創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: QJaLHjDm2020/07/27

愚痴です。当方には異性、同性問わず推しCPというものがおらず、原...

愚痴です。当方には異性、同性問わず推しCPというものがおらず、原作の雰囲気重視のシリアスめな二次創作をしています。

原作で付き合っている男女のCPがいて、仮にAaとします。(大文字表記が男で、小文字表記が女だとします)
これが「パラレルワールドで付き合っている」というかなり特殊な設定なのですが、Aとa自体は原作の初期から絡みがあり、付き合っていない世界線でも「もしかしたらここで…?」と思わせる描写があります。

ここで非公式のBLのCPとして、ABやBAなどが流行っています。
別にそれ自体は解釈の仕方としてありではあるのですが、いちいちAaという公式CPを否定している人が正直よく分かりません。当方の周囲では特にAB派の人によく見られます。
例えばAaの存在自体が無い世界線でのAB、それはそれこれはこれという感じで割り切った上でのBA、とかならまだ分かります。
Aに「aのことなんか好きにならない」と言わせるなど、"付き合っている設定を踏まえた上であえてAaを否定してる"のは何故なのか?と思います。
原作では、どっちかがどっちかのことを嫌いみたいな描写は一切無いです。
これに関しては「パラレルワールドで付き合っている」という特殊な設定だからかな…とも思ったのですが、こういった設定が無い作品でも普通に公式CPを否定してたりします。

非公式CPは絶対に書かないし公式CP要素もほとんど入れませんが、原作への愛がどうこう言う割には原作の設定を否定しているのがモヤモヤします。片方がぽっと出のキャラだから公式でも好きじゃない…ならまだ分かるのですが…。

乱文、愚痴失礼致しました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 7GgB8Rnu 2020/07/28

身もふたもないことを言うようですが、あなたの好きなaというキャラを、嫌いな人がいるというだけでは。
単純に腐が好きでABをやっている人もいるでしょうが、無意識にでもaが嫌いだから対抗としてABをやっているような人だっているのではないですか?
私のジャンルの5chスレでも、子供が来るようなジャンルではないと思うのですが、ヒロインが死んだら良いのにと定期的に書き込まれています。
おかしな人はどこにでも一定数います。理解しようと思ってもしょうがないですよ。
「原作への愛どうこう」っていうのは二次腐の枕詞とか免罪符みたいなものですから、意味は特にないと思います。
ただ言えるのは、aを嫌いな人...続きを見る

ID: トピ主 2020/07/28

ありがとうございます。
元から推しCPとかがいないので特別Aa推しとか、a単体で凄く好きとかってわけでは無いので、あくまで「付き合ってる設定軸」の場合はそれを考慮して書くくらいです。
AB、BA単体で見る分には何とも思わないのですが、話の内容次第では公式CPを否定してまで捏造CPを推したいのかと思うと冷めてしまいます。それこそ、ヒロイン死んだらいいのにと同じようなものなのかもしれないですね。

最近捏造CPに大して過敏になってしまっているので、気を付けたいと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

あなたがROMだとして、二次創作を見てるのと見てないの、どちらの方がジャンルを推してる期間が長くなりますか? ...

自ジャンルの界隈にいる絵描きたち、漫画家とかアニメーターとか絵を生業にしてるプロがとにかく多くて、本の売上や数字の...

字書きです 話を考えるのが下手くそで嫌になってきました 推しカプの面白い小説を読みたくて書いているのに産まれる...

どうしても『一言物申す』トピ《282》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

「上手くなったね」と言われたらムカつく?それとも嬉しい? 結構二分されるのを見ますが皆さんムカつくなら何故ム...

かわいい絵柄ってそもそもどういう絵柄の事を言ってるんですか? 色々なトピで「かわいい絵柄」という表現を見かけるん...

部数アンケートが全く機能しません。 毎回Googleフォームで部数アンケートにご協力いただいてるのですが、投票数...

支部やピクブラ以外の小説フォーマットを教えてください。 よろしくお願いします。 私はそのほかには、ぷらいべ...

女性キャラクターを描くときに、よくある“腰をひねったポーズ”や”体をくねらせたポーズ”を取り入れると、SNSでは批...

イベントのスペース数からちょうどいい部数を割り出す方法。 オフ経験豊富な知人によると、中堅的な立ち位置のサー...