創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: NXxI3Ar82022/05/07

カプ創作しているジャンル者は作品名とキャラ名はそのまま呟くな!伏...

カプ創作しているジャンル者は作品名とキャラ名はそのまま呟くな!伏せろ!FAタグ使うな!という暗黙の了解があるジャンルで活動している方、
カプ創作をしていない好きな作品があるとして、発売おめでとう!完結おめでとう!みたいな呟きとか、その作品の健全FAを載せる場合も伏せたりしますか?
以前その話を身内間でしていたら「FAタグを見た非オタにメディア欄からカプ絵(センシティブなものを含め)を見られるのが嫌だから使わない」「応援の気持ちがあるから伏せずに呟くことで盛り上げたい」と意見が分かれたので、他の方はどうなんだろうと気になりました

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: YLsDPb8h 2022/05/07

普通の呟きも伏せてる
見られたくないし、見ちゃったこともあって不快だったから。FAイラストから遡ったらカプ絵描いてる人だったとかよくある。個人的にはカプ創作者はみんな伏せて欲しい

ID: BrZCP2wb 2022/05/07

わかる。我もこれ。

ID: 5QZS0vqi 2022/05/07

なぜギルガメッシュ王がここに

ID: 6Mo7Rb5s 2022/05/07

他人に強要するほどではないけど、私も自分のツイートBLを嗜まない人に見られたくないので毎回伏せてます

ID: SWcgwAB9 2022/05/07

つべこべ言われたくないからFAタグは使わない。
でもFAタグにカプ絵載せるわけじゃないし自分は別にいいと思ってる。
ホーム飛んだらちゃんと腐女子の二次創作垢ってかいてるし、ホームみてから画像欄みるのは見る側の自己責任だと思う。
ホームの文字なんか読まないって人もいると思うけどなんでそんな奴に配慮しなきゃいけないのか。

ID: JWatOUKP 2022/05/07

自主的に伏せてるだけじゃなく、誰かに伏せを強要するような暗黙の了解があるジャンルは全体的にネチネチしてるので、厄介ごとに巻き込まれたくないからFAタグは使いませんね。
使うとしたら、カプ創作アカと非カプファンアートアカで完全に分けて、非カプの方だけで使います。

ID: CvDMsxXI 2022/05/07

その風潮に納得いってないので、キャラ名や作品名は伏せずに普通に呟きます。タグは元々使わない

ID: SVL8Qjor 2022/05/08

それが嫌だから交流してないですね。カプ絵描いてる垢でも公式タグ使ったりしてるジャンルもみるんで、ジャンルによるなと思います。

ID: wGt1WsSE 2022/05/08

アイコンは無難なものにしてるし創作傾向はプロフに書いてるからカプ関係ない呟きや絵は細心の注意を払った上で伏せずに投稿してる
一番目立つところに注意書き置いてるんだからそれを無視した人に文句言われる筋合いはない

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

交流を断った、孤独になったほうが創作にいい影響があったという方いらっしゃいますか? 自身の軸が固まるまで創作...

会場に来てくれる人と通販してくれる人、どっちを優先(?)しますか? いつも会場で売り切れない数を刷って余った...

壁打ちが匿名で絵チャに来たらどう思いますか? 自カプの絵チャが今度あるみたいで、どなたでも〜とのことだったの...

@TRPG‗TL のようなTL整理のための類似アカウントってどのようなものがありますか? アカ分けが苦手でできれ...

イベントかいじょうにおいくさい

AIトレスした漫画で担当が複数つきました。本業は別なのでこれ以上進むつもりはないのですが、趣味で描いたAIトレスし...

オフイベに合わせてワンドロライ企画をしたいと思っています。 ご意見いただけたらと思いトピ立てします。 オフ...

次の物申すトピのフォーマットどうするか会議する用のトピ 物申すトピ250で出てたトピ文どうするかの相談について改...

ガチガチ左右相手絶対固定強固解釈厨を卒業するか悩んでます きっかけは、自分の解釈と公式の供給内容に相違があったこ...

メディバンでオフ本作ってる人~ いいところ、お気に入りのブラシやスタンプ、小技を聞かせてください! トピ主は他...