創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: wN2PV15J2022/05/08

ワンドロ主催にRTいいねされなかった時、それを指摘するのはなんだ...

ワンドロ主催にRTいいねされなかった時、それを指摘するのはなんだか見てほしいみたいな気持ちがあるように思えてできません。
主催側は指摘して欲しい、とはありますが実際していいものか不安になります。
ちなみに最初の数回は反応されており、今回だけです。新参者でフォロワーもほぼいない状態で主催からスルーされると完全に見てもらえません。
別垢からタグで検索すると自分のが出てこないのでそれが原因というのはわかっていますが承認欲求が見えているようでどうしたものか迷っています。
この場合、皆さんならどうしますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: HsaEi2W1 2022/05/08

指摘というか連絡しますね。別ジャンルでワンドロ運営していて、運営からは本当にどうすることも出来ないということが身に染みているのでRTして欲しいときはツイを添えて連絡します。
まあいいか、と思う時はそのまま流します

ID: トピ主 2022/05/08

運営側からのご意見参考になります。ワンドロは一種のお祭りのようなものだと思っていますので連絡するのも一つですよね。ありがとうございます。

ID: S9o0LIre 2022/05/08

シャドウバン食らってる感じ?その旨伝えれば良いんじゃない?ワンドロなんて見てもらうために参加してるし、運営側も活動者増える方が嬉しいだろうし気にしなくて良いと思うよ
ただシャドウバンくらってるツイートをRTしたとこで他の人に見えるようになるかは分からないから、効果ないかも?

ID: トピ主 2022/05/08

シャドウバンは考えていませんでしたのですぐに調べてきましたが大丈夫みたいです。やっぱりTwitter側の不具合とかですかね?
RTいいねがないことへの連絡が承認欲求の表れのように思えて仕方なかったのですがやっぱり参加者が見えた方が運営側もいいんでしょうか。リプライでの勇気はないのでDMで送ろうかもう少し考えてみます。

ID: Wn9AM0Ll 2022/05/09

シャドウバンチェッカーに引っかからなくても検索で出てこないことありますよ~画像のみ投稿する低浮上垢とかはそうなりがちみたいです。私も以前、シャドウバンはされていないようなのにワンドロ作品が検索に出てこない時期があり、主催さんにRTしてもらえなくて困りました。
主さんと同じように気が引けたので(笑)、自分以外にもRTし忘れられている作品をなんとか見つけ出して自分のを紛れさせ、主催さんに連絡していました。
でも今から思えば「シャドウバンされているので、参加した時にその都度連絡させてください」とサクッと伝えておけばよかったと思います。やっぱり描いた以上は見てほしいのが普通ですから、そんなにビクビ...続きを見る

ID: トピ主 2022/05/09

元々メインで活動している垢ではなかったのでそういうのがあるんですね、初めて知りました…。
同じ現象がある方のを探したんですか…!すごい…!たしかにそちらの方が紛れますから伝えやすいですよね。
サクッと伝えられるように頑張ってみます。

ID: S2Norc0m 2022/05/09

普通に連絡していいます!RTいいねされてなかったのでお願いします〜!って。

ID: uLGqigUR 2022/05/10

シャドウバンとかツイートバンがあるから見逃しあったら嫌だということで指摘して欲しいんだと思うよ

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

出来立ての二次創作垢の初動をどうすれば良いのか悩んでおります。 ここに投稿するのは慣れていないので不手際があ...

二次創作メインの絵垢で性癖をどれくらいまで出していいかか分かりません。 ただ投稿してるだけならいいんですが、...

美月の秘密

趣味で一次創作を嗜んでいる者です。 とある一枚のイラストの投稿が流れてきたところ、とても好みだったのでフォローし...

自分の発言はノンデリだったでしょうか? カプABを10年以上書き続けているYさんが、先日「イベントで知人に『...

幼少期からオタクの傾向があった方の当時の創作のエピソードが聞きたいです トピ主は幼稚園児の頃から夢創作をしていた...

2025年、クレムは混沌を極めてきた━━━━ 最近クレムカオスすぎませんか?釣りと乱立ばかりで見辛くて困ります。...

AIユーザーに絡まれたくないAI否定派が雑談するためのトピ 最近クレムにもAI生成ユーザーやAI信者がどんど...

義理感想と心からの感想を見分ける方法を知りたいです! 皆さんの経験則を書いていってもらえると嬉しいです 義理感...

意図せず特殊なネタが被ってしまった時どうしますか? 最近描きたいものができて、構図を調べたり日をおいたりしてちま...