創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 9bZ3p61X2022/04/22

マイナーカプ(ジャンルは旬)・参入時期が早かった・フォロワー数が...

マイナーカプ(ジャンルは旬)・参入時期が早かった・フォロワー数が多い(マイナーカプ基準で)・ほぼオフのみで活動している

このあたりを満たしている自カプのいわゆる大手の人に当てつけのような態度を取られていて不愉快です(詳しくは書きません)
書き手の数を把握できないくらいの大手だと起こらないことだと思いますがマイナーカプだと全員が少なくとも知り合いの知り合いみたいになってしまうのでやりづら〜〜と思います
単にカプを好きなのであってカプを推してる人を好きにならなきゃいけない義務ないしみんながあなたの本買うものだと思うなよ…って言いたくなります
マイナーだと特にオフ信仰してる人多くないですか?
オフ活動が悪いんじゃないけどオフのみの人よりオンでいい作品上げてる人の方が自分は好きだからその価値観を押し付けられても困るし、あと他の書き手の本欲しくてイベント行こうにもマイナーカプだとその人のスペだけスルーするのもわかりやすすぎだし苦手な人がいると色々だるいです

マイナーカプのオフ活動やらオフ活動してる大手やらに関してストレス溜まってるって方いれば話聞かせてください〜

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 4wGvcnlJ 2022/04/22

めちゃわかりすぎて赤べこになる

>全員が少なくとも知り合いの知り合いみたいになってしまう
顔見知りになると角立たないように行動しないといけなくなるのがねぇ…。
あとは仲良い人達だけのグループ作るのはいいけど、作品やCPの好きな所が見たいのであって作家自体に興味ないことやられても反応しづらいな~って思う事よくあります。

ID: yg0DJhTd 2022/04/22

わかりますよ…。お疲れ様です。
「ジャンル変わんないかなぁあの人……」って時折思います。
もう15年も界隈に居るんです。マナーも悪いし…。もうここに居続けるんだろうな。
(ちな私は参入して3年目)

ID: eyMp3W46 2022/04/22

とてもよくわかります…。
カプの創作者全員がお互い認知してはいますが、参入時期が早かった1人のことがとにかく苦手です。単純に作品好きじゃないのも大きいんですけど、本出す時の頒布価格が相場より高すぎて引きました。
参入時期早くて知名度だけはあるのに、支部のブクマもフォロワー数も伸びてないの見て喜んでしまっている自分がいます

ID: eyMp3W46 2022/04/22

今度あるオフイベも同カプ少ないから、その人だけ飛ばして買うのもどうかと思い悩みます…。みんな知り合いだからさすがに角立ちそうなんですけど、欲しくもない本に高いお金出したくない

ID: s2QS40kc 2022/04/22

マイナーカプあるあるですね
だんだん集落化していくんですよね…
うちもまさに旬ジャンルマイナーカプですが書き手はいつものメンバーみたいな感じで新規の人は自ら積極的に交流していかないと居ないものとして扱われるような感じです
あと明らかに平均より上手い人が入るとわかりやすく書き手の人達がスルーしたり
マイナーは人間関係がものを言うみたいなところありますよね

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

東京欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

AIで鬼編集や魔王プロンプト使ってる方、よく指摘されがちな欠点やダメ出しを教えてくれませんか? よその魔王や鬼編...

界隈外のサークル参加、どう思いますか? 以下フェイク含みます。 完結済・再ブーム中ジャンル(以降A)、マイ...

初めて赤ブーのイベント参加予定なのですが、会場からトラさんへ送りたい場合セルフ出荷券は買うべきなんですか?イマイチ...

先日初めて同人誌を印刷しました。 タイトルに思い切りキャラ名(フルネーム)が入ってます。 後で調べたところ、キ...

明確なネタパクや粘着ではないけれど、気になる元相互がいます。 現在はリム済で、相手(以下Aさん)からの片道フォロ...

二次創作のことを「きもい」や「真っ当ではない」って言う人たまにいるけどどこにそう感じてる? 二次やってることをそ...

漫画家やイラストレーターのX(Twitter)運用に関して質問です。 皆さんは漫画家やイラストレーターをフォロー...

自分の作った同人グッズが他の同人グッズと比べて大切に扱われていないのを見たらあまり良い気はしないですか? 界隈の...

X(旧Twitter)でなりきりをしている者です。今とても悩んでいることをご相談さてください。 最近の話しに...