創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: owY70k8d2022/05/17

交流うまだ!と思う定型文返しを教えて下さい。 マシュマロか...

交流うまだ!と思う定型文返しを教えて下さい。

マシュマロからのラブレター、フォロバ返し挨拶のような、様々な人からの定型文に返答に悩みます。
あまり真面目すぎてもな、見知らぬ人にタメ口もな、とぐるぐる考えてしまいます。交流うまだ!という知人がおらず、うまい返しとは?と悩みだして止まりません。

「かわいい!あなたの絵/小説が大好きです!!etc」なラブレター
→ありがとうだけだと冷たい印象があるような?どの程度のテンションで返すべきか?

「トピ主さんフォロバありがとうございます。いつもpixivで素敵なAの作品を…」
→こちらもどの程度のテンションで返すべきかが悩みます。

他にも定型文で悩んでいた記憶はあるのですが浮かびませんので、この2つについて教えて下さい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: k8Wj2CGV 2022/05/17

これからも頑張って書いていくのでよかったら応援よろしくお願いします!とか?私も正直交流うまじゃないからズレてたらごめん

ID: wdVtsuI0 2022/05/17

基本的には鏡対応してます。
相手のテンションと近い文体、文量も相手と同じくらいにします。
「かわいい!あなたの絵/小説が大好きです!!etc」なラブレター
ありがとうございます〜!好きって言ってもらえて嬉しいです!!
「トピ主さんフォロバありがとうございます。いつもpixivで素敵なAの作品を…」
送り主さんこんにちは。こちらもいつも送り主さんの素敵な作品を拝見しているので、フォロー頂けてとても嬉しいです。これからはツイッターでも宜しくお願いします…など。

後者の「〜な作品」という部分は、無難に「素敵な作品」って使いがちですが、
ここは素敵だけじゃなく、可愛いとか、美麗と...続きを見る

ID: トピ主 2022/05/17

鏡対応、なるほど!
現在進行系参考になります!やってみます!

ID: 0ljD9oHh 2022/05/17

交流上手い人は定型文使わない

ID: トピ主 2022/05/17

向こうから来る定型文「に」対して返信悩むからうまい返しをしてあげたいからアドバイスくださいというトピだからクエスチョンマークがすごい
向こうが定型文を使ってくるのも交流下手なのも構いませんが何が言いたいんだろう…私が読解力無いのかな

ID: aflO0KmY 2022/05/17

0ljD9oHhさんのコメントに同意
そして相手が言われたい言葉を見極めてそれを差し出すことができる人が交流上手い人だと個人的に思う
定型文という一律対応は見てる人は見てるよ

ID: w7cOe15H 2022/05/17

そんなこと気にしてるのか・・・好きにしていいと思うよ・・・
交流上手い人は定型文使わないよ

ID: NnCSm2uT 2022/05/17

もしかしてこれ、定型文あいさつや定型文マシュマロにうまい「定型文で返したい」から文面教えて下さい!って捉えられちゃっていますかね?(定型文返し という点が)
すみません分かりにくくって…「定型文への返し方に悩んでいます うまい返し方を教えて下さい」トピ建てすべきでした。
wdVtsuI0の意見になるほどになりましたので疑問は解決しましたが、誤読を産む書き方をしてしまい失礼しました。

ID: NnCSm2uT 2022/05/17

ID変わってしまいましたがトピ主です。皆さんありがとうございました!

ID: W6ZbAwal 2022/05/17

それこそ何パターンか定型文用意しておいて適宜組み合わせて返せば良いと思うよ

ID: NvoRZS8h 2022/05/17

定型文の中に含まれている定型でないところ(相手のオリジナリティ)を見定めてそこにピンポイントで返答するようにしている
例えば「かわいい!あなたの絵が好きです!髪がさらさらしてて綺麗!」だったら、「ありがとうございます!髪の描き込みとくにこだわっているので、気付いていただけて嬉しい!」とか
オリジナリティがまったく感じられないときはこちらも社交辞令で返すか、仲良くなりたい人はプラスアルファでこちらから一声かける(この作品が好きとか、いつも声をかけてくれてありがとうとか)

ID: fcLzuGiP 2022/05/17

交流が上手すぎてストーカー量産する友人は名前を必ず入れる
「○○さんに言ってもらえて嬉しいです」とか
あとは過去タイムラインで何気なく言ってだ事を絡める
「前に○○って言ってらしたからそんな○○さんに褒めていただけて嬉しい!」
褒められた文に対して褒め返すのは駄目
ありがとうございます、実は私は○○さんの作品が好きでいつも応援してます!とかは駄目らしい
素直に受け取ってくれるほうがいいと
他にも色々あるけど他人に興味ないと無理だし興味あるフリが上手にできないといけない

ID: x0WFhzEo 2022/05/17

交流馬というわけではないのにストーカー量産する私がこれだったからガチだと思う
失礼のないように(そしてできれば喜んでもらいたくて)返信する際「過去の発言」「相手が言われたがっていること」を探してから返してたら、○○さん優しいから大好き〜!でも最近前みたいに構ってくれない…みたいな人をたくさん生んでしまった 何事もほどほどがよいよ…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

一軒家の二階にあるPCのネット回線速度を改善する方法があれば教えてください! 引越し先のルーター設置場所が構造の...

夢垢での暗黙のマナーやルールについて教えていただける方いらっしゃいませんか。 夢界隈のことにまだ不慣れで、知らず...

Skeb依頼の拒否についてどう思いますか? 自分はクリエイター側なのですが、気持ちを張りすぎずに依頼をお受けした...

推し字書きの筆を折ってしまったかもしれません。復帰してもらうにはどうしたら良いでしょうか。 お相手は別ジャン...

正気に戻りそうです。攻めって男のちんたまア◯ルを見てボッキすると本気で思いますか? 二次創作で攻めが根っからの...

特定期間の時間軸ばかり描いてしまう人いませんか? 原作で10年くらい時間の経過があるジャンルで、主は一番好きな期...

【雑談】絵を習ってる人の話が聞きたい! 最近イラスト漫画スクールに通い始めて凄く充実してるのですが、他の教室...

嫉妬と恥ずかしさでどうにかなりそうなので吐き出しきいてください。 神絵師から突然フォローされ、私も以前か...

『気軽にQ&A』トピ《79》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

相互さんのスペースについて インターネット上で繋がってて、いつも文字だけでやり取りしてる人の肉声を聞くのがほんっ...