創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 5Q03nkqI2020/07/14

愚痴と相談です サークル仲間が私に頼りっぱなしで疲れてきました...

愚痴と相談です
サークル仲間が私に頼りっぱなしで疲れてきました

私と友達はマイナーなカップリングの小説を書いています
私は何度か即売会(以下Aとします)に一人で出ていて、突然友達も本を作りたい!Aに出たい!と言い始めました
私はすごく嬉しかったです
しかし段々友達は私を頼りすぎるようになりました
お品書きを変えてもらおうかな?みたいに私宛ではなくツイートするようになりました
また常々
一人で即売会出るのは絶対に嫌!
と言っています
サークル布やポスターも私が準備しても、ありがとうと言ってくれません

また来月Aの他にもう一つ即売会(以下Bとします)に私は出る予定でした
しかしコロナの影響で両方不参加になる予定です
私はBの方が出たい気持ちはあり、10月にAもBも開催される予定ですが、Bのみ出るつもりだと友達には伝えてあります
しかし友達にどうしてもAに出て欲しいと言われています

最初はサークル仲間ができて嬉しかったですが、
正直私がいないと出れないという友達にうんざりしています
いっそ距離を置くか迷っています
みなさんはどう思われますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2020/07/14

トピ主です、追記です
友達からは
あなたと一緒に参加したい
と言うよりも
楽して参加したい
と言う気持ちを感じています
いっそ
一人でやりなさい!
と突き放す方が友達のためかな?と思います

ID: mKzIGWtD 2020/07/14

ああああ、います!いますよね、何もやらない人。どこのコミュニティにもいますよね!

どうしてもAに出て欲しいといっている今が絶好の機会ではないでしょうか?
サークル布、ポスター、釣り銭、お品書き等準備してくれたら出てあげてもいいと言えませんか?準備が嫌でトピ主さんを便利屋として使ってるのであればAには参加しないだろうし、本人がどうしてもAに出たいなら頑張るでしょう。ご友人が頑張ってしまったらトピ主さんはAにも出なくてはいけなくなりますが、準備がない分いつもより気楽に参加できるのではないでしょうか?

やってくれて当たり前、みたいに育った人って結構多いと思います。遅かれ早かれ距離を置く...続きを見る

ID: トピ主 2020/07/14

やはりどこにでもいるのですね
そのプランはとても良いですね
是非実行させてください
コメントありがとうございました

ID: NjBUwfbr 2020/07/14

そういうタイプとはすっぱり縁を切りましょう!同人とかサークルとか関係ないです。
学生時代ならともかく、成人してからの友人関係は基本ギブアンドテイクで続くもんです。どのみちそういうどっちかがどっちかに寄りかかってる関係って長続きするもんじゃないと思います。突き放しましょう。そういう性格は直りません。
複数人でサークル活動って、よほどウマの合う相手じゃないと難しいですよ。個人サークルにしたらどうですか。

あと、これは憶測なんですが……話半分で見てください。友達のためって書いてるとこに、主さんの性格が見え隠れする気がします。けっこう世話好きなんじゃないですかね?モヤりながらもなんでもやって...続きを見る

ID: トピ主 2020/07/14

そうですね
一人だと寂しいから最初はサークル仲間ができて嬉しかったのですが、一人の方がいいのかもしれません

世話好きと言うより嫌だと言えないと自分では思います
似たようなものですが
突き放す勇気を出そうと思います
コメントありがとうございました

ID: NjBUwfbr 2020/07/14

言葉がきつくなってしまってすいません。私、こういう他力本願なタイプが大っっっっっっっっっ嫌いなんです。
主さんは優しすぎるんだと思います……(私ならとっくにブチギレして絶交してる)友人は選り好みしまくっていいと思います。

ID: トピ主 2020/07/14

いえ、きっぱり言ってくださり、目が覚めました
ありがとうございます

ID: 5pPAxuci 2020/07/15

私の友人にも頼りっきりの人いましたよ。
一人で参加したくないとかじゃなくて、参加は面倒だけど本は出したいって曲者でしたが。
互いにサークル参加慣れてましたけど、私がイベント参加予定を伝えるとおもむろに「じゃあそれに合わせて新刊出すかな〜」とか言い始めて、「同イベ参加する?」って聞いたら「いや、君のスペで新刊委託してもらおうかなって」と…。
いくら仲良くても図々しいでしょってドン引きました。しかも本人ごと委託と思いきや、予定があるからイベント当日は私行けないけどいいよね?って、全然良くないんですけどね…!
それからはイベント参加予定をわざわざ伝えないようにしてます。一緒にイベント参加する...続きを見る

ID: hXWecU7N 2020/07/15

本を作るだけがサークル参加ではないこと、準備も含めて自分で一からするから楽しいこと、敷布、釣り銭、お品書き、ポスターも全部自分で考えていくのもまた楽しいということを言わないといけないかもしれませんね…
それが出来ないなら委託したらいいんじゃない?って言っていいと思いますよ…
そんなおんぶに抱っこな人は今後もっと面倒起こしますよ

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

朝チュンが大好きな人たちのトピ トピ主は最近朝チュン(匂わせのみのうすいエロ描写)の良さに目覚めた者です。緻...

過去ジャンルの人間からの連絡って迷惑ですか? 普段hnnmジャンルで活動している者です。 以前あるアンソロ...

これは赤ブーで禁止されてる時限頒布にあたる? 試作で2個だけ作ったとあるグッズをスペース内で展示し、13時以...

【いいねよりブクマのほうが圧倒的に多い】 支部で漫画を投稿してます。 タイトルにもある通り、いいねよりブク...

【背景の誤魔化し方が知りたい】 成人向け漫画を描いています。なるべくトーンや斜線で誤魔化しているのですが、毎回背...

高校生の同人活動においての年齢表記について 私は現在高2なのですが、Xで推しカプ(女性向けジャンル)を描いて...

皆さんの界隈のカプの暗黙のマナーはどういう感じですか? 先日、二次創作してない一般垢で歴史人物について呟いた所、...

やばい下手な絵でカプに参入されても許せますか?普通の下手さではなく、「僕とひろし」みたいな絵を連投して皆にリプしま...

某刀ジャンルで複数の本丸の創作を継続している方、支部でシリーズ設定していますか? 同設定をシリーズにしてある方が...

Xに二次創作のイラストを投稿している者です。私は毎日一枚絵を描いて投稿しています。反応は毎回三桁くらいで感想リプも...