからタヒのうと思った日も。その後診断されて努力の方向がずれていたことにやっと気づかされまして。もっと早くに気づけていたらと思いました。
トピ主さん違っていたら大変申し訳ないのですが、自分と似ているものを感じました。ASDについて調べてみるといいかもしれません。もしASDならASDのコミュニティ等を除く、またASDは男女によって差があるのでその手の本を読む、ASD同志でも個人...続きを見る
私はおそらくASDでしょう。つまり自分の特性のまま生きて友だちがいない方がいいというのが結論ですか?
ID変わってるかもしれませんが、 0c8j5Monです。
友達がいない方がいいかどうかはトピ主さんが決める事ですので、何とも言えません。ただ、健常者のアドバイスはいくらもらえても理解が難しいことが多いのではないですか?自分はそうでした。
同じASDの人はどうしてきたかを聞く方が有益だと思います(体験的にそうでした)居住地の役所の社会福祉課で相談するのも一つの手です。
自分は話すのが苦手だったので、某SNSのASDコミュのトピでASDで悩んできた先輩方の意見をきいたり、同じような悩みを読んだりしてかなり学びました。
またASDは自分含めて一対一ではなんとかコミュニケーションが取れるので友...続きを見る
アドバイスありがとうございます。
友だちを作るために社会福祉課で「コミュニケーションに問題があるので対処方法を教えてください」と尋ねれば良いのですか?
そして人とあまり関わらず生きていけばいいということでよろしいでしょうか。
横でごめんだけど人と関わらずに生きてくって決めつける必要はないと思う。ただ、健常者に理解されることは諦めた方が楽かも。
例えば今回みたいに同人友達ができないって事が起きてもトピ主さんのせいじゃなくてASDの特性だって理解しておく。
自分が悪いとか自分を変に責めたりする必要はない。
そして友達を作るならなるべくASDに理解がありそうな人を選ぶといいと思う。そして自分でもASDの理解を深めてパニックになった時、上手くコミュニケーションがいかないときの対処を覚えておくと楽になれるよ。
同人のつながりって、まず好きなジャンルありきではじまるので「好きなものを共有したいから友達がほしい」だと思うんですよね。
でもトピ主さんの場合って、相手の趣味に合わせて履修するの発言から察するに、「友達がほしいから、その人の好きなものを共有する」って手段が逆転しているのではないでしょうか?
そうなると大抵の同人やオタクは前者なので、そこにズレがある以上、トピ主さんの努力は「なんか怖い」「愛が重い」と思われてしまっているのかもしれません。
そうなると価値観のズレが問題なので修正は容易ではないです。
単純に友達がほしいのであれば、限定的な同人界隈で探すのではなくもっと広い条件で探されるとよ...続きを見る
読んでて辛くなった
トピ主が友達欲しいと思って行動してたらいつか気の合う人に会えるよ
今のジャンルは友達運が無いのかも
ホントに環境によるから…
約束反故にする相手はどのみちアカン…
あとホントの自分を隠しまくるよりもう素で肩の力抜いて接してもいいと思う
とんでもなく性格悪い人間だな…って人でも友達いたりするし案外許されてるもんだし
(トピ主が挙げてた欠点って大したことないよ…多かれ少なかれ皆欠点あるし性格悪い面もある)
早まらず長い目で見てね
一朝一夕でできるもんでもないし
匿名で無責任に感じるかもだけど大丈夫だから
トピ主さんと性格が似てるなーと思ったのでコメします。
私もリアルでもオンでも基本的には受け身、自我はなるべく出さないというか人に嫌われたくないので不快に思われなさそうな人格を演じています。
相手に合わせて動いて相手の望むことを優先で発言することが多いです。
専門時代は気の合う人達に恵まれこんな性格でも割と友達が出来ました。
でも中高や社会人になってからは周りとの相性が悪く特に友達は出来てません。
オンの方は界隈の雰囲気によって違うんですがよくやりとりする人が2~3人いるかどうかで、友達かと聞かれるとうーんって感じです。
先日鬱っぽい症状があってメンタルクリニック受診した...続きを見る
私は自分を根底から変えるべきなんですか?それとも人様に不快にさせることを承知しながら特性のまま自我を出して生きるべきなんですか?
変える場合は社会福祉課やメンタルクリニックの受診などをすればいいんですよね?鬱状態で就労できないわけでも手帳を貰うわけでもないのに発達障害の診断のためだけにメンタルクリニックは診察して貰えるものなのでしょうか。
私が他人に許容されないし、相容れないことは理解できました。
友だちができないことも自分がおそらくASDのためかなとぼんやり考えていましたが、そうだと判断がつきました。特性のため友だちができなくても致し方ないと考え割り切ろうと思います。
メンタルクリニック(精神科または心療内科)は発達障害の診断や治療もやっていますし、発達障害の診断が付けば障害者手帳の申請に必要な書類の発行もして頂けます。ただし、全てのメンタルクリニックの医師が発達障害に詳しい訳ではないので、ネットでご自分の住まわれている地域のメンタルクリニックのHPを検索して、「発達障害」の記述があるクリニックを受診されることをおすすめします。
トピ主さんの求めている答えがあるといいですね。
>私は自分を根底から変えるべきなんですか?
トピ主さん自身が今の状態に不便を感じてるなら、自分を変えたほうが楽になれます。
しんどいからトピ立ててると思いますし、トピ主さん自身も変わりたいんですよね?
> それとも人様に不快にさせることを承知しながら特性のまま自我を出して生きるべきなんですか?
これも上と同じで、日常に不便を感じてないならそのまま自我を出して生きればいいと思いますが、きっと違いますよね?
そして友達が欲しいなら、まずトピ主さん(多分ASD)と定型発達の人達との違いを理解する必要があると思います。脳みその仕様上考え方が全然違うので。
私はADHDでASD...続きを見る
発達障害の診断のための心療内科受診は問題ないですよ。
診断してもらって傾向ありでも手帳をとるかは自分で決められますし、非言語コミュニケーションの推察が困難という特性がはっきりあったとして、その中でさらにどこが苦手かという能力を測るテストがありますのでそれを希望するのが良いかと思います。
トピ主さんがもしASDとして非言語コミュニケーションがとても苦手という診断でも、コミュニケーションに必要な受信出力のためのアンテナが普通10のところ1しか機能していないという話なので、根底から変えるのではなく得意なところでなんとかカバーしていくという事になると思います。
先日は様々なアドバイスを頂きまして、誠にありがとうございます。
その後、精神科に受診の予約をしたところ運良くすぐに診察して頂けることになりました。そこで発達障害の検査と簡易的な心理テスト、それから採血検査をして頂きました。
私からは自分の抱えている問題を以下のように説明しました。
「職場では仕事の全体の進行と管理を任されているため同僚や部下と世間話、時には込み入った家庭の事情の話などもします。そして部署内の仕事の量や質の分配、部署外への働きかけ、場合によっては社員の人事を行います。その際には社員に対して共感しますが、それは「会社の利益」という目的があるからです。そのため社員に嫌わ...続きを見る
お疲れ様でした。
トピ主さんは実力があるので無交流でも作品を見て貰えるならよかったです。
新刊頑張って下さい。
トピ主さんは何も悪くないと思ってたし
お医者さんの助言で楽になれてよかった〜
自分も発達障害で、でも支援を必要とするようなほどでも無いからトピ主さんと同じ感じの運営してるよ!
たまに交流が羨ましく感じる時もあるけど、
時間を有効に使えるし、トラブルにもならないって前向きに考えると壁打ちも最高!とにかく良かった!お疲れ様でした
(へんふよです)
お医者さんのお返事がとてもいい内容だなぁと思いました。
私は定型発達ですが、他人が嫌いで一人が大好きなのでジャンル内の人とは誰とも同調せずひとりで楽しく同人活動をしています。友人と言えるほど親しい人がいなくても、特に悩んだことはありません。
こういう人も定型の中にはいるのでトピ主さんは気に病みすぎることなく元気に過ごされるのが良いと思います。
その後が気になっていましたので、お医者さんの適切な助言が受けられてよかったと思います。
私も人付き合いが得意ではありません。相互さんと揉めたり切られたりして、たぶん交流が向いていないんだと思います。
トピ主さんの活躍を陰ながらお祈りしております。
まずはお疲れ様です。
しかしトピ主の周辺の人達がどういった反応をされているか気になります。
一気に交流を断ってしまうことでヒソられたり嫌がらせなど受けないか心配です。