創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ZwM2OULd2022/05/16

同ジャンルに次々と新規の絵馬が参入してきて焦ります。 ただ...

同ジャンルに次々と新規の絵馬が参入してきて焦ります。

ただの愚痴です。
私のいるジャンルは長寿作品で流行り廃りという概念がありません。

そのためか、毎月のように絵馬の新規が現れます。
自分が半年かけて手に入れたフォロワー数を数か月くらいで抜かされたり抜かされそうだったり…
しかもプロフィールを見ると18歳と描いてあり、自分より歳下の大型ルーキーが続々出てきてどうせこの人もあっという間にフォロワーやいいねを掻っ攫っていくんだろうな…と思います。

決して競争ではないはずだし自分がちょっと早くそのジャンルに入っただけなので偉くもなんとも無いですがこの焦燥感はどうしても出てきてしまいます。
このような焦りは誰しもあるものでしょうか?
自分より後から参入したけどぐんぐん伸びそうな人、伸びている人を見かけたら嫉妬しますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: mS1PnXlM 2022/05/16

しない
自分より若い子が優れているのは当たり前だから
若者が年寄りを追い抜いて突き出していくのはその界隈が健全な証拠
年寄りは道を譲るか若者の技を盗み食らいついていくしかない
嫉妬するなんてとんでもない
若者からは学ぶことしかない

ID: oMJpAfk7 2022/05/17

私もこの気持ち
トピ主はまだ行っても20代半ばくらいかな?若い天才が出てきて焦る気持ちわかる
アラサー、30代となってくると若い子から学ぶ気持ちじゃないとやってけない

ID: VMt72Ixq 2022/05/16

似たような環境にはあるけど、特に嫉妬はしないかな。上手い下手関係なく、どうせ若者は「すぐ飽きて去る」って感覚なので。

ID: l8uEGayS 2022/05/16

大型ルーキーただ一人が評価をぐんぐん伸ばしてるなら嫉妬するかもしれないけど、トピ主の言う通り毎月絵馬が現れてる環境だったらもうここはそういう修羅の地なんだって諦めついて嫉妬はしないかも……

ID: JHlYEyvg 2022/05/16

自分は自分なのでしない
むしろ上手い人が自ジャンルに来てくれて有難い

ID: CKtdosvj 2022/05/17

最大手や大手、中堅などがピラミッドのように固まって動かない界隈ならば焦りますが、毎月絵馬が参入するほど流動的な界隈なら、そこまで気にしないかもしれません。
今フォロワーでいてくれる人が、こぞって自分をフォロ解してその新規絵馬に乗り換えるっていうなら、その焦りは尋常じゃないと思いますけどね。

ID: ySbg5cBD 2022/05/17

嫉妬します!!笑

ここのコメントしてる人たち、めっちゃ人間できててうらやましいです。
嫉妬で心が曇るので、嫉妬しそうになったらTwitterを閉じます。場合によってはログアウトします。

そして「嫉妬してる暇はない。手を動かせ!」を自分に発破をかけます。

ID: トピ主 2022/05/17

同じ方もいらっしゃって安心しました!
みなさん悟りを開いていてすごいです…
数年前までは学生だったのでまだまだ若いと思っていましたが、だんだん下の世代が上手い人いっぱいいて
「これが下の年齢に対する焦りってやつか…」と実感しています。
嫉妬しちゃう方、他にもいらっしゃいましたらこちらに愚痴をお待ちしております。

ID: dXpsJaIo 2022/05/17

年齢関係なく上手い人はうまいしな!と割り切るようにしてる
過去の自分よりうまくなれたかどうかのほうが大事かなって

ID: kOmR6KIp 2022/05/17

嫉妬してる暇があったら手を動かすといいですよ!
若い子の方が才能あったり絵が上手いのは変なことじゃないですし。年下から学ぼうとする気持ちは大事。
とくに30代とかになると年下の絵馬がさらに気に入らなくなるから。悲しいけど人間の本能!
でも毎日若い新規の絵馬がくる界隈ってすごいですね!潤ってていいなぁ。若い子絵上手だよね。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

【雑談】絵を習ってる人の話が聞きたい! 最近イラスト漫画スクールに通い始めて凄く充実してるのですが、他の教室...

嫉妬と恥ずかしさでどうにかなりそうなので吐き出しきいてください。 神絵師から突然フォローされ、私も以前か...

『気軽にQ&A』トピ《79》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

相互さんのスペースについて インターネット上で繋がってて、いつも文字だけでやり取りしてる人の肉声を聞くのがほんっ...

同人活動をされてる方で、子育てと両立されてる方はいますか? 私は推しカプの絵を描いたり本を作ってイベ...

別ジャンル用に作ったX新規垢が機能出来るようにならず困ってます。作成から3週間経ちシャドウバンは終わったようなので...

イラスト本の再録について質問です。 半年前くらいに、8割既存絵、2割描き下ろし絵のイラスト本を発行しました。...

ネタ設定をパクってくる相互について 最近私が書いて投稿した作品のネタ設定を、すぐにパクってくる相互がいます。 ...

二次創作で絵馬・字馬(主にエロかきの人)だと何でも受け入れられる風潮が無理すぎる。同じような人いますか? 底辺の...

Xでの感想/考察と腐/夢/萌語りは垢分けしたほうがいいですか? 最近のオタク垢の棲み分けについてクレム民の意見が...