創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: hjX4n0mt2020/07/22

推しの作家さんが再録本を作ってくれる事になりました。 古い物だ...

推しの作家さんが再録本を作ってくれる事になりました。
古い物だと数年前の物もあるので、かなり描き直しをして下さってるようです。
とってもとっても嬉しいのですが、実は密かに気になっている事が…

こちらの作家さんのご本の中には、人物や台詞がノドに巻き込まれてしまって見づらいコマがいくつかあるのです。
再録本になると分厚くなるため、余計ノドに巻き込まれて見づらくなってしまうんじゃないかと少々不安です。

しかし描き直し等で忙しい作家さんに(しかもスケジュールが遅れているそう)「あなたのご本がとっても好きです!ただ、好きなシーンの人物や台詞がノドに巻き込まれてしまって見づらいコマがいくつかあるので、お時間大丈夫そうでしたら修正して頂く事は難しいでしょうか?」とか言っても大丈夫なのでしょうか…

漫画の規格は決まっていますし、作家さんの描き方によっては余白を増やしたりするのはかなり面倒な作業なんじゃないかと不安で…

普通に読む分にはなんの問題も無いのですが、好きな作家さんのご本だからこそイラストは隅々までみたいのです…人物の片目が見きれちゃってるコマとかちょっと残念で…あ〜〜見えない〜〜と本を思いっきり開くのですが大切な本にダメージ与えちゃいますし本当はあんまりしたくないんです。
描き直されると新規絵になりますし、ちゃんとしっかり見たい!と言う気持ちが強いです。

でもこれは気にしすぎでしょうか?
作家さんのご負担を増やしてしまうならそこは我慢するべきでしょうか…描き直しだけでもめちゃくちゃ嬉しいので再録本が出るのは本当に楽しみにしております。

言ってしまっても良いのか、どなたかご意見頂けますと幸いです…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: rUmLTtz2 2020/07/22

確かに本の形になって、読みづらかったりすると少し悲しいですよね。編集者など他の者を含んだ発行(世の中の出版社の発行物など)でノド側のセリフが見えづらいなどがあるのは望ましくないですが、あくまでもこちらは本業の傍らで時間を割いて発行している個人の同人誌です。
よりよい物が出来て欲しい気持ちも分かりますが、その件をお伝えするのはあまり良くないかな…?と個人的には思いました。
ただでさえ準備などが遅れている様子なので尚更です。例え、普段は温厚な人でも焦っている時には善意のつもりのメッセージが残念ながら快く受け取れない場合があります。

また、送るメッセージの形によっても受け取り方は変わってき...続きを見る

ID: vk6gEWuy 2020/07/22

人物の目が見切れているコマは作家さんが意図的になさっている場合もあるのでは?と思いました。
見たい気持ちはわかりますが、そういう演出だと思って何も言わないでおくことがいいかなと思います。
心の弱い方だと再録本の発行を止めてしまう可能性があるので。もしそれで作家さんが発行を止めてしまわれたらトピ主さんにとって本末転倒なのでは?

ID: C6ysLVo0 2020/07/22

上でコメントされてるようにそういったことは作者さんにお伝えしない方がいいです。
あとだいたい印刷会社さんの原稿の作り方にはノドの方に文字を入れない方がいいなどという注意事項は書いてありますし、印刷会社さんによっては入稿時にここの文字読みづらくなるけど大丈夫?といった確認をされることもあります。
描き直しているのであればその辺も調整されるでしょう。
トピ主さんが心配して声をかけることではありません。
作者さんを信じて待ちましょう。

ID: kYHQtFKq 2020/07/23

トピ主です、皆様ご意見ありがとうございます。
そうですよね、お忙しい中にも関わらず描き直しをして下さってるだけで十分嬉しいのでやはり言わずに楽しみに待つ事に致します。
うっかり大好きな作家さんを傷つけずにすみました、皆様ありがとうございました!

ID: Ply0pwch 2020/07/24

しめていらっしゃるようなので不要かもしれませんが、別の意見としてとりあえず書かせていただきます

私は脱稿前のご指摘はとても嬉しいタイプなので、教えていただけると助かります
むしろ不備がないか誰かにチェックしてもらいたいくらいです…もし自分だったら、匿名でもなんでもいいから不備を知ってたなら教えてよー!というのが本音です
ただ、指摘が苦手な方はとことん苦手かと思いますので、その推し作家さんの呟きに指摘に対する意見などがないか、確認してみてはいかいがですか?
少し前に同人誌に対する誤字脱字誤用の指摘をめぐって同人界隈がざわついていたように思うので、もしかするとなにか呟かれているかもしれ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

相互Aさんに寄稿を依頼する際、売り子としてスペースに招いたり、アフターへお誘いした方が良いのでしょうか? 別の相...

イラストのインプ数に対する平均的ないいねとRTの数がどの位なのか知りたい! 因みにトピ主は1枚絵はいつも20...

どうしても『一言物申す』トピ《264》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

途中までROMだった奴がいきなり小説書き始めたらどう思いますか? 新ジャンル(カプ)にハマって数カ月間めちゃ...

BLのエロシーンをよく描かれる方に質問です。 私は普段原稿でトーンレイヤー(線数70)を使用しており、頬染め...

感想送ったらコメントして《2》 世の中には感想を送る人もいるので「感想来ない」じゃなく「感想書いた」を可視化...

古参にイライラします! 推しキャラについて調べようと「キャラ名 〇〇」と検索すると高確率でとある古参のサイトがト...

30周年迎える某🚙漫画について 囲いから女神扱いされてる自己顕示欲強すぎる腐(夢)同人絵描きが🚙の漫画に寄生しだ...

義両親にBL趣味がバレてしまった際の心の持ちようについて相談させてください。長文です。 家族、友達を含めたリ...

字書き!!! ・SSはまあまあのいいね止まりだけど、ネタツイ萌えツイでは定期的に1000〜バズするからライト...