創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: NXxI3Ar82022/05/07

カプ創作しているジャンル者は作品名とキャラ名はそのまま呟くな!伏...

カプ創作しているジャンル者は作品名とキャラ名はそのまま呟くな!伏せろ!FAタグ使うな!という暗黙の了解があるジャンルで活動している方、
カプ創作をしていない好きな作品があるとして、発売おめでとう!完結おめでとう!みたいな呟きとか、その作品の健全FAを載せる場合も伏せたりしますか?
以前その話を身内間でしていたら「FAタグを見た非オタにメディア欄からカプ絵(センシティブなものを含め)を見られるのが嫌だから使わない」「応援の気持ちがあるから伏せずに呟くことで盛り上げたい」と意見が分かれたので、他の方はどうなんだろうと気になりました

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: YLsDPb8h 2022/05/07

普通の呟きも伏せてる
見られたくないし、見ちゃったこともあって不快だったから。FAイラストから遡ったらカプ絵描いてる人だったとかよくある。個人的にはカプ創作者はみんな伏せて欲しい

ID: BrZCP2wb 2022/05/07

わかる。我もこれ。

ID: 5QZS0vqi 2022/05/07

なぜギルガメッシュ王がここに

ID: 6Mo7Rb5s 2022/05/07

他人に強要するほどではないけど、私も自分のツイートBLを嗜まない人に見られたくないので毎回伏せてます

ID: SWcgwAB9 2022/05/07

つべこべ言われたくないからFAタグは使わない。
でもFAタグにカプ絵載せるわけじゃないし自分は別にいいと思ってる。
ホーム飛んだらちゃんと腐女子の二次創作垢ってかいてるし、ホームみてから画像欄みるのは見る側の自己責任だと思う。
ホームの文字なんか読まないって人もいると思うけどなんでそんな奴に配慮しなきゃいけないのか。

ID: JWatOUKP 2022/05/07

自主的に伏せてるだけじゃなく、誰かに伏せを強要するような暗黙の了解があるジャンルは全体的にネチネチしてるので、厄介ごとに巻き込まれたくないからFAタグは使いませんね。
使うとしたら、カプ創作アカと非カプファンアートアカで完全に分けて、非カプの方だけで使います。

ID: CvDMsxXI 2022/05/07

その風潮に納得いってないので、キャラ名や作品名は伏せずに普通に呟きます。タグは元々使わない

ID: SVL8Qjor 2022/05/08

それが嫌だから交流してないですね。カプ絵描いてる垢でも公式タグ使ったりしてるジャンルもみるんで、ジャンルによるなと思います。

ID: wGt1WsSE 2022/05/08

アイコンは無難なものにしてるし創作傾向はプロフに書いてるからカプ関係ない呟きや絵は細心の注意を払った上で伏せずに投稿してる
一番目立つところに注意書き置いてるんだからそれを無視した人に文句言われる筋合いはない

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

添削トピ6さん(前トピ55さん)の添削後を貼る避難所トピ 現在上記のコメ主さんが添削依頼した画像を貼るとトピ...

成人向けDL同人(漫画)について質問です。 現在趣味の漫画を収益に繋げたいという気持ちがあり、DL同人に挑戦して...

ニコイチっぽい相互同士や、そうなりそうな雰囲気の相互同士がいると話しかけるのを躊躇ってしまう方、いませんか? ...

高くなっていく基準が辛い。 作品を投稿する度に、前回の作品のブクマ数などと比較してしまいます。前回は一日でこれだ...

脱初心者のための基礎固めについて(+迷い) 趣味で絵を描いているのですが、最近あらためて自分の絵を客観的に見...

『井戸端会議』トピ《49》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

ハロウィンの漫画を描いてます。10ページ位になりそうです。半分出来てます。二次創作エロなしギャグです。どういう感じ...

漫画描きです。 疲れ目を緩和するモニターの買い替えを検討しているですがその必要があるのかお聞きしたいです。 購...

遠方に住んでる長い付き合いのフォロワーAとケンカして距離を置かれてるのですが、なぜか急にLINEが来て「●●さん(...

貼ったらトピが消える呪いの絵について考察するトピ 現在特定の画像を貼ると貼られたトピが悉く削除される現象が起...