健全な創作者が腐をフォローする理由について。 上記ママですが、...
健全な創作者が腐をフォローする理由について。
上記ママですが、ツイッターで健全創作をされてる方にフォロバいただきました。
自分は腐で、健全も楽しめますが、健全の方で特に腐が好きじゃない人はどうしてフォローするんでしょうか?
相手は腐の話題は一切しないし、自分はもちろん他の人の腐創作にも無反応です。
単体のなんでもないものには反応があったりするのですが、
なんか、絵が描けてればなんでもいいのかな…って思ったりしてしまいます。
みんなのコメント
自分で描くものは健全だけど別に腐に抵抗があるわけではないから好みの絵柄の人をフォローしている、とかではないですか?
フォロバということなのでトピ主さんが先にフォローされたのだと思いますが、フォロバする基準は人それぞれなのでブロ解されなかっただけラッキー!くらいに考えればいいと思います
私のフォロワーにも「推しキャラはいるけど、BL・腐は好きじゃないです」って公言してる人(仮・Aさん)います。
私はガチガチの腐カプで活動してて、Aさんの推しキャラが攻めです。
AさんのイラストがRTで回ってきて、それをいいねしたらフォローされたのですが、こっちはプロフにカプ名書いてるのに、なんで?しかないです。
カプのツイートには一切反応ないですが、日常ツイや原作の感想ツイにいいねがあるので、そっちが好きなのかな、と
私も、腐要素に強い興味はないけれど、腐要素のあるアカウントをフォローしてます。(腐要素に抵抗感はないです)
理由は、その方の描かれる絵が好きなのと、ツイートの雰囲気が好きだからです
トピ主です。
コメントありがとうございます。
言葉足らずでしたが、自分は全然絵が上手くないんですよ…!
同カプって共通点だけで色んな方々に交流してもらってるような感じなので、今回カプに興味ない人にフォローされて、絵を描いてればなんでもいいのかな?って謎でした。
絵が好みだったらジャンルも何も知らないけど見るという気持ちは分かります!
あの人がフォローしてるならいい人だろうフォローというコメント見て、もしかしたらそれでフォローされたのかもですね。
腐界隈だと絵馬でも別カプだったら目に入れないような人の方が多いので、好きでもない腐カプが流れてくるのをどう思っているのか謎でしたが...続きを見る