創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: uWZYFwhf2022/05/16

CP絵を描き始めて日が浅い者です。Twitterで描いているので...

CP絵を描き始めて日が浅い者です。Twitterで描いているのですが、解釈違いや絵がなんとなく好きじゃない(肌に合わない)という理由でそのCP界隈にいる絵描きさんをブロックしてしまうのですが、お相手の方に○○って人にブロックされたー等と陰口を言われたりしないかが心配です。解釈違いはBしてます等、プロフィールに書いてはいるのですが。好きなものだけ見たいのでこうしているものの、解釈違いや絵がなんとなく好きじゃない方はその界隈で名が知れているような方が多く、他の方とも交流が多いので裏でなにか言われてたり…などすこし不安になっています。
こういう理由でブロックされた経験のある人は割り切っているものなのでしょうか?CPの界隈なので割り切っているだろう、と思い特に考えずブロックしていましたが、気にしたりしているのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: yt0mqGPu 2022/05/16

よくあることなんで大体の人は割り切ってると思います。たまにブロックを攻撃と捉えてキレてる人もいますが。
トピ主さんが気になるようであれば、角が立たないように解釈違いはBしてますじゃなくて自衛Bしてますって書くのも良さそうですね。

ID: トピ主 2022/05/16

よくあることなんですね、すこし安心しました。
自衛Bしてますの方が丸い印象で良いですね、そうしてみます!コメントとご助言ありがとうございます、助かりました!

ID: 6uZrLxUA 2022/05/16

多少はショックを受けたり何かしら思うところはあるかもしれませんが、こいつにブロックされた!って騒ぎ出す方がやべー奴なので(たまにいますが)大抵はあーなんか合わなかったのねでスルーするかブロ返しのどちらかじゃないでしょうか
上の方も仰っていますが、自衛ブロックをする事やブロック=攻撃ではないとbioやリンク先に記載しておくのも手だと思います
それに裏でなんと言われようとブロックしたからには最初からそんな奴いなかったぐらいの気持ちでいた方が楽ですよ

ID: トピ主 2022/05/16

ショックはやはり多少なりとも受けますよね…、
仰ってくれたようにリンク先に攻撃ではないとか書く事にしようと思います!コメントとご助言、ありがとうございます!助かります!

ID: 1r8lVHNx 2022/05/16

狭い村なのもあり、ブロックすると角が立つので苦手な人は皆ミュートしてます。相手にバレないしTLは平和だし…
逆にブロックされると、自分が何かやらかしてしまったのか不安になります。地雷カプならともかく同カプだと特に…(うちの界隈はブロ使ってる人ほぼ居ないからというのもあります)

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

どんな時に界隈から人が減りますか? 最近、5月で忙しくなったのか界隈の人口が減りました。 大学入学、就職、...

『釣り観測所』《1》 cremuでは「釣りトピ」というものが釣れるらしいです。 当トピックでは、それらの投稿を...

推し変する場合のSNSの使い方について 実在する人物のFAを数年描いています。 ですが、ここ1年推しへの熱...

表紙絵デザインを任された絵描きです。 依頼元の字書きさんから背幅がわかるのは入稿締切日の2週間前って言われたんで...

すみません、少しご相談させてください。 最近、自覚のないまま私の呟きや話題、趣味を模倣してくる相互の方に悩ま...

とある掲示板を見て衝撃を受けました。安価やルーレットでカプを組んでそのカプについて語ったり小説や絵の創作をしている...

『井戸端会議』トピ《41》 ただ単に、cremuの中で集まって雑談できる場があってもいいなと思って立てました...

皆さん匿名ツールへの返信について意識したり気をつけていることはありますか? 相手も労力と気力を割いて感想を言いに...

pixivで趣味としてイラストや漫画を描いているんですが、最近どうしても描きたい「別ジャンル同士の非公式クロスオー...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《238》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...