創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: uWZYFwhf2022/05/16

CP絵を描き始めて日が浅い者です。Twitterで描いているので...

CP絵を描き始めて日が浅い者です。Twitterで描いているのですが、解釈違いや絵がなんとなく好きじゃない(肌に合わない)という理由でそのCP界隈にいる絵描きさんをブロックしてしまうのですが、お相手の方に○○って人にブロックされたー等と陰口を言われたりしないかが心配です。解釈違いはBしてます等、プロフィールに書いてはいるのですが。好きなものだけ見たいのでこうしているものの、解釈違いや絵がなんとなく好きじゃない方はその界隈で名が知れているような方が多く、他の方とも交流が多いので裏でなにか言われてたり…などすこし不安になっています。
こういう理由でブロックされた経験のある人は割り切っているものなのでしょうか?CPの界隈なので割り切っているだろう、と思い特に考えずブロックしていましたが、気にしたりしているのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: yt0mqGPu 2022/05/16

よくあることなんで大体の人は割り切ってると思います。たまにブロックを攻撃と捉えてキレてる人もいますが。
トピ主さんが気になるようであれば、角が立たないように解釈違いはBしてますじゃなくて自衛Bしてますって書くのも良さそうですね。

ID: トピ主 2022/05/16

よくあることなんですね、すこし安心しました。
自衛Bしてますの方が丸い印象で良いですね、そうしてみます!コメントとご助言ありがとうございます、助かりました!

ID: 6uZrLxUA 2022/05/16

多少はショックを受けたり何かしら思うところはあるかもしれませんが、こいつにブロックされた!って騒ぎ出す方がやべー奴なので(たまにいますが)大抵はあーなんか合わなかったのねでスルーするかブロ返しのどちらかじゃないでしょうか
上の方も仰っていますが、自衛ブロックをする事やブロック=攻撃ではないとbioやリンク先に記載しておくのも手だと思います
それに裏でなんと言われようとブロックしたからには最初からそんな奴いなかったぐらいの気持ちでいた方が楽ですよ

ID: トピ主 2022/05/16

ショックはやはり多少なりとも受けますよね…、
仰ってくれたようにリンク先に攻撃ではないとか書く事にしようと思います!コメントとご助言、ありがとうございます!助かります!

ID: 1r8lVHNx 2022/05/16

狭い村なのもあり、ブロックすると角が立つので苦手な人は皆ミュートしてます。相手にバレないしTLは平和だし…
逆にブロックされると、自分が何かやらかしてしまったのか不安になります。地雷カプならともかく同カプだと特に…(うちの界隈はブロ使ってる人ほぼ居ないからというのもあります)

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

支部メイン字書きの新刊告知について 都合が合わずオフイベ参加が出来ないので、通販限定で二次小説本を発行し...

質問なのですが上手いパクリ方……とは一体どういうことなのでしょうか? 例えば少年漫画だと呪はよく叩かれて鬼や新劇...

A5サイズの漫画同人誌を出している方に質問です。A5サイズの漫画同人誌を作る時、原稿は最初からA5サイズで作ってま...

オフイベ初参加の弱小字書きです。来週のイベントで、お品書きをA3の卓上ポスターにしたいです。 本が一冊か二冊かぎ...

PIXIVなど外部のSNSにアップされてる作品を貼り付けて感想を言う行為ってどう思いますか? PIXIVやA...

素人が「本日の○時に○○漫画/小説あげます」って告知するのはなんの意味があるの? プロならわかるけど二次創作メイ...

オフで未成年に成人向けを買われた経験ある方ご意見ください。 最近、オフイベで成人向けの本を出しました。当サー...

同人誌を買う基準について。 私は苦手表現がない+読める内容の自カプならまあ買っとくかもう手に入らないかもしれない...

現在4年ほど使っている日常アカウントがシャドウバンされてしまいました。特にセンシティブなものは上げてないのですが、...

界隈ぐるみのいじりに耐えかねて主催者をブロックしたら取り巻きたちと陰口やモラハラ発言されたのですがどうすればいいで...